閉じる

『DLEファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 DLEファンブロガーサイト 株式会社 ディー・エル・イー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

リカちゃんアニメ配信記念!アニメの感想大募集☆★☆

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

リカちゃんアニメ配信記念!アニメの感想大募集☆★☆

「秘密結社 鷹の爪」や、テレビ番組「ファイテンション☆テレビ」など、数多くのFLASHアニメを制作している、夢をつなぐエンタテインメント企業(=Dream Link Entertainment)『DLE』さんのプロジェクトに参加します!DLE、「リカちゃん」のオリジナルアニメ「リカちゃんと魔法の国」を制作いたしました。DLE」さんといえば、現在テレビで放映中の「秘密結社 鷹の爪」が大好評ですが(ニコ動にも「鷹の爪ちゃんねる」があるお!)、なんとあのリカちゃんのオリジナルアニメを製作したそうです!そう聞いて、早速アニメが観られる、タカラトミーさんのHP内にあるリカちゃんのサイトへGO!リカちゃん公式サイトhttp://licca.takaratomy.co.jp/リカちゃんとは、今更説明するまでもありませんが、株式会社タカラトミーの国民的人気キャラクターである着せ替え人形「リカちゃん」のことです。リカちゃんは、1967年の発売以来、現在までに累計約5300万体を出荷しているロングセラーで、現在も日本中の女の子から愛されています。私は2代目のリカちゃん世代でした。白いバラのヘアピンに、白い家具、なつかし~っ!ダイニングテーブルやピアノなどの家具、屋上付きのリカちゃんハウス、スーパーマーケットや病院、学校など、リカちゃんシリーズは色々買ってもらったなー。さて、アニメの話に戻りますが、今回視聴したのは、オリジナルアニメ「リカちゃんと魔法の国」「第1話 リカちゃんとでんわ」です!このお話は、リカちゃんが1968年から提供している「リカちゃん電話」にちなんで「電話」を話のモチーフに、女の子なら誰もが1度は夢見る「お姫様に変身する」、「魔法を使う」といった要素を盛り込んだストーリーとなっています。子供向けのお子様ちっくな内容かと思いきや、どうしてどうして、大人が観ても面白いっ!さすが「鷹の爪」で定評のあるDLEさん、「笑い」のエッセンスを加えることにより、ターゲット層である女児だけでなく母親世代も楽しんでみてもらえるような作品にしたそうで、狙い通りの仕上がりとなっています。色々なハプニングに見舞われたものの、最後はめでたしめでたしなエンディングで終了(ネタバレになるので、あらすじはヒ・ミ・ツ)。単なる可愛らしいだけのアニメではなく、今風なキャラ&ストーリー設定も織り込まれていて、現代ちっくでユーモアのあるアニメでした!アニメ「リカちゃんと魔法の国」第1話は、リカちゃん公式サイト内で視聴できる他、同エピソードは「幼稚園」12月号(小学館発行)、「めばえ」2月号(小学館発行)の付録DVDにも収録され、今後シリーズ化を予定しているそうで、「第2話 リカちゃんとクマ」が楽しみです!せっかくリカちゃんのサイトへ遊びに来たので、色々見てみました。リカちゃんもブログやってるんですねー!アニメのストーリーベースにもなった「リカちゃん電話」は、なんと今も健在なんですね!子供の頃、よくかけましたョ。懐かしかったので電話してみたら、リカちゃんがおうちをリフォームしたと話してくれました(電話にはリカちゃんのママも登場)。電話を切った後、「商品カタログ」を見たら、リカちゃんハウスが新発売とありました。なるほろー、このことを言っていたのですね。リカちゃんったら、商売上手さんねw大人になってからすっかり縁遠くなっていたリカちゃんですが、久しぶりの“再会”をして、子供に戻ったような気になりました。アニメ「リカちゃんと魔法の国の「第2話 リカちゃんとクマ」を楽しみにしていまーす!※ 掲載した写真は全てリカちゃん公式サイト(by株式会社タカラトミー)のもので、個人的に撮影させていただいたものですリカちゃんアニメ配信記念!アニメの感想大募集☆★☆ ←参加中

nuigurumi   2009-10-30 15:54:35 提供:株式会社 ディー・エル・イー

企業紹介

株式会社 ディー・エル・イー

DLEは、夢をつなぐエンタテインメント企業(=Dream Link Entertainment)です。
「秘密結社 鷹の爪」や、テレビ番組「ファイテンション☆テレビ」など、数多くのFLASHアニメを制作しています。
こちらでは、DLEファンのみなさまに、もっとDLEを応援していただけるような企画をご提供したいと思っています。

BanchoJapon

鷹の爪団カード

蛙男商会公式サイト

DLEストア

映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す