うちのマロンさん体が小さいせいか、一回の食事は少なめ。好き嫌いがあるのか、数種類入ってるフードだと、嫌いな物なのか必ず同じのが残っています。そのとき目にした無添加ドッグフード安心きのう、届いたので、今までのフードにまぜてあげてみました。想像以上に食いつきが良く、尻尾ふりふりで楽しそうに食べてました。しつけに使っている、おやつと同じくらい好きかもです。無添加のフードを探してる方や、食いつきが悪いワンコさんは、1回のみの試供品もあるようなので、試してみてはいかがでしょうか?避妊手術をしたので、食事には特に気をつけてあげた...
投稿日時:2012/11/14 : ハンドメイド雑...
このドックフード食いつきがはんぱじゃありません。うちの犬古(いぬこ)大喜びです。なんでも高品質な肉が原料だとか。ドッグフード無添加安心本舗安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2012/11/12 : &#私の生き...
人が食べれる食材で作った栄養満天無添加ドッグフード安心ウチの愛犬が大好きで喜んで食べてくれます。食べムラが激しいのですが、この餌だけは残しません。よっぽどおいしいのでしょう。無添加なので飼い主としても、安心して与えれます。安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2012/11/11 : LOVE&PEACE...
こんばんは~大分、前になりますがりかちゃん(キャバ・メス・7歳)に嬉しいお届け物がありました。モニプラさんを通じてドックフード無添加安心本舗様より「無添加ドックフード安心」の試供品を頂きました。早速、実家に行き、リカちゃんに与えてみました。中味はこんな感じ。コレ・・・ビックリなのが、「人が食べられる食材でつくったドックフード」らしいのです。早速、リカちゃんにあげようとすると・・・もう早くしてと言わんばかり!!あげると・・・すごい食いつき!!最初は少しだけあげたのですがあっという間に食べてしまい、もっとちょうだいとお...
投稿日時:2012/11/11 : いちのブログ
つまらんので4コマを1つストーブの前は暖かい♪背後から殺気あーたん『ぐえぐおぎゅぎゃーーー』オレは人間の歳だともう60は越えてるやめてもらえる?そうゆうの昔のように、はしゃげないのさはしゃぐと咳きが出てお母さんに怒られるしね『咳きが止まらなくなるから、はしゃいじゃダメって言ったでしょー』てね老犬のつぶやきおしまいウチのぞうきんソラにも食べさせてあげたい安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2012/11/10 : この度、姑とご...
今回当選したサンプルはこちら!サンプル撮り忘れた(__。)「ドッグフード無添加安心本舗」の「無添加ドッグフード安心」というドッグフード。説明を読むといつも食べている市販のドッグフードはあまり良くないんだな~と実感。我が家にはパピヨンとチワワの2匹のワンコがいるんだケドまあサンプルなんで1食分の量しかないしどちらにあげて試してみるか迷ったケドパピヨンのほうはデリケートで餌を替える時は徐々に混ぜて替えていかないと下痢をするので今回はもうすぐ4歳のチワワの吹雪にあげてみることに★開封してみるとちょ~小粒でチワワには丁度大きさ。吹雪の嗅覚的にかなりヒットしたのか出したとたん...
投稿日時:2012/11/09 : EmiRi*LifE
安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中人が食べれる食材を使い、犬猫の栄養理論に基づいて作った安心安全の、無添加ドッグフード安心と無...
投稿日時:2012/11/08 : pc770のブログ ...
安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中モニプラさんで頂いたので実家のワンちゃんにあげてみましたヽ(*´∀`)ノうちの実家のわんちゃんです今年で13歳、人間で言うと60歳半ばって言ったところでしょうか・・・。食欲旺盛だけど吐いたり、寝ている時間が前より長くなったような・・・。あとは皮膚炎なのか、体を掻きむしっていることが多くて、添加物入っていない食事を獣医さんから勧められたけど高くて続かず・・・。母がひとりで世話をしているから経済的にも負担がかかり、シャンプーして皮膚を清潔にしています。無添加ドッ...
投稿日時:2012/11/08 : hicoのブログ
「無添加ドッグフード安心」は、人が食べられる多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)をたっぷりと使用し、
ビタミンやミネラル等の必要な栄養素も食材から摂取できるようにつくられています。
また、給餌量が少なくて驚かれたかも知れませんが、ご安心ください。
この給餌量が愛犬が健康な生活を送るための適正給餌量です。(個体差があります。)
「無添加ドッグフード安心」は抗菌剤を使用していないので、給餌当初にウンチが柔らかくなることがあります。(下痢になることはありません)
が、腸内の乳酸菌が徐々に増えてきますので、2週間くらいでとても良い状態のウンチになります。
※「無添加ドッグフード安心」を食べて下痢をする場合は、食べ過ぎが考えられます。ウンチの状態と体重をみて、給餌量を減らして下さい。
(抗菌剤を使用していないので、人間と同じように食べ過ぎれば下痢をします。食べ過ぎても下痢をしないフードの方が問題です。)
良いウンチとは、水分を程よく含んだバナナ型のウンチで、悪臭はせず、漬物臭の様な匂いがします(善玉菌が増えている証拠です。)
小さなコロコロのウンチは、飼い主にとって処理は楽ですが、健康なウンチとはいえません。
大きな便りと書いて大便です。大便は言葉が喋れない愛犬が自分の健康状態を知らせる大きな便りなのです。
せっかくの便りを抗菌剤入りのフード等で無理やり固めてしまうのではなく、「無添加ドッグフード安心」をお与えいただき、日々健康な愛犬の便りに目を向けてあげてください。