無添加ドッグフード安心をお試ししました。無添加ドッグフード安心の特長■多種の食用生肉を、低温乾燥(70℃以下)!(通常ドッグフードの短時間高温加工(220℃)では、動物性タンパク質は劣化してしまいます。)■多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を使用することによって、ローテーションの必要が無く、偏った一種類の動物性タンパク質を食べ続けることによる食物アレルギーを回避します。(偏った一種類の動物性タンパク質を食べ続けることによる食物アレルギーを回避する安心安全な無添加フードです。)全ての食材に人が食べれる安全な食材を使用して...
投稿日時:2012/10/09 : 日記
毎度おなじみこちらのドッグフード!粒が小さい目です。全犬種対応。うちの子は小さ目が好きなようで。中型犬ですが。このフード気に入っているみたいです。...
投稿日時:2012/10/09 : 何事にも興味津...
安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中モニター体験出来て良かったね、鉄人が食べれる食材で作ったドッグフードです。ドッグフード無添加安心本舗さんのモニター体験させて頂きました。2001年9月生まれの鉄です。お野菜が大好きでいつもフードを後にして野菜を食べるのですがこの無添加ドッグフードを先に全部食べてしまいました。実は、鉄犬は、3年前から皮膚病で治りません。ドッグフード無添加安心本舗さんのお客様の声&写真館を覗いてみると、皮膚病にも良さそうなので、今後、無添加ドッグフード安心に替えようかと思います。モニター体験...
投稿日時:2012/10/09 : だんな弁当そし...
いままで使っているフードと混ぜてあげました!(そのフードは苦手)するともりもりと食べてくれました^^安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中 ドッグフード無添加安心本舗
投稿日時:2012/10/08 : どん時々マタ -...
安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中無添加ドッグフード安心無添加で安心して与えれるので、愛犬にも飼い主にも優しいドッグフードです!!!これからも長い付き合いでお世話になりますm(__)m
投稿日時:2012/10/07 : エコ・リサイク...
安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中ドッグフード無添加安心本舗愛犬のかぶりつきようを見てると本当に無添加で美味しいんだろうなぁと思います!!無添加ですので安心していっぱい食べてもらえて、私も嬉しいです♪
投稿日時:2012/10/07 : エコ・リサイク...
人が食べれる食材で作った栄養満天無添加ドッグフード安心人が食べれる食肉用の多種の生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を使って、時間と手間をかけた栄養がふんだんにつまってます。「無添加ドッグフード安心」は、犬の栄養学に乗っ取った理想的な栄養バランスなので、少量の給仕量ですみ、愛犬の体に負担をかけません。「無添加ドッグフード安心」の給餌量は一般ドッグフードの半分以下です。ウチの愛犬も大のお気に入りです。最近こればかり食べてます。安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2012/10/06 : LOVE&PEACE...
安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中モニプラで『無添加安心本舗の無添加ドックフード安心』50gが当たりました。我が家は犬を飼っているので、試させていただいたのはドックフードですが、キャットフードもあるそうですこちらのドックフードは人が食べれる食材で作られているそうです一般的なドックフードの場合は、チキンを食べてアレルギーが出る前に→ビーフに変える→ビーフのアレルギーが出る前にポークに、とアレルギーが出る前にドックフードの種類を変えるローテーションが必要みたいです。このドックフードは栄養バランス...
投稿日時:2012/10/06 : hgptさんのブログ
NHK「いないいないばあ」のワンワンが大好きな姪のためにビションフリーゼの足と尻尾と耳を緑色にカラーリングした姉ワンワンに見えるかな?! うちの子はカラーとは無縁だけど・・・笑 食べるの大好きな我が家のワンコにまたまた嬉しいお届けもの~無添加安心!! 今回も喜んで食べてました~ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○【ドッグフード無添加安心本舗】 続きを読む>>
投稿日時:2012/10/06 : 銀波荘 | 旅行...
「無添加ドッグフード安心」は、人が食べられる多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)をたっぷりと使用し、
ビタミンやミネラル等の必要な栄養素も食材から摂取できるようにつくられています。
また、給餌量が少なくて驚かれたかも知れませんが、ご安心ください。
この給餌量が愛犬が健康な生活を送るための適正給餌量です。(個体差があります。)
「無添加ドッグフード安心」は抗菌剤を使用していないので、給餌当初にウンチが柔らかくなることがあります。(下痢になることはありません)
が、腸内の乳酸菌が徐々に増えてきますので、2週間くらいでとても良い状態のウンチになります。
※「無添加ドッグフード安心」を食べて下痢をする場合は、食べ過ぎが考えられます。ウンチの状態と体重をみて、給餌量を減らして下さい。
(抗菌剤を使用していないので、人間と同じように食べ過ぎれば下痢をします。食べ過ぎても下痢をしないフードの方が問題です。)
良いウンチとは、水分を程よく含んだバナナ型のウンチで、悪臭はせず、漬物臭の様な匂いがします(善玉菌が増えている証拠です。)
小さなコロコロのウンチは、飼い主にとって処理は楽ですが、健康なウンチとはいえません。
大きな便りと書いて大便です。大便は言葉が喋れない愛犬が自分の健康状態を知らせる大きな便りなのです。
せっかくの便りを抗菌剤入りのフード等で無理やり固めてしまうのではなく、「無添加ドッグフード安心」をお与えいただき、日々健康な愛犬の便りに目を向けてあげてください。