人が食べれる食肉用の多種の生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を使って、時間と手間をかけた栄養がふんだんにつまった安心で安全なドッグフードで愛犬の快適な食生活を叶えよう!!頂きました「無添加ドッグフード安心」50gさっそくあげてみましたよ最初は初めてのご飯にクンクンと食べ始めたら、間をあけることなくあっという間に・・・間食まだ欲しそうな顔をしていました片付けた後も、落ちていないか探していましたよとっても美味しかったんだと思います「無添加ドッグフード安心」の特長■多種の食用生肉を、低温乾燥(70℃以下)!(通常ドッグフードの短時間高...
投稿日時:2012/09/29 : smile☆モニター
高齢って呼ばれるようになった我が家の愛犬くんにドッグフード無添加安心本舗さんの無添加ドッグフード安心を愛犬くんに食べさせてみたよ~【無添加ドッグフード安心】http://www.spf21.net/index.phpドッグフードっていろんなところで販売されてるし、いろんな種類のものがあると思うんだけど、選ぶときの基準ってなんだろう?1番は愛犬が喜ぶことだと思ってるんだけど、じゃあ次に大事なのは???私は愛犬の健康だと思うんだよねぇ~ドッグフードは愛犬にとって毎日必ず食べる...
投稿日時:2012/09/29 : こころの毎日.
うちのワンコは舌がこえていて、市販のドッグフードはあまり食べないのですが、このドッグフードは無添加というのもあり、安心して与えられるし、ワンコが好きな味にしてあり、香りも結構キツいので、うちのワンコもそそられていました!ぜひ、試してみる価値はあると思います!安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中iPhoneからの投稿
投稿日時:2012/09/29 : yutaluv-0201さ...
『人が食べられる食材で作ったドッグフード』のモニターに。届きました。試供品袋のまま計ったら62㌘ありました。一袋500㌘1680円で販売されてるようです。気になる原材料は生肉(牛、豚、鶏、馬、魚肉、牛レバー)、穀物(大麦、玄米、小麦、燕麦、はと麦)、魚粉(鰹節、鰯煮干、発酵片口鰯)、サツマイモ、ジャガイモ、鶏がら、煎り練りゴマ、ひまわり油、キャノーラ油、脱脂大豆、ビール酵母、卵殻カルシウム、牛骨カルシウム、ホエイタンパク、脱脂粉乳、海藻粉末、糖蜜、リジン、メチオニン標準成分粗タンパク質30%以上、粗脂肪13%以上、粗繊維4.0%以...
投稿日時:2012/09/28 : nocoの日記
安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中【ドッグフード無添加安心本舗】より無添加ドッグフードが届きました準備してる時から興味深々のチロル早速与えてみると躊躇いなくガッツク目が真剣あっという間に間食でした最初500gでこの値段か・・・と思っていたけど半分の量で良いとの事なので1㎏で考えると我が家でも買ってあげられるかも詳しくはコチラ→ドッグフード無添加安心本舗
投稿日時:2012/09/27 : なっちゃんのブ...
『ドックフード無添加安心本舗』様のモニターが当たりました。ドッグフード無添加安心本舗ワンコを飼っている皆様へドックフードって、いっぱいあるから迷いますよね~皆さんは、どのような考えで選んでいますか???こちらの、無添加ドックフードさんのパンフレットにとっても重要なことが書いてあります。現在のペットフードの問題点は【人が食べる事ができない質の悪い食材加工】【220℃の高温高圧加工】…①油の沸点は180℃なので、もはや焦げる温度である②高温加工により栄養素が壊れて、カロリー高いフード全てを改善するには、高温加工しなくても...
投稿日時:2012/09/27 : ももこの日常
愛犬のご飯はみなさんどうしてますか? 家は普通に売っているドッグフードの中から選んで買っていました。でもワンちゃんのご飯もいろいろあってどれがいいのかわかりません。 そんな中、今回無添加安心本舗さんのドッグフードを試せる機会がありました。人間でも無添加ってよく聞くけど、ワンちゃんのでも無添加とかあるんだなぁって。 ってことは普段食べてるものって添加物とかやっぱり入ってたりするのかなぁ?今はワンちゃんでもガンという病気多いですよねぇ。 だから、愛犬には少しでも元気でいてほしい、安全なものを安心して食べ...
投稿日時:2012/09/27 : cla*sic*amb**...
人が食べれる食材で作った評判の「無添加ドッグフード安心」を100名様モニター! これ与えたよ もうじつは3回目もう我が家のアイドルもこのパッケージでしっぽふりふり・・・・すっかりリピーターわんこ 食欲の秋がつがつ食べちゃったよやっぱり安全なもの与えたいもんね 詳しくは見てね http://monipla.jp/bl_rd/iid-14201772501f07a295df0/m-4e511e51b64da/k-1/s-0/
投稿日時:2012/09/27 : レオギャングの...
なんか重大な病気かしら??検査結果が出るのがこわい・・・青っぱなはやばいのかしら・・・大好きなワンコなのに!!どんどん食べて!大好きな無添加ドックフード!!安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2012/09/25 : 美味しいもの ...
「無添加ドッグフード安心」は、人が食べられる多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)をたっぷりと使用し、
ビタミンやミネラル等の必要な栄養素も食材から摂取できるようにつくられています。
また、給餌量が少なくて驚かれたかも知れませんが、ご安心ください。
この給餌量が愛犬が健康な生活を送るための適正給餌量です。(個体差があります。)
「無添加ドッグフード安心」は抗菌剤を使用していないので、給餌当初にウンチが柔らかくなることがあります。(下痢になることはありません)
が、腸内の乳酸菌が徐々に増えてきますので、2週間くらいでとても良い状態のウンチになります。
※「無添加ドッグフード安心」を食べて下痢をする場合は、食べ過ぎが考えられます。ウンチの状態と体重をみて、給餌量を減らして下さい。
(抗菌剤を使用していないので、人間と同じように食べ過ぎれば下痢をします。食べ過ぎても下痢をしないフードの方が問題です。)
良いウンチとは、水分を程よく含んだバナナ型のウンチで、悪臭はせず、漬物臭の様な匂いがします(善玉菌が増えている証拠です。)
小さなコロコロのウンチは、飼い主にとって処理は楽ですが、健康なウンチとはいえません。
大きな便りと書いて大便です。大便は言葉が喋れない愛犬が自分の健康状態を知らせる大きな便りなのです。
せっかくの便りを抗菌剤入りのフード等で無理やり固めてしまうのではなく、「無添加ドッグフード安心」をお与えいただき、日々健康な愛犬の便りに目を向けてあげてください。