安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中健康が気になる犬へ。人も健康を意識するように可愛いペットも考えさせられた。無添加にひかれ、試しにエサを変更。以前から犬独特の体臭で困っていたのですが、エサを変更して数日経った時ふときづ気づくと匂いが軽減されてました。えさのおかげかどうかは分かりませんが、今では無添加にこだわってます。iPhoneからの投稿
投稿日時:2012/09/24 : とし'sblog...
先日、応募したモニターの商品が届きました(*´▽`*)安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中早速、開封すると、食いしん坊のこつぶさんがやって来ました( ̄△ ̄)笑なにやら食欲をそそるいい匂いがするらしく大興奮まるで、ジャーキーとかおやつ系を与えた時のような状態(≧▽≦)正直な話、無添加のドッグフードは味とか微妙なのかなと思っていたのですが[↑本当に失礼ですねすみません]我が家のダックスたちの様子を見ていたらそうじゃないんだなと驚かされましたv(^-^)vだって、ほら↓妊婦のショコラにあげたのにみんなで寄って集って...
投稿日時:2012/09/23 : ♡sakilog♡
最近お兄ちゃんの食欲がなくて朝ご飯を夜に食べて夜ご飯を翌朝食べるっていう半日遅れのサークルでのんびり食べるのが彼の生活習慣になっています。だいぶ年齢も重ねてきたので何かいいものはないかなぁ~って探していたら「無添加ドッグフード」と出会いました♪こちらのドッグフードは人間が食べても安心な馬・牛・豚・鶏・魚の生肉を使用しており良質なタンパク質が摂取できるほか、ビタミンやミネラルなどの栄養素も満点!!栄養がしっかりと凝縮されていてビートパルプや抗菌剤などの余分な成分が入っていないので一般的なドッグフードの約2分の1の量でいい...
投稿日時:2012/09/23 : かのんママの子...
2012-09-2215:30:00無添加ドッグフードテーマ:ブログ無添加ドッグフードが届いたのでさっそく愛犬に食べさせてみました!我が家の愛犬は普段、ドッグフードの上にささみなどを乗せないと全く食べないというちょっと難しいわんちゃんですが無添加ドッグフードをあげてみるとなんとパクパクたべました初めてのことでびっくり!!初めて無添加のドッグフードを食べると腸内の乳酸菌が増え、うんちが柔らかくなることもあるみたいですが我が家の愛犬は特に問題なかったですおいしく食べられて健康にもいいので一石二鳥ですね安心・安全で評判の無添加安心本舗ファ...
投稿日時:2012/09/22 : ゆかちんさんの...
愛犬のmilkみなさんは愛犬のドッグフードにこだわり等はありますか??お店に行くとほんとにたくさんの種類があってお値段も様々ですよね。現在のペットフードの問題点は、人が食べることの出来ない廃棄食材、質の悪い食材が使われていることがあります。しかし、一番の問題は「製造時の高温高圧加工(220℃)」で製造されていることなんです!油の沸点が180℃ですから、220℃は焦げるレベルなんです。質の悪い食材を使うためこのレベルの高温は必要ですがこれでは犬に必要な栄養素が壊れてしまいます。結果カロリーだけ高く栄養価値の少ないフードにビタミン類やミ...
投稿日時:2012/09/21 : あやなのブログ
「無添加ドッグフード安心」は、人が食べられる多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)をたっぷりと使用し、
ビタミンやミネラル等の必要な栄養素も食材から摂取できるようにつくられています。
また、給餌量が少なくて驚かれたかも知れませんが、ご安心ください。
この給餌量が愛犬が健康な生活を送るための適正給餌量です。(個体差があります。)
「無添加ドッグフード安心」は抗菌剤を使用していないので、給餌当初にウンチが柔らかくなることがあります。(下痢になることはありません)
が、腸内の乳酸菌が徐々に増えてきますので、2週間くらいでとても良い状態のウンチになります。
※「無添加ドッグフード安心」を食べて下痢をする場合は、食べ過ぎが考えられます。ウンチの状態と体重をみて、給餌量を減らして下さい。
(抗菌剤を使用していないので、人間と同じように食べ過ぎれば下痢をします。食べ過ぎても下痢をしないフードの方が問題です。)
良いウンチとは、水分を程よく含んだバナナ型のウンチで、悪臭はせず、漬物臭の様な匂いがします(善玉菌が増えている証拠です。)
小さなコロコロのウンチは、飼い主にとって処理は楽ですが、健康なウンチとはいえません。
大きな便りと書いて大便です。大便は言葉が喋れない愛犬が自分の健康状態を知らせる大きな便りなのです。
せっかくの便りを抗菌剤入りのフード等で無理やり固めてしまうのではなく、「無添加ドッグフード安心」をお与えいただき、日々健康な愛犬の便りに目を向けてあげてください。