>モニプラ内にある『ドッグフード無添加安心本舗』のドッグフードをモニターさせて頂きました♪こちらはサンプル(50g)とリーフレットです。粒の大きさは小粒のみ。こちらのフードの特徴は、『人が食べれる食材で作ったドッグフード』『低温乾燥(70度以下)』『無添加』というもので、フードに使われる食品の安全性と体に吸収しやすい製法を取り入れている所です。そのため給餌量も一般的なフードと比べて1/2の量が目安となります。(きなこは9kgなので一日90g)通常は200度ほどの高温で加工される事が多いドッグフード。それは効率よく生産する時間短縮の...
投稿日時:2012/09/10 : ◯○きなこもち○◯
試してみましたw無添加ドッグフード→愛犬に必要なビタミン類やミネラル類なども食材からとれるようにつくられています!!!★多種の食用肉(牛、豚、鶏、馬、魚)を低温乾燥することによって良質な動物性タンパク質を愛犬に与えます★多種の食用生肉を使用することでアレルギーに強い体を作ります★穀物の80%を前処理で完全アルファー化安心、安全、栄養満点なドッグフードが完成wwいつもは、ドッグフードを嫌がるうちのわんちゃんもとても喜んで食べてました(^^)♪食べ終わったあともお皿をペロペロよっぽどおいしかったんだー美味しくて体に良いフードを選ぶこと...
投稿日時:2012/09/05 : My life★
安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中届きました!っていってもちょっと前にだけど・・・やっぱショコラこれすきみたいーガツガツ食べる!でも飽き性みたいだからリピしたとたんたべなくなったらいやだなぁでも結構おすすめです!安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2012/09/04 : るかのblog by ...
皆さんどんなフードをあげてますか??我が家では只今またまたフード選びに迷いがでておりますそんな中、我が家のモニター第2段が『ドッグフード無添加安心本舗』というところの「無添加ドッグフード安心」「早く頂戴」ライム興味ありまくるライム「私はどっちでもいい」プラム食に元々興味のないプラムどうかな・・・ガツガツガツガツ・・・・・・・・・・・・こんな感じでした原材料もなかなかよさそうなんですけど(ビートパルプとかは入ってないみたいです)、結構カロリーが高め425kcal/100gプラムみたいに食にあまり興味のないワンコならいいかもですが...
投稿日時:2012/09/03 : ☆Prime of Life☆
無添加ドッグフード安心をお試ししました~♪我が家は柴犬と猫を飼っています。長生きしてほしいから、食べ物は安心できる素材でできたものがいいです。そんな飼い主の気持ちは分からぬ犬、猫達。「おいしいものなら何でもいいんじゃい!!」って主張してます。さぁ、愛犬に与えてみようとお皿にあけると速攻で猫が食らいつきました。この商品はドッグフードです。後ろに犬が待機してたのですが、猫に全て食べられちゃった・・・。場所を変えて、再度挑戦!まずは待て。食べたくてうずうずしている様子よし!速攻でこれまた食らいつく犬普段、与えているドライフ...
投稿日時:2012/09/03 : 日記
「無添加ドッグフード安心」は、人が食べられる多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)をたっぷりと使用し、
ビタミンやミネラル等の必要な栄養素も食材から摂取できるようにつくられています。
また、給餌量が少なくて驚かれたかも知れませんが、ご安心ください。
この給餌量が愛犬が健康な生活を送るための適正給餌量です。(個体差があります。)
「無添加ドッグフード安心」は抗菌剤を使用していないので、給餌当初にウンチが柔らかくなることがあります。(下痢になることはありません)
が、腸内の乳酸菌が徐々に増えてきますので、2週間くらいでとても良い状態のウンチになります。
※「無添加ドッグフード安心」を食べて下痢をする場合は、食べ過ぎが考えられます。ウンチの状態と体重をみて、給餌量を減らして下さい。
(抗菌剤を使用していないので、人間と同じように食べ過ぎれば下痢をします。食べ過ぎても下痢をしないフードの方が問題です。)
良いウンチとは、水分を程よく含んだバナナ型のウンチで、悪臭はせず、漬物臭の様な匂いがします(善玉菌が増えている証拠です。)
小さなコロコロのウンチは、飼い主にとって処理は楽ですが、健康なウンチとはいえません。
大きな便りと書いて大便です。大便は言葉が喋れない愛犬が自分の健康状態を知らせる大きな便りなのです。
せっかくの便りを抗菌剤入りのフード等で無理やり固めてしまうのではなく、「無添加ドッグフード安心」をお与えいただき、日々健康な愛犬の便りに目を向けてあげてください。