安心の無添加ドッグフードです☆人間が食べられる食材で、多種のお肉を使ったフード。愛犬のアレルギー対策にも万全な完璧ゴハンです(^O^)/安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中「ドッグフード無添加安心本舗」http://www.spf21.net/
投稿日時:2012/08/15 : 『初心者すぎる...
ペットといっても家族。便利さゆえの添加物が当たり前の世の中。でもそれがなかったらアレルギーだってなかったかもしれません。私は息子にだからこそ手作りのものばかり与えています。ペットも同じで安心安全なものをたべさせたいものです。無添加ドッグフード安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2012/08/14 : 自分をあげてく...
ドッグフード無添加安心本舗の「無添加ドッグフード安心」50gが到着! あっ!これこれ! 僕のでしょう? いいからぁ~ ちび太!ちょっと邪魔なんだけれど 写真取れないじゃん! 並んで撮ってもいいお顔してくれないし! ご飯の時間まであげないよぉ~ でも今日のご飯は、 美味しい無添加のドックフードだね! ドッグフード無添加安心本舗安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中 いままでのちび太の記録 ↓ポチ♪よろしくお願い...
投稿日時:2012/08/14 : 多趣味くんの独...
こんばんは~(☆。☆)アーデルハイトです(謎)今日は初モニターに参加させて頂きました^^人が食べれる食材で作ったドッグフード無添加安心本舗さんですっ!緊張しています!よろしくお願い致しますっ(笑)今や無添加フードは沢山ありますが、うちもいろんなメーカーさんの無添加フードをローテーションしています。日本の国産ドッグフード事情も全体的にここ10年程でだいぶ変って来ました。それまでは探さないと決まった所でしか買えなかったりして、いろんなことが見直されて良い方向に向かうのは大変嬉しいです^^出来れば国産でも産地などフードの履歴が...
投稿日時:2012/08/14 : grow*style
こんにちはヾ(*´∀`)ノ 今回ハクちゃんにはコレを食べてみてもらいました♡ ドッグフード無添加安心本舗♡無添加ドックフード安心♡ この商品は人が食べれる多種の生肉を使って作ったドックフードです(´∀`*) 多種のお肉を使っている事で、偏った一種類の動物性タンパク質を食べ続けることによる食物アレルギーを回避してくれるのだそうです!!! 犬の栄養学に乗っ取った理想的な栄養バランスなので他社商品の約半分の量で良いとの事・・・ わんちゃんはお腹が空きそうですが(*´...
投稿日時:2012/08/13 : にゃんにゃぁー...
最近、ワンコがクシャミ?かのどがかゆいのかブタが鳴くような変なクシャミをします。なんか病気なのかしら?お盆が明けたらお医者さんに言ってこようと思っています。お歳だからいろいろ調子が悪いところが出てくるんだろうな・・。無添加ドックフードを食べて元気を出してね!安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2012/08/13 : 美味しいもの ...
我が家のわんちゃんにはいつもホームセンターで購入しているドッグフードをあげているのですが今回は無添加ドッグフードをあげてみました。人が食べれるドッグフードということでとっても体によさそう。開けてみるとなんとも香ばしいような匂いが。いつものドッグフードとはやっぱり違います。ドッグフードをあげると残念そうにするのがいつもなのですが、今回は興味をもった様子。匂いをくんくんかみ勢いよく食べました!おぉ!!!送られてきた冊子を読んでみても、市販のものって高温で調理されているため、栄養がとびただただカロリーの高いものになってい...
投稿日時:2012/08/13 : うさたんのブログ
安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中ドッグフード無添加安心本舗無添加ドッグフード安心犬のアレルギーなんて知らなかった一種...
投稿日時:2012/08/12 : [ モニプラ ] |...
「無添加ドッグフード安心」は、人が食べられる多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)をたっぷりと使用し、
ビタミンやミネラル等の必要な栄養素も食材から摂取できるようにつくられています。
また、給餌量が少なくて驚かれたかも知れませんが、ご安心ください。
この給餌量が愛犬が健康な生活を送るための適正給餌量です。(個体差があります。)
「無添加ドッグフード安心」は抗菌剤を使用していないので、給餌当初にウンチが柔らかくなることがあります。(下痢になることはありません)
が、腸内の乳酸菌が徐々に増えてきますので、2週間くらいでとても良い状態のウンチになります。
※「無添加ドッグフード安心」を食べて下痢をする場合は、食べ過ぎが考えられます。ウンチの状態と体重をみて、給餌量を減らして下さい。
(抗菌剤を使用していないので、人間と同じように食べ過ぎれば下痢をします。食べ過ぎても下痢をしないフードの方が問題です。)
良いウンチとは、水分を程よく含んだバナナ型のウンチで、悪臭はせず、漬物臭の様な匂いがします(善玉菌が増えている証拠です。)
小さなコロコロのウンチは、飼い主にとって処理は楽ですが、健康なウンチとはいえません。
大きな便りと書いて大便です。大便は言葉が喋れない愛犬が自分の健康状態を知らせる大きな便りなのです。
せっかくの便りを抗菌剤入りのフード等で無理やり固めてしまうのではなく、「無添加ドッグフード安心」をお与えいただき、日々健康な愛犬の便りに目を向けてあげてください。