ドッグフード無添加安心本舗さんのイベントです。モニター商品は50gで1日分だそうです。軽くて多種の食用生肉を、低温乾燥(70℃以下)しているそうです。おいしいドッグフードで元気に過ごしていま~す
投稿日時:2012/08/12 : 継続は力なり
ドッグフード無添加安心本舗様から、無添加ドッグフード安心50gいただきました。安全・安心・無添加・人が食べられる食材でつくられたドックフードで、家のワンコは2kgちょっとなので1日に20gほどが適量になります。ちょっと高めのフードですが、1日20gは一般的なフードの半分くらいの量なので、家のワンコのように超小型犬だと月に600gで足ります。・・・もしや却って安上がり?可愛い可愛いワンコには、元気で長生きしてほしいので、健康に良いフードを選んであげたい...
投稿日時:2012/08/11 : 色は匂へど散り...
「これ、な~んだ」「なんでちか」「これは……」「もしかちて、るぅちゃんのウマウマでちか」当たりるぅちゃんのご飯ですドッグフード無添加安心本舗さんのモニターに選んでいただいたのです封を切った途端、るぅちゃんが……ずいずいっと顔を寄せて来ましたお皿に入れたところガン見です「待て」の号令をかけましたが待ちきれずガツガツいっちゃいますちなみにこちらのフードは牛・豚・鶏・馬・魚などが使われていて、多種のものを使うことにより、アレルギーになりにくいフードとなっているそうです無添加なところも、カラダにいい...
投稿日時:2012/08/11 : アイドル犬。 ...
ドッグフード無添加安心本舗さんのドックフード試してみました♪いつもお世話になっていてずうずうしくモニターさせていただいてます(^▽^;)今年の夏は犬にはとても辛いらしくいつもより良いご飯をあげても中々食べてくれずいつも冷たくしたスープを混ぜたり食べやすい缶詰をあげたりしてました。。。けど、それに慣れちゃうとコストもそうだけど、健康上良くない!と思い試させていただきました!そしたら。。。。何と!!!!全部食べたΣ(=°ω°=;ノ)ノやっぱりちゃんと良い物を使っているものをあげればドライフードでも食べるんですね(*^...
投稿日時:2012/08/11 : めぐみのプロフ...
ついに無添加ドッグフード安心が届いたので愛犬に食べさせてみました!初めに一粒あげてみたのですが、匂いを嗅いだままで食べてくれませんでした・・・ですがもう一度口の中に放り込んだら食べてくれて、食べなかったもう一粒も食べてくれました!美味しかったのか、私が持ってるのをほしがってお座りしてました(笑こんな感じです↓私が写真を撮るのに手こずっていたのでずっとこのまま・・・笑やっと撮れた~!と思ったら涎を垂ら
投稿日時:2012/08/10 : | Happy life&...
何度も何度も頂いてるこのドッグフード笑中々購入にまでは手を伸ばせないんです~さて、今回もうちの犬たちに大好評!(^^)!おいしく食べくれました^^やはり、こういう無添加ってのが動物にもわかるんでしょうかね~^^企業さん、ありがとうございました!安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2012/08/10 : 懸賞サイトのレ...
3児ママ美肌目指しVtuberブロガーインスタグラマー↓詳細はプロフィールさん
当たったドックフードを愛犬に食べようとすると待ってましたといわんばかりに飛び跳ねてましたwかりっかりって歯ごたえもよくおいしそうだった★
投稿日時:2012/08/10 : 眠い | 変わっ...
えっ?なになに?何持ってるの?無添加ドッグフードに気付くドンさんごちそーさまでした!美味しく食べたドンさん つまり、無添加ドッグフードは最高においしかったという事です! 本店はこちら⇒「ドッグフード無添加安心本舗」http://www.spf21.net/ 安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2012/08/07 : どん時々マタ -...
「無添加ドッグフード安心」は、人が食べられる多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)をたっぷりと使用し、
ビタミンやミネラル等の必要な栄養素も食材から摂取できるようにつくられています。
また、給餌量が少なくて驚かれたかも知れませんが、ご安心ください。
この給餌量が愛犬が健康な生活を送るための適正給餌量です。(個体差があります。)
「無添加ドッグフード安心」は抗菌剤を使用していないので、給餌当初にウンチが柔らかくなることがあります。(下痢になることはありません)
が、腸内の乳酸菌が徐々に増えてきますので、2週間くらいでとても良い状態のウンチになります。
※「無添加ドッグフード安心」を食べて下痢をする場合は、食べ過ぎが考えられます。ウンチの状態と体重をみて、給餌量を減らして下さい。
(抗菌剤を使用していないので、人間と同じように食べ過ぎれば下痢をします。食べ過ぎても下痢をしないフードの方が問題です。)
良いウンチとは、水分を程よく含んだバナナ型のウンチで、悪臭はせず、漬物臭の様な匂いがします(善玉菌が増えている証拠です。)
小さなコロコロのウンチは、飼い主にとって処理は楽ですが、健康なウンチとはいえません。
大きな便りと書いて大便です。大便は言葉が喋れない愛犬が自分の健康状態を知らせる大きな便りなのです。
せっかくの便りを抗菌剤入りのフード等で無理やり固めてしまうのではなく、「無添加ドッグフード安心」をお与えいただき、日々健康な愛犬の便りに目を向けてあげてください。