ドッグフード無添加安心本舗様より、無添加ドッグフード安心が届きました~。以前もモニターしたんですが(前回紹介記事→★)実家のマロンちゃんがとってもお気に入りだったので、またまたモニター応募しちゃいました!!無添加ドッグフード安心は、■多種の食用生肉を10時間以上掛けて低温乾燥させ、動物性タンパク質を防いでいます。■多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を使用することによって、偏った一種類の動物性タンパク質を食べ続けることによる食物アレルギーを回避します。■穀物の80%を前処理で完全アルファー化(消化できる状態)し、穀...
投稿日時:2012/03/08 : ころころ生活
人間が食べられる食材で造られたドッグフードがあるというのでモニターに応募しました♪当たらないと思いもう一つのモニターにも参加したので2つも届いてしまいました^_^;早速、、、金太郎とモニター映像を撮影することにしました(*^_^*)ま...
投稿日時:2012/03/08 :
金太郎&桃太...
人間が食べられる食材で造られたドッグフードがあるというのでモニターに応募しました♪当たらないと思いもう一つのモニターにも参加したので2つも届いてしまいました^_^;
投稿日時:2012/03/08 :
金太郎&桃太...
ドッグフード無添加安心本舗さんの無添加ドッグフード安心です。いつもお世話になっています。人が食べれる食肉用の多種の生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を使って、時間と手間をかけた栄養がふんだんにつまった安心で安全なドッグフードです。袋を開けた瞬間、大喜びです。欲しがる欲しがる。安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2012/03/08 : コメ子のブログ
モニプラドッグフード無添加安心本舗無添加ドッグフード安心をモニターさせていただきました安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中我が家では、トイプードルのちゃちゃ丸♂を飼ってるんですが今与えているドッグフードは国産ですが無添加ではないです以前から、ワンコの事を考えたら無添加がいいのかなとは思っていたんですが正直どれがいいのか分からないですサンプルを試せるのならばと早速与えてみましたこちらの商品は、人が食べられる食材をバランスよく使用しているとのことでした粒の大きさもうちの子に丁度いい大きさでしたいつものドッグ...
投稿日時:2012/03/07 : ✽家族5人楽しみ...
安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中このモニターイベントに参加して、早速我が家のモコに食べさせたら…食べない(´□`。)モニターだよ、モニター。なのに…食べない(´_`。)でも、他のドッグフードとは違い、嫌な臭いが殆どしなかったので、まあ良かったと思います♪食べなかったのも、まあ、それは犬それぞれの好みによるよねー。因みに見た目は健康に良さそうな感じでした(笑)ドッグフード無添加安心本舗無添加ドッグフード安心
投稿日時:2012/03/07 : Long Way To Ha...
無添加安心本舗さんのドッグフードです早速恵恋に味見してもらいました食べた!!このご飯あげるまでご飯に見向きもしなかったのに普段のご飯に乗せたら食べだした無添加のうえ、食欲も良くなるんですね無添加安心本舗さんの気に入りました!!普段のご飯より減らしていいらしい。ちなみにキャットフードも扱っているみたいですよ(o^^o)安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2012/03/06 : 唖賂枝のアロエ
以前モニター応募したドッグフードが届いたのですわーい無添加の安心フードなので、褒美に少しずつあげているのです。めちゃ喜んで食べる主食は今までのものを食べていますが、今回のモニターでこんなに素晴らしいドッグフードを知ることができてよかったなと思います安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中よろしければ覗いてみてね
投稿日時:2012/03/05 : どくりんごのブ...
「無添加ドッグフード安心」は、人が食べられる多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)をたっぷりと使用し、
ビタミンやミネラル等の必要な栄養素も食材から摂取できるようにつくられています。
また、給餌量が少なくて驚かれたかも知れませんが、ご安心ください。
この給餌量が愛犬が健康な生活を送るための適正給餌量です。(個体差があります。)
「無添加ドッグフード安心」は抗菌剤を使用していないので、給餌当初にウンチが柔らかくなることがあります。(下痢になることはありません)
が、腸内の乳酸菌が徐々に増えてきますので、2週間くらいでとても良い状態のウンチになります。
※「無添加ドッグフード安心」を食べて下痢をする場合は、食べ過ぎが考えられます。ウンチの状態と体重をみて、給餌量を減らして下さい。
(抗菌剤を使用していないので、人間と同じように食べ過ぎれば下痢をします。食べ過ぎても下痢をしないフードの方が問題です。)
良いウンチとは、水分を程よく含んだバナナ型のウンチで、悪臭はせず、漬物臭の様な匂いがします(善玉菌が増えている証拠です。)
小さなコロコロのウンチは、飼い主にとって処理は楽ですが、健康なウンチとはいえません。
大きな便りと書いて大便です。大便は言葉が喋れない愛犬が自分の健康状態を知らせる大きな便りなのです。
せっかくの便りを抗菌剤入りのフード等で無理やり固めてしまうのではなく、「無添加ドッグフード安心」をお与えいただき、日々健康な愛犬の便りに目を向けてあげてください。