名前は、ブル(雑種。メスの9歳です。そろそろ高齢ですので、「無添加のドッグフード」に切り替えなくてはと思っていました。私たち人間と同様に、犬も体にやさしく、安心して食べれるフードは大切と思います。最初、食べるかと少したべさせてみると食べやすかったのでしょう、しっぽを振っておかわりをおねだりしました。「無添加ドッグフード安心」は、飼い主にも愛犬にもお勧めの商品です。モニターありがとうございました。
投稿日時:2011/12/14 : ピアスのブログ
愛犬リリーちゃんに♪大好きなリリーちゃんはすでに・・・15歳なの(*^ー^)ノもうねぇーやっぱねぇーボケてる・・・切ないけどやっぱりしょうがないやねだから無添加な安心ドックフード食べさせてあげたかったんだ★初めてこんなんあったん知ったし♪しかもめっちゃちょっとしか食べさせんでいいらしい(☆。☆)嫌がらず食べてたよ★愛犬家は無添加のやつ食べさせてあげてねぇー安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト応援中
投稿日時:2011/12/13 : yuiのブログ
無添加安心本舗の「無添加ドッグフード安心」です! 無添加安心本舗さんは、 人が食べられる食材を使い、 犬猫の栄養理論に基づいて作った安心安全な健康無添加 ドッグフード&キャットフードを製造・販売しています(*^_^*) だそうだ! そう言われれば、 猫ちゃん用も募集している時あるなぁ~ ブロ友さんは、愛犬家、愛猫家が多いので 愛猫さんも是非どうぞ!と何気なく宣伝! このドックフードのちび太にとっての難点が 給餌量の目安なのですよねぇ~ 普通のドックフードの...
投稿日時:2011/12/13 : 多趣味くんの独...
ドッグフード無添加安心本舗さんの、無添加ドッグフード安心を食べさせてみたよ~【無添加ドッグフード安心】http://www.spf21.net/index.php人間にアレルギーがあるように、ペットにもアレルギーがあるって知ってる?アレルギーの原因っていうのはいろいろあるんだろうけど、その原因の1つにドッグフードがあるんだって。1種類の肉だけを使用したフードをあげ続けてたら、それが原因でアレルギーが出るっていうのを、私はこのドッグフードで初めて知ったんだよねぇ~じゃあ、ど...
投稿日時:2011/12/13 : こころの毎日.
お母さんが応募してくれるたびに楽しみにしてるワン。今回も食べれて嬉しかったワン 何度食べても美味しいワンワン 人が食べれる食材で作った栄養満天「無添加ドッグフード安心」を100名に大募集!!人が食べれる食肉用の多種の生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を使って、時間と手間をかけた栄養がふんだんにつまった「無添加ドッグフード安心」(50g)を100名様にモニターしてもらいます(^。^)■原材料:生肉(牛、豚、鶏、馬、魚肉、牛レバー)、穀物(大麦、玄米、小麦、燕麦、はと麦)、魚粉(鰹節、鰯煮干、発酵...
投稿日時:2011/12/13 : 銀波荘 | 旅行...
安心・安全・無添加・人が食べれる食材でつくったドッグフード「無添加ドッグフード安心」を試してみました殆ど嫌がらず、どのフードも食べてくれるけどこれはどうかな?待ちきれません美味しいようですちょっと足らないよ~アレルギーのある子だったら良いフードなんだろうなドリウアも続けたら体重落ちるかな!!いずれにしても、この量だと良いかわからないただ、いつもより臭くなかったみたい安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト応援中
投稿日時:2011/12/12 : ドリーむずウア
人が食べても大丈夫な無添加ドッグフードです。人が食べても大丈夫というのが嬉しいです。超安全そうです。中身です。今去勢手術をしたのでパラボラアンテナつけています。よだれがどえらいことになっていました。よしって言ったら一瞬でペロリしました。
投稿日時:2011/12/12 : コメ子のブログ
うちの寿寿さまがこのドッグフードをえらくお気に入りでどんなに「犬用だから」と説明しても食べたいといってききません。きっとおいしいのだと思います^^安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト応援中
投稿日時:2011/12/12 : おためし♪tano...
投稿日時:2011/12/12 : ★パンダまま★の...
「無添加ドッグフード安心」は、人が食べられる多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)をたっぷりと使用し、
ビタミンやミネラル等の必要な栄養素も食材から摂取できるようにつくられています。
また、給餌量が少なくて驚かれたかも知れませんが、ご安心ください。
この給餌量が愛犬が健康な生活を送るための適正給餌量です。(個体差があります。)
「無添加ドッグフード安心」は抗菌剤を使用していないので、給餌当初にウンチが柔らかくなることがあります。(下痢になることはありません)
が、腸内の乳酸菌が徐々に増えてきますので、2週間くらいでとても良い状態のウンチになります。
※「無添加ドッグフード安心」を食べて下痢をする場合は、食べ過ぎが考えられます。ウンチの状態と体重をみて、給餌量を減らして下さい。
(抗菌剤を使用していないので、人間と同じように食べ過ぎれば下痢をします。食べ過ぎても下痢をしないフードの方が問題です。)
良いウンチとは、水分を程よく含んだバナナ型のウンチで、悪臭はせず、漬物臭の様な匂いがします(善玉菌が増えている証拠です。)
小さなコロコロのウンチは、飼い主にとって処理は楽ですが、健康なウンチとはいえません。
大きな便りと書いて大便です。大便は言葉が喋れない愛犬が自分の健康状態を知らせる大きな便りなのです。
せっかくの便りを抗菌剤入りのフード等で無理やり固めてしまうのではなく、「無添加ドッグフード安心」をお与えいただき、日々健康な愛犬の便りに目を向けてあげてください。