【犬のこと】でございます。
![口コミ:【犬のこと】ドッグフード無添加安心本舗の「無添加ドッグフード」の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0319/mp_blog_photo_640_17294029695c905b2e59e91.jpg)
さて、ダイエットしていたうちのわんこ。
1か月目はなんと約500g痩せていました!
※前回16kgで目標14kgとお医者様に言われた。1か月目は15.5kgに!
(ノミダニフィラリアの薬が15kg未満になると1段階下のサイズになり安いのです)
少しずつやせていて順調、順調!
そして先日
最近2か月目の体重測定に行きました。
最近では首輪がスポスポ抜けるし
「これは体重軽くなってるよね~^^」
と思っていたのに、、、
15.4kgでした~!
ほぼ変化なし。
目標は14kgなのでちょっとこれからの減量がたいへんかもしれない。。
私が2kg落とすんじゃなくて、16kgのこが2kg落とすんだもんね、がんばらないとね~。
さて、先日このお医者様のところで20歳まで生きているというわんこの飼い主さんにお会いしました。
「できる限り長生きしてほしい」と常々思っているので
どんなことに気を付けていたか
何を食べていたかお聞きしました。
小さいときはアレルギーだったらしく
お医者様から勧められた「いいドッグフード」をあげていたらしいです。
「気を付けていたことはそれくらいかな~」とのこと。
手作りとかではなく(たまに肉もあげていたらしい。)
ドライフードだったそうです。
※けっこう読んだ本で「手作りわんこごはん」がいいと書いてあるものがあったのですが、なかなか自分はそこまでできず。。
ドライフードはやはり歯に歯垢もつきにくいし、
わんこさえ喜んで食べてくれて、かつ「いいもの」なら長生きもしてくれるんだなと改めて思いました。
自分も40代に突入し
無添加、オーガニックのものを食べると本当においしいなと思うようになって
食べ物に入っているものにこだわりを持つのは大事だなと感じている次第。
どちらかというと犬のからだのほうが自分より大事だし。
ごはんは気を付けたいなと思っているので今回こちらを500g試してみました!!
ドッグフード無添加安心本舗の「無添加ドッグフード」。
![口コミ:【犬のこと】ドッグフード無添加安心本舗の「無添加ドッグフード」の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0319/mp_blog_photo_640_21357276265c905b2eb19b9.jpg)
サイトは
こちら。
どうしてもドッグフードはにおいがするのですが、
こちらはかなりにおいがほぼないといっていいほど。
これはうれしい~。
うん〇のにおいも軽減されているように思います^^!!
でもとてもおいしそうに食べます。
がっついてる感じ。
あまりにおいしそうなので自分も食べてみました。
ほぼ味がしないですが、こおばしい香りで甘くない固めのクッキーみたいでした^^
![口コミ:【犬のこと】ドッグフード無添加安心本舗の「無添加ドッグフード」の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0319/mp_blog_photo_640_17104296095c905b2ee513a.jpg)
![口コミ:【犬のこと】ドッグフード無添加安心本舗の「無添加ドッグフード」の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0319/mp_blog_photo_640_17214868295c905b2f2850e.jpg)
![口コミ:【犬のこと】ドッグフード無添加安心本舗の「無添加ドッグフード」の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0319/mp_blog_photo_640_4986577865c905b2f5b4d2.jpg)
![口コミ:【犬のこと】ドッグフード無添加安心本舗の「無添加ドッグフード」の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0319/mp_blog_photo_640_14141575815c905b2f9e81f.jpg)
![口コミ:【犬のこと】ドッグフード無添加安心本舗の「無添加ドッグフード」の画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0319/mp_blog_photo_640_17323574735c905b2fd33d4.jpg)
値段は 500g/1836円。
※一般的なドッグフードより半分以下の推奨量です。通常100-120gの場合は本ドッグフードなら50gほど。
つまり1kg1836円。
いつも買っているのが3kgだとすると5505円。
けっこういい値段ですが、リピートしたいな。
これと含めいつも2~3種類を常備して
あきないようにルーティンしようと思います。
人が食べられる食肉用の多種の生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を使用し、理想的な栄養バランスの安心安全な「無添加ドッグフード安心」(500g)
■原材料:生肉(牛、豚、鶏、馬、魚肉、牛レバー)、穀物(大麦、玄米、小麦、燕麦、はと麦)、魚粉(鰹節、鰯煮干、発酵片口鰯)、サツマイモ、ジャガイモ、鶏がら、煎り練りゴマ、ひまわり油、キャノーラ油、脱脂大豆、ビール酵母、卵殻カルシウム、牛骨カルシウム、ホエイタンパク、脱脂粉乳、海藻粉末、糖蜜、リジン、メチオニン
■標準成分
粗タンパク質30%以上、粗脂肪13%以上、粗繊維4.0%以下、水分8.0%以下 425kcal/100g
※無添加ドッグフード安心は国産のドッグフードですが、原材料は、アメリカ・カナダ他、国産にはこだわっておりません。安全性にはこだわり、安全な人用の原材料の使用にはこだわっておりますが、安全性や品質的に関係の無い不必要な付加価値をつけようとは考えていません。(中国産は一切使用しておりません。)
安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中