今回届いたのはコチラ
から 無添加ドッグフード安心
(1836円相当)
■原材料:生肉(牛、豚、鶏、馬、魚肉、牛レバー)、
穀物(大麦、玄米、小麦、燕麦、はと麦)、
魚粉(鰹節、鰯煮干、発酵片口鰯)、サツマイモ、ジャガイモ、
鶏がら、煎り練りゴマ、ひまわり油、キャノーラ油、脱脂大豆、
ビール酵母、卵殻カルシウム、牛骨カルシウム、ホエイタンパク、
脱脂粉乳、海藻粉末、糖蜜、リジン、メチオニン
珍しく、原材料の肉類が
5種類にもわたる。
いろんなものをバランス良く食べて
健康な身体をつくるというスタンス。
手作り食の考え方と似てるかも
同封されていた社長サンの5枚つづりの読み物も
とても分かりやすく、
納得することが多々書いてあった。

500gだけど
通常より給与量が半分なので
実質1kg相当分。
17歳、15歳、15歳の3匹の場合
各々【体重×8g】計算で
1匹あたり、1日30~37gが目安。
夜は手作りなので
朝だけでいうと、その半分の15~20gほど。
だいたい3匹で1日50g。
なので、500gで、約10日分かな。
モニターするにはちょうどいいか。

そういえば、うちのキッチン秤、
【g単位】で計れないんだよネ(ざっくり5gずつ)
電子の買おうかなぁ。

ジャーン
うーたん、昨日仕事から帰ってきてから
ザク作ってくれた
朝ごはん、
無添加ドッグフード安心に、
ハーブをふりかけて。

足元でピョンピョン。
待ちきれない

ぉおおお
あのかいちゃんが一人で食べてるヨ
ここんとこ、カリカリは必ず
ジャーキーで釣ってくちを開いたときに
少しずつ放り込む作戦だったのに。
ひとりで食べてくれるって
・・・ほんと、らく
へたすると、ごはん補助で
1時間かかってたもんなぁ。
時間はあるから、別にそれはいいんだけど
「自分で食べる」という意識が大事。
それが活力にもつながると思うんだ

とりあえず、この「自分で食べる」が何日続くか
以前も真新しいフードは
3日くらい食べたけどあとはプイだったからさ
無事、10日間、かいちゃん一人で食べてくれるか
期待しながら、様子見だネ
安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中
投稿日時:2017/11/22
:
ひろよし日記ぱぁと4
提供:ドッグフード無添加安心本舗