『東京 西川 (西川産業)ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
東京西川 |
---|
今回はレビューではなく事前レビュー
後日、何としても西川産業様のドルメオの
ベッドマットレス 一層タイプを試してみたい。
そんな心意気まで♪
睡眠はうるさい
今では睡眠指導や寝具のアドバイス
そしてそれらを上手に買う節約術までセットで教えている
トレーナー業務の延長
人にどんな寝具がいいかアドバイスするからには、
自分自身がいろんな寝具を試しておかねばならない
ドルメオは世界で、それもヨーロッパで強い寝具だ
日本では西川産業さんと言えば、
多くのアスリートが使うAIRが最も有名だろう
しかし世界でのシェアになると違う
どっちがいいと言う問題ではなくシェアの問題ならば、
圧倒的にドルメが上だ
そんな世界標準の寝具@ドルメオ ベッドマットレス一層タイプ
だからこそぜひとも試してみたい。
ちなみにドルメオも国によって多少はアレンジされている
日本は布団文化
ドルメオの布団タイプもある
これならベッドの上でも良し
畳の上でも良し
フローリングの上でも良しだ
畳んで押し入れにしまう事も出来る
自分自身、以前に西川産業様から提供して頂き、
それを家族で使って実験もしている。
老若男女によってどんな寝具がいいのか?
その辺を家族を使って実験して見たかったので。
結論としては親に一番良いようだった。
やはり布団文化で生きてきたからだ。
体の固さやその他の用件も踏まえてだが、
以前にレビューしてあるので、
しちらを参考に
7記事あるが、
最後の7記事目に全ての記事のリンクが貼ってある
最後の記事だけご紹介
これね♪
西川産業 ドルメオ その7 総論☆
ベッド文化で育ってきた世代や
子供世代にはマットレスの方がいい
最近は他社製品でも
布団やマットレスの上に乗せる寝具も流行っている
しかし上に乗せても所詮は違うもの同士だ
やはり違和感がある
それよりは同一素材の
統一感のある単独寝具の方が絶対にいい
薄井寝具よりも厚みのある寝具
布団タイプよりもマットレスがいい
しかも若い世代はアレルギーになりやすい
床や畳の上に直接寝ると、
埃を吸い上げアレルギー体質になりやすい
やはりベッドで寝るのが好ましい
ベッドで寝るならやはりマットレスだ
だから、畳の上で寝たい小柄の高齢者はともかく、
若く体も大きな世代は
ベッドの上で厚めのマットレスの上に寝るのがいい
高反発で厚みのあるマットレスなら、
体重が重いアスリートでもしっかり反発してくれる
マットレスも薄型よりは確実に長持ちする。
それが厚型マットレス
だから体重80キロ弱ある自分もぜひとも
今度はマットレスタイプを使ってみたいです!!
その様子もいろいろ実験も兼ねながら
ブログでレポートして行こうと思う。
ぜひともドルメオのマットレス
試すチャンスを得たいと思う
以上、今回のイベントに対する心意気です!!
尚、
現在ドルメオは世界累計販売で200万本を突破した
凄い(^^;)
そのキャンペーン中です。
ドルメオ購入者の先着2万名様にプレゼントがもらえる
2万人と言う数字も凄いな(^^;)
プレゼントは2つ
・睡眠前の快眠ストレッチDVD@田中理恵編)
・ドルメオ専用パッドシーツ(購入サイズに合わせてくれる)
お得です♪
ドルメオはこれね♪
楽天で買ってもしっかりプレゼントがもらえます^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
レビューキャンペーン実施中!イタリア発 高反発 ウレタン マットレスタイプ【ドルメオ,西川,...
価格:33,912円(税込、送料込)
【2014東京西川】体圧分散性に優れたベッドマットレス一層タイプ10名様
えむちん☆ 2014-06-16 23:19:00 提供:東京西川
Tweet |