小顔・ボディケアサロンDr. Body(ドクターボディ)のファンサイト

閉じる

「Dr.Body」プロデュース健康茶「和温美茶(わ ぽかみーちゃ)」モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

冷え性対策や、寒い時期の代謝アップに♪焙煎おから茶入り、和漢の健康茶ハーブティの口コミ感想①

ブログ更新ご無沙汰しています^^11月になり朝晩冷え込んできましたね。寒い日には身体の中から温まるお茶が恋しいです。 今回ご縁があって、からだ、めぐる、きれいになる「美人茶シリーズ」 体の内側から美を求める、すべての女性たちへの健康茶のひとつ、和温美茶(わ ぽかみーちゃ)を飲んでみることになりました。 ※Dr.Body 和温美茶(わ ぽかみーちゃ) 2g×30包 和温美茶(わ ぽかみーちゃ)は、「美人茶シリーズ」洋温美茶、出美茶の中ある中のひとつです。Dr.Body(ドクターボディ)のオリジナルの健康茶です。 ドクターボディと言えば、東京・渋谷にある芸能人や読者モデルが通う美容整体・小顔矯正サロンです。   和温美茶(わ ぽかみーちゃ)は、Sweet 2012年5月号掲載されたこともある注目されている健康茶です。和温美茶(わ ぽかみーちゃ)っていう、口に出すたび、心がほんわかするような可愛いネーミングも心が温まりそうですね♪ 生姜だけでなく酵素が入っていると、40代の代謝の落ちた身体にも良さそうなこと。身体のためにカフェインを控えているので、ノンカフェインで、野菜とハーブを利用したナチュラルな健康茶というところにも惹かれました^^   こちらが、和温美茶(わ ぽかみーちゃ)のティーパックです。白っぽいのが酒粕で、濃い茶色はおから茶の色です。香りは、ほのかに生姜の風味して香ばしい感じです。 和温美茶の成分は、酵素、ショウガ、酒粕、焙煎おから茶の和漢のハーブをブレンドしていること。和漢ハーブ、生姜の入った健康茶は飲んだことがあるのですが、酵素が入った健康茶は飲むのが初めて。 今まで飲んだ健康茶は、お湯を注いでから3分経っても思うような色が出なくて待ち遠しいのですが、和温美茶(わ ぽかみーちゃ)はお湯を注ぐと、どんどんエキスがお湯の中に溶けだしていく感じです。 3分ほど待つと、十分にエキスが出てきました。沸騰したお湯ではなく、ポットのお湯でもお茶のエキスが出るのは、待ち遠しくなくてイライラしないかも^^ 疑問に思ったのが、和温美茶のパッケージには、お湯を注いで1分と書いてあるのですが、パンフレットにはお湯を注いで3分待つ、と書いてありました。実際にはどちらなんだろう??   気になる味は、酵素と酒粕、焙煎おから茶がベースになっているせいか、生姜の味もきつくないです。生姜ベースの健康茶が苦手だな~、と思う方も飲みやすいかな、って思います。 沸騰したお湯なら1分ほどで濃いエキスが出て、ちょっと80℃程の冷めたポットのお湯なら3分程待つのが、美味しく感じました。コップに和温美茶(わ ぽかみーちゃ)を入れて時間が経つと、コップの底にショウガの細かい粉末がたまって、ちょっぴり「ぴりっ」と辛みを感じます。 和温美茶(わ ぽかみーちゃ)は飲むとすぐに身体が温かくなるのを実感できる、とあるけれど、1杯飲んだだけでは特に効果は感じられませんでした。 続けて飲むと身体が変わってくるのかな。   和温美茶の飲み方は、朝起きた後に身体を温めるために飲んだり、お風呂前に飲んで身体の中から外から循環力アップに、寝る前に飲んで冷え性改善や太りにくい体質に改善したりと、毎日時間と飲み方を変えて楽しめそうです。また継続的に、和温美茶(わ ぽかみーちゃ)を飲んだ感想をレポしていきますね。   Dr. Bodyのファンサイトファンサイト参加中Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.Continue reading «冷え性対策や、寒い時期の代謝アップに♪焙煎おから茶入り、和漢の健康茶ハーブティの口コミ感想①»

saki   2012-11-08 17:48:24 提供:ナチュラルビューティラボ株式会社

企業紹介

ナチュラルビューティラボ株式会社

オリジナルハンド技法で美と健康をかなえる小顔・ボディケアサロンDr. Bodyの経営。
オリジナル化粧品などを販売するDr. Body公式通販サイト、Dr. Bodyプロデュースのおしゃれな大人のためのデコグッズのオンラインショップAqua Tiaraを運営。



Dr. Body

Aqua Tiara

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す