ドクターフィッシュのブリーダー! エコマネジメントのファンサイト

閉じる

『ドクターフィッシュのブリーダー! エコマネジメントのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ドクターフィッシュのブリーダー! エコマネジメントのファンサイト 株式会社エコマネジメント

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

保湿力が高いのにべたつかないハンドクリーム「アロエモイスチャー」★おハガキ返信モニター20名様

安心健康ライフ株式会社

20

5日前!

プレゼント

保湿力が高いのにべたつかないハンドクリーム「アロエモイスチャー」★おハガキ返信モニター20名様

もっと見る

NEW

【大人の肌悩みにこれ1本!】シワ改善×シミ予防×美白◎薬用スポットジェルクリーム!

ミックコスモ★ファンサイト

50

2月25日(火)まで

プレゼント

【大人の肌悩みにこれ1本!】シワ改善×シミ予防×美白◎薬用スポットジェルクリーム!

もっと見る

NEW

くびもと美人 あごライン集中ケア美容液のインスタ投稿モニター40名様募集!

株式会社マックス

40

2月17日(月)まで

プレゼント

くびもと美人 あごライン集中ケア美容液のインスタ投稿モニター40名様募集!

もっと見る

NEW

【唇ふっくらぷるん!】ヒアルロン酸を直接注入*¹して乾燥唇対策を!!★20名様募集/インスタ投稿/はがき★

コスメディ製薬株式会社

20

3日前!

プレゼント

【唇ふっくらぷるん!】ヒアルロン酸を直接注入*¹して乾燥唇対策を!!★20名様募集/インスタ投稿/はがき★

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お年玉キャンペーン!!『日帰り旅行へ行くとしたらどこ?』大募集☆

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

日帰り旅、牧場で本物のビフテキを堪能

テレビでお馴染みのエコマネジメントさんがブリーダーの

「ドクターフィッシュ」でやってるモニタープラザのプロジェクトに



 「日帰り旅行するなら何処? 何する?」



という主旨の案件がありました。





行きたい所は沢山あるのですが、宮崎県内に絞ったら

県南の都城市にある「高千穂牧場」を思いついたのです。



  コチラです  ↓

  

http://www.kumaya.jp/atikoti45.html










( ↑ 牧場は手前の方に広がっています。)

見えている山は霧島山系の霊峰「高千穂峰」です。

冬の写真ですね、雪が積もっている・・・。







県南と言っても、もう何歩も歩かない距離に鹿児島県との

境界があるという端っこですよ。

全国の皆さんに解り易く説明するならば「霧島神宮」の

近くと表現したら ご理解できるでしょうか?



霧島山系の南側、東の端に位置しますね。














アクセスとしては宮崎空港から車で1時間?

鹿児島空港からだと40分かなあ?



「高千穂牧場」は南日本酪農と言う会社が経営しています。

広大な敷地では馬、鹿、牛・・・といった動物と触れ会え、

遊び疲れたらレストランやバーベキュー館などでグルメな

一日をタップリ過せます。



そこでは ニンニクたっぷりのサイコロステーキや

普通のビフテキ、焼肉と 好きなものを選べるんです。

牧場現地ですからお肉も安い!!

サイズも大きい!!!



牛乳の産地でもあるので ソフトクリームなど乳製品も

沢山並んでいてお土産にも苦労しませんね。



疲れて、食べて、眠くなったら広大な草原の好きなところで

仰向けになって眠れば宜しい。





隣接して「キッチンガーデン夢見ケ丘」という施設もあります。

ここは工芸品や食品の販売、凝ったレストランなどのほか

結婚式場もあると言う、これまた大きな民間施設です。



    こちらです  ↓


   
http://www.miyasun.co.jp/yumemi/



高千穂牧場と合わせて 楽しもうと思ったら一日じゃあ

足りないかも知れませんよ。







もし日帰りでなくて 一泊ならこちらから 近隣の観光地を

好きに選んだら良いでしょう。



               ↓





http://www.takachiho-bokujou.co.jp/sightseeing.htm









霧島火山帯の真上ですから温泉もあります。

温泉は宿泊しなくても入れるところがあるので

遊んだ後には 温泉に入ってから帰路へつくのもいいかも!





私? うーーん。

ビフテキ、もう一枚食べてから帰りますよ(笑)。



そして 草の香りを沢山身体につけておきます。

もしかして 太陽のにおいがするかも!!!


























ドクターフィッシュ公式サイト




ドクターフィッシュのファンサイト






impulse91   2009-01-19 03:13:47 提供:株式会社エコマネジメント

旅行・ツアー・レジャー のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す