“ベビィファーストな暮らし”を応援する、ドクターレーベルのファンサイト

閉じる

『“ベビィファーストな暮らし”を応援する、ドクターレーベルのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 “ベビィファーストな暮らし”を応援する、ドクターレーベルのファンサイト dr.label(ドクターレーベル)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【10名様に当社のオーバーパンツをプレゼント!】オーバーパンツに関するニーズアンケート

株式会社チュチュアンナ

10

本日締切!

プレゼント

【10名様に当社のオーバーパンツをプレゼント!】オーバーパンツに関するニーズアンケート

もっと見る

NEW

【10名様にUVカットアームカバープレゼント!】紫外線対策グッズに関するアンケート

株式会社チュチュアンナ

10

本日締切!

プレゼント

【10名様にUVカットアームカバープレゼント!】紫外線対策グッズに関するアンケート

もっと見る

NEW

【5名様にレディースパジャマをプレゼント!】機能付きパジャマに関するニーズアンケート

株式会社チュチュアンナ

5

本日締切!

プレゼント

【5名様にレディースパジャマをプレゼント!】機能付きパジャマに関するニーズアンケート

もっと見る

【当社のマタニティアイテムをプレゼント!】お試しモニター大募集!

株式会社チュチュアンナ

10

本日締切!

プレゼント

【当社のマタニティアイテムをプレゼント!】お試しモニター大募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

《4名》ドクターレーベル ベビーベッド&ベビーミニふとんセット モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

細かいところにも満足☆ベビーベッド&ベビーミニふとんセットを長期で使った感想:ドクターレーベル


今日もドクターレーベルのベビーベッドの上でスヤスヤお昼目中の娘っち。    昨日の夜、21時に寝て、1時に起きてしまい、そこから全く寝ず、何故か、寝がえりの練習をし始めた娘っち。(ちなみに、その後、泣いて泣いて、寝たのは、4時。もうヘトヘトです) もうすぐ、寝がえりするのかな〜。 そうすると、やっぱりお昼寝時の柵は安心です。    急に宅急便が来て「ここで待っててね」と置く時があるのですが、そんな時も安心。    最近始めた知育おもちゃも、ベッドの上で。    夜は、ダブル布団で一緒に寝ているのですが、一緒の掛け布団で寝ると、娘っちから掛け布団を奪ってないか気になって眠れないのと近くに置きすぎて、覆い被さないようにと動けず、私の体がバキバキに凝ってしまうので、ダブル布団を広々使い娘っちには、ドクターレーベルのベビーミニ掛け布団をかけています。 これで、娘っちから掛け布団を奪う事もありません(笑) 実は、床上げまでの一ヶ月、実家のシングルベッドで娘っちと一緒に寝て、身体がバキバキに凝り、その経験から自分家に帰って来てからは、ダブルにしました。 そうでなくても、抱っこなどで、肩も腕も痛いので、少しでも、身体に負担をかけないように気をつけています。 高齢出産なので、自分の身体の事も考えて子育てしないと大変なのです。  ドクターレーベルのベビーベッドを長期で使って細かいところにも満足しています。 使い始めの記事はこちらこんなに快適とは!ベビーベッド&ベビーミニふとんセット    スライド枠のストッパーノブやキャスターの音がとっても静かなので、寝ている時に動作をしても起きずにスヤスヤ。 娘を出産するまで、赤ちゃんがこんなに音に敏感だとは知りませんでした。本当に、ちょっとの音で置きてしまうんですよね。 なので、寝ている時は、音には気をつけています。 キャスター付きなので、お掃除も楽々。   柵の高さと収納箇所の割合も調整が出来ます。 今は、寝がえりも打たないし、立っちも出きないので、床の位置を3つのネジ位置の一番上にし、収納を広々と使っていますが、立っちができるようになったら、ネジを真ん中に変更し、柵の割合を多くしようと思います。    他のメーカーのベビーベッドを使っていた友人から、立っちが出来るようになると、飛び越えられるようになり、ベビーベッドは使えなくなると聞いていたのですが、これなら安心です。   ドクターレーベルのベビーベッドを使う前、曲げ下げで痛かった腰や膝もだいぶ良くなりました。 使い始めて、本当いい事尽くめです。   http://dr-label-shop.com/  ▼KIEの「ドクターレーベル」記事▼      ドクターレーベルのファンサイトファンサイト参加中

きえ   2017-01-08 17:05:52 提供:dr.label(ドクターレーベル)

企業紹介

dr.label(ドクターレーベル)

「これまでの概念にとらわれない、あかちゃんと家族をハッピーにする新しいベビー用品をつくりたい...」
その強い思いからスタートしたプロジェクトは、最終的に医学的・学術的な見地からあかちゃんを知り尽くしたドクター達とのコラボレーションへとたどりつきました。そうして産まれたのが、「ドクターレーベル」という新しいベビーブランドです。ドクターとの協働で生み出されるアイテムの数々、その根底には「赤ちゃん本位=ベビィファースト」という、我々とドクターたちとの共通の思いがこめられています。

ドクターレーベルは、新しい発想とドクター達の知見に基づいた「ベビィファースト」なベビー用品の開発に日夜取り組んでいます。

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す