『“ベビィファーストな暮らし”を応援する、ドクターレーベルのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
dr.label(ドクターレーベル) |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
ぜひ使ってみたい。今使っているアップリカは妊娠中にデザインだけで買ってしまったもので、若干蒸れやすいし調節が面倒だし簡単にできずにいらっとしてしまうし、使いづらいんです。 2017/09/14
1人目の抱っこ紐もありますが、10月中には2人目の赤ちゃんが産まれそうなので、ぜひモニターさせていただき、比較も含めて感想をお伝えさせていただけたら嬉しいです(^^)!! 2017/09/14
今の抱っこ紐は収納ができないので、ずっとつけっぱなしで見た目はあまりよくありません。二人目が生まれて、もうひとつ抱っこ紐があっても良いかなと思います。 2017/09/13
上の子の時は外国製の抱っこ紐でもそれほど体の負担は感じなかったけれど、下の子は大きいからなのか抱っこ紐で抱っこしても腰が痛かったりです。楽に抱っこできる抱っこ紐使ってみたいです。当たりますように! 2017/09/13
抱っこ紐は本当にかかせないアイテムで、毎日使用しています。今のよりもより快適で子供との安定感安心感もさらに増すことが出来たら嬉しいなと思い応募しました。よろしくお願いします! 2017/09/12
抱っこ紐は1つしか使用したことがなく、すごく可愛くてオシャレなデザインに惹かれました!娘も私もご機嫌で外出できそうです。
宜しくお願い致します。 2017/09/12
抱っこしたまま写真とってSNSに載せたいです♡この抱っこ紐なら写真とる時子供の顔もうつるし!魅力的です!! 2017/09/11
2人目ができたらパパが抱っこ紐するよねーと思ってパパでも使いやすいデザインやから欲しい! 2017/09/11
2人目が産まれて今まで以上に抱っこ紐の出番が多くなるにつれ、持っている抱っこ紐では不便な点がいくつか出てきているのに対し全て叶えてくれそうなベビーキャリア!是非試してみたいです! 2017/09/11
エルゴとの比較記事書きたいです、旦那にも男目線と使い勝手聞いてママとパパ両方の目線でのクチコミ書きます! 2017/09/10
いろんな抱っこ紐を検証してみたいけど、やはり買うのは一つ…というわけでモニターに選ばれたら比較して、いろいろ投稿したりできたらと思います。
ぜひ試したいです!! 2017/09/09
今の抱っこ紐は重たい、かさばるはで常にぐちゃぐちゃ状態で収納されておりシワも酷くなってきています。よろしくお願いしますm(_ _)m 2017/09/09
手持ちの抱っこ紐との比較をブログインスタその他のSNS等に掲載します。動画投稿も可能です。是非モニターさせて下さい!モニターさせて頂けたら商品の良さが伝わるような記事を心がけて掲載します! 2017/09/07
3度目の正直!応募3度目にしてご縁がありますように★ 2017/09/07
「これまでの概念にとらわれない、あかちゃんと家族をハッピーにする新しいベビー用品をつくりたい...」
その強い思いからスタートしたプロジェクトは、最終的に医学的・学術的な見地からあかちゃんを知り尽くしたドクター達とのコラボレーションへとたどりつきました。そうして産まれたのが、「ドクターレーベル」という新しいベビーブランドです。ドクターとの協働で生み出されるアイテムの数々、その根底には「赤ちゃん本位=ベビィファースト」という、我々とドクターたちとの共通の思いがこめられています。
ドクターレーベルは、新しい発想とドクター達の知見に基づいた「ベビィファースト」なベビー用品の開発に日夜取り組んでいます。