“ベビィファーストな暮らし”を応援する、ドクターレーベルのファンサイト

閉じる

『“ベビィファーストな暮らし”を応援する、ドクターレーベルのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 “ベビィファーストな暮らし”を応援する、ドクターレーベルのファンサイト dr.label(ドクターレーベル)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【5名様に肌着をプレゼント!】メンズショーツ(ボクサー・ブリーフ・トランクス)に関するアンケート

株式会社チュチュアンナ

5

1月5日(日)まで

プレゼント

【5名様に肌着をプレゼント!】メンズショーツ(ボクサー・ブリーフ・トランクス)に関するアンケート

もっと見る

NEW

【10名様に無地ソックスプレゼント!】冬無地ソックスに関するアンケート

株式会社チュチュアンナ

10

1月5日(日)まで

プレゼント

【10名様に無地ソックスプレゼント!】冬無地ソックスに関するアンケート

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【グッドデザイン賞受賞】《10名》ドクターレーベル ベビーキャリア モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

赤ちゃん抱っこひも、ベビーキャリア 比較 おすすめ 全部自腹で比較検討してみました!

私のような抱っこひもジプシーの方やこれから赤ちゃんを産む女性の出産準備に少しでも参考になればと思い、今日の記事を書きました。
妊娠中、どんなベビーキャリアを使おう、どんなベビーカーを選ぼうと探しに行くのがとっても楽しみで、代官山やアカチャン本舗などよくのぞきに行っていました。

最初に抱っこひもを買ったときは「これを娘が3歳くらいになるまで使い倒すぞ~!」という意気込みだったのですが、初めての育児は出産前に想像していたのとは全然違いました。

抱っこひもも人形を入れて抱くのと、実際の赤ちゃんを入れるのでは使い勝手が全然違うんですよね。

それに、現実の赤ちゃんは3キロ前後からどんどん大きくなっていきます。

大きくなることで生まれる不都合やママの体の負担もあります。

「もっと良い抱っこひもはないか?」と私自身が色々な抱っこひもを使って感じた素直な感想をここで書いていきたいと思います。
まず背景情報として私の情報を。

身長150センチ 体重5Xキロのぽっちゃり体系で、腕力なし、体はかたいです。

ストレートネックで肩こり持ち

娘が生後1ヶ月から11ヶ月まで腱鞘炎持ちでした。

こんな弱点だらけの私が使いやすいベビーキャリアはきっとどんな方にも使いやすいユニバーサルデザインに違いないと思っています。
では、時系列で私が試したベビーキャリアをご紹介していきましょう
子どもが生まれる前に買ったもの(妊娠8か月頃)

★スリング



Kangaroobaby® 超人気 ベビースリング新生児 ベビースリングのための通気性 超人気 のキャリア調整リングウォータースリング ポータブルベビースリング( Light Blue)


\★たまひよ育児グッズ受賞★/  寝グズリに効果!★AKOAKOスリング しじら年中快適育児取説付で安心赤ちゃん(新生児〜3歳)の抱っこ紐(抱っこひも だっこひも ベビーキャリー)出産祝いでも人気コンパクトに折畳め便利なベビースリング【楽ギフ_包装】
これは、出産前に助産師さんの両親学級(トコちゃんベルト系)に行ってすすめられたものです。

赤ちゃんはお腹の中にいるとき赤ちゃんは背中を丸めてCカーブの姿勢ですよね。実は産まれてからも、赤ちゃんの背骨はしばらくCカーブなのだそうです。そのため、いわゆる「縦抱き」をしたり、固い布団にまっすぐあおむけで寝かせたりすると、背骨に負担がかかってしまうのだそうです。それで安心できないから泣くし、落ち着いて寝られない、とにかく苦しいのだと教わりました。

新生児の頃は背中がCカーブになる「まんまる抱っこ」が1番!それにはスリングがいいですよ。ということで、言われるがままにスリングを購入しました。
【長所】

・入れると寝てくれる確率が高い

・母乳外来に通っていた時も助産師さんからの評判はすごく良かった

・赤ちゃんの体には負担が少ない
【短所】

・初心者には、どこが適正な位置で、どれくらい余裕を持たせるべきかが分かりにくい。

・何度か使っていると、締めたり緩めたりでリング内での布の位置が微妙になってくる。

・新生児は置いたり、抱いたりが頻繁なので1日に1回程度リングから布を全外し、プリーツ作って通すということをしないといけないのが面倒

・肩への負担が大きく、肩こり悪化

・ほかの人(看護士さんや義理の両親など)にちょっと抱っこをお願いするときに、相手が使い方がよくわからないので、お願いしにくい

・スリング教室に行って、肩当の部分を腕にかかるくらい下げると肩への負担が減ると習うも、腕をちょっと上げ下げするとすぐ肩当が首の方に上がってきてしまう。

→結局肩への負担が軽減されない

・病院等で焦って抱っこしたいとき程調整がうまくいかず、ますます焦るハメになる。

・フランス人夫から見ると「発展途上国の人っぽく見える」らしい。
結局、スリングは2ヶ月くらいしか使いませんでした。
★ベビービョルンオリジナル←オススメ!



★ 送料無料 ★ ベビービョルン 抱っこひも ベビーキャリア オリジナル コットン 抱っこ紐 【RCP】



ベビービョルン 【日本正規品保証付】 ベビーキャリア オリジナル シティネイビー 023051

妊娠中に代官山のblossom39に行って、エルゴ、ボバ、ベビービョルンを試着させていただいて、2人とも気に入ったのがこちらでした。

夫はスリングは絶対に身に着けたくないというので、夫用として購入しましたが、使い勝手がよく私もよく使いました。
【長所】

・インサートなしで新生児から使える。

・デザインがスタイリッシュでパパも使いやすい

・装着が簡単で、金具がしっかりしているので、安心感がある

・サイズ調整が簡単なので、パパ、ママで共有できる。

・値段がお手頃
【短所】

・腰ベルトがないので、赤ちゃんの体重が背中と肩にのしかかる。
とにかく装着の簡単さが、育児になれず何かと焦ってしまう私には本当にありがたかったです。赤ちゃんの背中はまっすぐになってしまいますが、短時間使用なのでそこはあきらめてました。

フランス里帰りの時も使っていました。

空港でのトランジット(4時間)では4か月の赤ちゃん(4.5キロくらいだったでしょうか)をずっと抱っこしてるのはキツかったです。

5ヶ月頃に、新しい抱っこひもを探し始め、6ヶ月で使うのをやめてしまいました。

たった6ヶ月しか使いませんでしたが、満足度高かったです。



こちらが、使用中の画像@南仏。ベビーを抱いているのは夫です。

やっぱりデザインはこれがスタイリッシュで、1番好き。

子どもが3か月くらいの頃に買ったもの

★PITTARi WRAPピッタリラップ←オススメ!



ラッキー工業 ピッタリラップ(PITARI WRAP) ネイビー


Buddy Buddy バディバディPITTARiwrap(ピッタリラップ) グレー
スリングの使いこなせなさに、使用をあきらめ、そうはいっても赤ちゃんの背中のCカーブは守ってあげたいと、新しい抱っこひもを探し始めました。

最初に候補に挙がったのはボバラップとDIDYMOS(ディディモス)のベビーラップでした。

口コミで、布が長すぎて着脱が難しい、着用時に布が床についてしまうので、場所を選ぶといったものがありました。

ダブルベッドのシーツや250㎝のテーブルクロス(我が家のダイニングテーブルは大きい)を1人では畳めない私が、伸縮性のある大きい布を操れるとは思えない…

というわけで、選んだのがラッキー工業のPITTARi WRAPピッタリラップでした。

巨大な伸縮布という点は変わりませんが、腰ベルトから2本に分かれている点が、「まず真ん中を探すのも難しい」という私のようなぶきっちょさんにはありがたかったです。



実際の使用画像です。手首が腱鞘炎なので、サポーターしてます。

一応、南フランスのIKEAエレベーター内です。
【長所】

・赤ちゃんの背中のCカーブが守れる

・一度着用してしまえば、その後着くずれしにくい

・赤ちゃんと密着感があり、温かい ←これは冬向きの抱っこひもだと思います。

・数回練習すれば、赤ちゃんを入れるのは簡単。

・使わないときは布をクルクル丸めて腰ベルトのポケットに収納できるのでコンパクト

・負担が上半身全体に分散されるので、肩など特定の場所に負担がかかりにくい←これはすごく良かった!
【短所】

・服の上に布を巻くことになるので、夏には向かないと思う

・いくら半分の長さとはいえ、私のような身長が低い人は着用時に布が床につくので、どこでも着用できるわけではない。(抵抗がなければどこでもできるっちゃできますが。)

・基本的には、自宅で着用して、子どもを抱いていなくても着用したままでした。常にグレーのベストを着ているような見た目。なので、ファッションにこだわりがある方には向かないかも。

・コンパクトになるとはいえ、それなりの量の布なので、見た目よりも重さはずっしり。

・0からの着用に多少時間と場所を取るので、保育園のお迎え等ささっとピックアップが必要な場合には向かないかも。(オフィスで着用していけばいいのかもしれませんが)

・ほかの人に抱っこをバトンタッチしにくい。

・フランス人夫からはこれも、「見た目がわるい」と不評ではありました。
今年出産した友人のフランス人女性もフランスの先輩ママ友達に勧められて、出産前からラップ用の布を購入していましたが、使い方がよくわからず使っていないそうです。

ピッタリラップはその点、使い方もシンプルで、YouTube画像を見ればすぐ使えるようになるので、よかったです。

娘が10月生まれだったので、2ヶ月から6ヶ月くらいまでかなりヘビーに使い倒しました。

とにかく体の負担が軽かったのがよかったです。

フランス里帰りでも、私はこれをよく使っていました。娘も私も温かいので底冷えのするヨーロッパではありがたかったです。

また寒くなってきたので、今年も使おうと思っています。

子どもが5,6か月くらいの頃に買ったもの

★ストッケ マイキャリア クール





ストッケ マイキャリア ダークネイビー

ストッケ マイキャリア ビブ 2枚入

保育園に行き始めた娘。体重が重くなってきてベビービョルンオリジナル使用に体が悲鳴をあげ始めました。

そこで、ベビー用品では定評のあるストッケのベビーキャリアを試してみることに。

これは、購入して数回使用して結局売却してしまいました。

私の骨格には全然合わなかったです。

【長所】

・対面抱っこ、前向き抱っこ、おんぶの3waysで使用できる

・作りがしっかりしている

・カラビナは2重ロックなので、不意にはずれなさそう

・見た目スタイリッシュ

・おんぶはセットさえきちんとすれば、リュックを背負うような感覚でおんぶできる。←不器用な私にはこれは魅力的でした。骨格さえ合えばな…
【短所】

・対面抱っこ、前向き抱っこ、おんぶ、それぞれの場合で組み立てが変わったり、金属の棒を入れたりしないといけないので面倒くさい。

・カラビナの着脱が面倒
私の場合はとにかく骨格にあわなくて、子どもを抱いていなくても抱っこひもを付けただけで違和感でした。

北欧ブランドだけあって、大型の欧米体型向きなのかなと思います。

背が高く骨格ががっしりしていて、日本の抱っこひもはどうもしっくりこないという方は試されるといいかもしれないです。
★エルゴ オリジナル←オススメ!





【新ロゴ】365日あす楽★代引・送料無料★エルゴ 抱っこ紐 ベビーキャリア オリジナル【1年保証】 エルゴベビー ERGO babyORIGINAL スタンダード Standard 子守帯 抱っこひも だっこひも 【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】



ergobaby エルゴベビー オリジナル ベビーキャリア ブラック&キャメル BC6CANL 【並行輸入品】

今は360やアダプトなど種類が豊富になっているんですね。

我が家で使用しているのはオリジナルです。

街中のママさんでも圧倒的にエルゴユーザーが多いだけあって、やはり優れた抱っこひもだと思います。

保育園の送り迎えやちょっとした抱っこに現在も活躍中です。
【長所】

・着脱が簡単で赤ちゃんも快適そう。

・デザインが豊富なので、ファッショナブルなママも楽しめそう。

・パパもつけるのに抵抗のないデザイン

・腰ベルトがしっかりしてるので、肩への負担が少ない

・夏でも使用できる。

・マジョリティの製品なので、オプション雑貨が選びやすい

・体型を選ばない
【短所】

・最初に届いたところから、自分用にカスタマイズするのに多少時間がかかる。

  私は、背中の留め具の位置が上下に動かせると知らず、しばらく「手が届かないから、

   留められない。使えないわ」と使用してなかった時期がありました。

   留め具を上に動かしたら手も届くようになり使用頻度は一気に上がりました。

・丁寧な説明書を付けて欲しい

・ネットなどで売っている雑貨を買わないと、抱っこしていないときに腰からダラダラ下げる羽目になりがち

・外しているときかさばる

・前抱きからおんぶへの移行がちょっと大変、おんぶの位置も低い気がする
やっぱり、対面抱っこをするなら今のところエルゴが1番扱いやすいかも。

対面抱き、前向き抱き、腰抱き、おんぶの4waysに対応している360や新生児からインサートなしで使えるアダプトなど、市場のニーズを理解して進化しているところも好印象です。

子どもが7,8か月くらいの頃に買ったもの

6ヶ月から保育園に通い、私も職場復帰しました。

8か月くらいから寝る時間が19:00から20:00になり、さらに後追いが始まり、帰宅後の家事が全然できなくなってしまったので、おんぶを積極的に導入することにしました。

おんぶひも比較です。

★ラッキー工業おんぶひも





バディバディ ひもタイプ快適チェンジ グレー【おんぶひも】【子守帯】:ラッキー工業

その名も「おんぶひも」という、ベーシックな商品
【長所】

・保育園でも使用されていて、信頼性は高い。

・シンプルな作りで説明書いらず

・おばあちゃんの頃から使われていたようなベーシックな作り

・値段がお手頃
【短所】

・腕力が弱い人は、おんぶするまでひと苦労。保育園ではもう1人が後ろで支えて、その間にひもを締めていました。

・ひもが前でクロスするので、胸が強調されます。家でしか使用しないけど、宅急便の人が来たときとかちょっと気になる。(自意識過剰?!)
私はおんぶするのにおんぶひもを床に置き、娘を寝かせ、金具にひもを通し、そこにランボーダンスの要領で体をすべり込ませ、ひもを締めるという感じで使っていました。

7ヶ月ともなるとこちらが準備をしている間じっとしていてくれないので、体をすべり込ませる前後でやり直しということがけっこうあり、「もうっ!!!!」とストレスがたまりました。
★コンビ セオッテ←オススメ!



コンビ セオッテ ON-E リボンブラック

ベーシックなおんぶひもでは自分はやっていけなさそうなことが分かり、「リュックのようにおんぶできる何かはないかしら?」と探してたどり着いたのがコンビのセオッテ。

外ではおんぶしないので、自宅のみで使用。前抱きではまだ使っていません。

使い勝手はいいです。おすすめできます。

今のところ、外出時は前抱きでエルゴ、家で家事をするときはおんぶでセオッテで定着しました。
【長所】

・(エルゴと違い)赤ちゃんをホールドしてカチッととめられるので安心感がある。

・背負ってから腰ベルトと胸のベルトをするのでリュックを背負うようにおんぶできる

・腕力不要

・後ろは頭まですっぽり入るので、落下の心配がない。
【短所】

・前抱きはやっぱりエルゴの方が便利な気がする。

・あとは特に短所はおもいあたりません。
我ながら身銭を切ってよくいろいろ試したものだと思います。

結果、多数派のエルゴだったり、知名度がイマイチのセオッテだったりにたどり着きました。

ものすごく個人的な意見もあるとは思いますが、ここまで体を張ったチャレンジをしている人は多くないのではないでしょうか。

出産後は赤ちゃんを連れて外出されるだけでもひと苦労。結果、ネットでの情報収集やネットオーダーに頼りがちです。

私もご紹介した抱っこひもは100%ネットオーダーです。そのうち、購入前に試着したのは2つ程。なので、使用感などは正直すぎるくらい正直に書きました。

私の失敗や経験をもとに、多くのママさんが少ない労力でご自身にとってのベストな抱っこひもにたどり着かれますよう、ご参考になれば幸いです。
実は今でもこれで満足!というワケではなく、より良いものがあればチャレンジしようと思っています。

長時間の抱っこ外出や保育園の送り迎えではエルゴに満足していますが、「ベビーカーメインの外出時にコンパクトに持てる抱っこひもがあるといいな」と思い、ベビーケターンをオーダーしちゃいました。



抱っこひも(ベビーキャリア) ベビーケターン/Baby K’tan レギュラーコットン ヘザーグレー【抱っこ紐 だっこひも ベビーキャリー ベビースリング 子守帯 抱っこひも コンパクト 抱っこひも 新生児】【あす楽対応】【楽ギフ_包装】


Baby K’tan[ベビーケターン]ベビーキャリア レギュラーコットン ヘザーグレイ サイズXS BKBC-HG-XS

週末に受け取り予定なので、使用感は後日アップしたいと思います。
また、ドクターレーベルのベビーキャリアのモニターにも応募してみました。

ドクターレーベルは新しいブランドなようですが、お医者さんと共同開発というのが信頼性が高くいいなぁと思いました。デザインがおしゃれなのも高ポイント!
当選したらぜひ細かく使用感をお伝えしたいと思っています。
【グッドデザイン賞受賞】《10名》ドクターレーベル ベビーキャリア モニター募集

程又青   2016-11-17 12:27:38 提供:dr.label(ドクターレーベル)

企業紹介

dr.label(ドクターレーベル)

「これまでの概念にとらわれない、あかちゃんと家族をハッピーにする新しいベビー用品をつくりたい...」
その強い思いからスタートしたプロジェクトは、最終的に医学的・学術的な見地からあかちゃんを知り尽くしたドクター達とのコラボレーションへとたどりつきました。そうして産まれたのが、「ドクターレーベル」という新しいベビーブランドです。ドクターとの協働で生み出されるアイテムの数々、その根底には「赤ちゃん本位=ベビィファースト」という、我々とドクターたちとの共通の思いがこめられています。

ドクターレーベルは、新しい発想とドクター達の知見に基づいた「ベビィファースト」なベビー用品の開発に日夜取り組んでいます。

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す