乾燥肌で冷え性なわたし、手荒れ防止にゴム手袋とハンドクリームが手放せません。
夏以外、野菜を洗うのにもゴム手袋を使います。
だからゴム手袋は数枚常備しています。
各社いろいろなタイプのものを使ってみています。
韓国ドラマで主婦たちがキムチを漬けるシーンで使っているようなのも、
韓国で買ってきたこともあるくらいなんです
ゴム手袋ソムリエ(?)検定試験みたいなのがあったら、いい線行くかも~
![口コミ:プリティーネ で手荒れなしの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0406/mp_blog_photo_11256456075340e1518fc83.jpg)
ゴム手袋にちょっとうるさい(?)わたしですが、
ダンロップホームプロダクツさんの 女性のためのゴム手袋「プリティーネ」
をお試しさせていただいています。
![口コミ:プリティーネ で手荒れなしの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0406/mp_blog_photo_5509390205340e15275840.jpg)
「樹から生まれた手袋」シリーズの プリティーネ はパッケージも新しくなったそうですよ。
ゴムの樹の樹液(天然ゴム)が原料なので、
長持ち(丈夫)で廃棄時もエコでクリーン(土に返せる・燃やしても塩素系ガスが出ない)なんだそうです。
![口コミ:プリティーネ で手荒れなしの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0406/mp_blog_photo_14470503015340e15335f63.jpg)
私は手が大きめなので、それほど手袋が脱げることは無いけれど、
小さめの人は脱げたり、指が長すぎたり、物がつかみにくかったりすると思います。
その上、丈が短いものだと水が入ってきたりします。
ゴムの嫌なにおいが手に付くこともあるし、
使っているうちにすぐにゴムが硬くなってしまうものもありますよね。
そんなゴム手袋への不満を解決するのがこのプリティーネ。
![口コミ:プリティーネ で手荒れなしの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0406/mp_blog_photo_17558996775340e153d0e72.jpg)
4色展開で、レッドのみLサイズがあります。
ちなみにわたしのはLサイズです。
![口コミ:プリティーネ で手荒れなしの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0406/mp_blog_photo_20714553905340e15483217.jpg)
しっかりと手首に留まるので脱げてこないし、
洋服の袖口部分がちゃんと納まるようになってます。
指先が細くて感覚もしっかり感じ取れます。
![口コミ:プリティーネ で手荒れなしの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0406/mp_blog_photo_6418414755340e1553ec80.jpg)
以前は、お皿を洗うとき洗剤で滑って落としてしまうことがあったんだけど、
この手袋はしっかり掴めるので使いやすいです。
スーパーで見かけたら買い足しておこうと思います。
ダンロップホームプロダクツファンサイト参加中
文字⇒ 時短家事に!樹から生まれた手袋★プリティーネ★
にほんブログ村
投稿日時:2014/04/06
:
毎日チクチク
提供:株式会社ダンロップホームプロダクツ