株式会社ダスキンほづみファンサイト/新スタイルフロアモップLALAの口コミ(クチコミ)・レビュー(mak*inn*a*lさん)

株式会社ダスキンほづみのヘッダー画像

レビュー

2週間のお試しでダスキンを使いました。ダスキンって結構オシャレなんですね。昔のイメージとは全然違います。しかも380gと軽いです。この機械で、大きなホコリを吸い取るんだそうです。こんな感じで。機械の吸い込み口。音はかなりうるさいですが、ほんの少しの時間なので、まぁ仕方ないかな。3月15日の朝、クイッ○ルと掃除機をかけたのですが、その日の夕方、ダスキンが届いたので、早速夜に使ってみたら結構ホコリが…ショックです。というか、ダスキンすごい!クイッ○ルワイパーしても、掃除機かけても、雑巾がけしても部屋のホコリが取りきれていない気がしてたし、掃除してもすぐフローリングにチリやホコリがあったりしていたので、どうしたものか?と思っていたんです。何となくストレスというか…私は中学生の頃から、ハウスダスト(ホコリとダニ)のアレルギーなのでホコリが特に気になるんですよ。基本的にきれい好きですし。わが家(2DK 50平米)の部屋はすべてフローリング。このコのおかげで、掃除がかなり快適になりました。サササって感じ。特殊加工されたパイル繊維が、ちやんとホコリ、ダニをチャッチしてくれるので、時間も短縮できます。普段まったく掃除をしない主人も休みの日に2回ほど、ダスキンで掃除をしてくれました(苦笑)夫婦2人家庭でも、こんなに便利なので小さいお子様がいるご家庭には衛生的にも、ものすごくいい商品だと思います。私はまだ試してみていませんが、柄を伸ばして、天井にも使えるんだそうです。結局、このモップの快適さを知ってしまった私は、このコがいないなんてイヤ!と思い、契約してしまいました(もともと良かったら契約するつもりでしたし)月に1300円くらいで、年間だと15000円くらい。たかが掃除に贅沢だとは思いますが、毎月無駄に沢山食べているお菓子やジュースを止めればいいんです(笑)掃除機だとホコリを舞い上げてしまうので、大きいゴミは掃除機で、ホコリはダスキンで掃除することにします。ちなみにホコリは舞い上がっていたほこりが朝に床に落ちているので朝に掃除するといいそうです。人気ブログランキングへ ㈱ダスキンほづみファンサイトファンサイト参加中

投稿日時:2012/03/30 : 節約ステキ?女子ブログ 提供:株式会社ダスキンほづみ

「新スタイルフロアモップLALA(株式会社ダスキンほづみ)」の商品画像

新スタイルフロアモップLALA

4週レンタル代:997円(税込)

新スタイルフロアモップLaLa(ララ) 2011年グッドデザイン大賞受賞商品です。 お客様のたくさんの声から生まれた新しいダスキンのモップです♪

ショップへ行く