しっとり透き通るハーブティー…そのあと数回飲んだのですが
やっぱりレモングラスがダイレクトすぎて
あまり進まず…しかし!私もハーブティーを日常に取り入れたいんだぁ(꒪ȏ꒪;)
オシャンに人に勧めたりしたいんだぁ!
ってわけで、茶葉ごとパンを焼いてみた。笑
![口コミ:【モニタ】ハーブティーブレッドの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0309/mp_blog_photo_180220932156dfbd225e451.jpg)
困った時のパン頼み。パンは万能だよ!!
パンに使用する分のお湯を計量したら普通にハーブティーを淹れて
適温に冷ましてパンを焼くだけ(๑′ᴗ‵๑)
もちろん茶葉もしっかり入ってるのですが
生地に練りこまさって、肉眼じゃないと見えない(꒪ȏ꒪;)
![口コミ:【モニタ】ハーブティーブレッドの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0309/mp_blog_photo_192045909156dfbd23885b3.jpg)
でも、何が凄いってハーブティーの力ですよ!
香りが凄くしっかりハーブティー。
![口コミ:【モニタ】ハーブティーブレッドの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0309/mp_blog_photo_149974021456dfbd24675c9.jpg)
味は爽やかな香りは口に広がりますが
私の苦手なレモングラスの個性は中和されていて
パンの香ばしさと、ハーブの香りがむしろ気分を優雅な感じにさせてくれます。
(優雅さを感じている横では、子供たちが何やら役になりきって呪文を唱えております。)
これはサンドイッチにしたら、更に良さが際立ちそうっ(๑′ᴗ‵๑)
具材は…シンプルな感じのものが良いかな??
ハーブティーを楽しめるかもしれない可能性にワクワク中…
デザインウィズティーサロンファンサイト参加中
投稿日時:2016/03/09
:
おうちでお菓子屋さん
提供:株式会社イノベイド