くちゃ石けん美シーサー シアンスナチュレルスキンケアのebip

閉じる

『くちゃ石けん美シーサー シアンスナチュレルスキンケアのebip』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くちゃ石けん美シーサー シアンスナチュレルスキンケアのebip 株式会社ebip

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

太陽のさちEX デオドラント泡ボディソープのインスタ投稿モニター30名様募集!

株式会社マックス

30

3月2日(日)まで

プレゼント

太陽のさちEX デオドラント泡ボディソープのインスタ投稿モニター30名様募集!

もっと見る

NEW

【保湿成分で洗う洗顔料】ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

3月2日(日)まで

プレゼント

【保湿成分で洗う洗顔料】ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【38歳以上女性限定イベント♪顔出しモデル大募集!】フラーレン配合!エステサロン向けプロ用 高保湿化粧水

株式会社サンライズジャパン

50

3月3日(月)まで

プレゼント

【38歳以上女性限定イベント♪顔出しモデル大募集!】フラーレン配合!エステサロン向けプロ用 高保湿化粧水

もっと見る

NEW

1本5役!99%ヒト幹細胞エキス高濃度配合のまつ毛美容液を使ってInstagramに投稿いただける方♥大募集

株式会社シーヴァ

10

3月4日(火)まで

プレゼント

1本5役!99%ヒト幹細胞エキス高濃度配合のまつ毛美容液を使ってInstagramに投稿いただける方♥大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【レシピ募集】ミネラル豊富な天然塩でお弁当に入れたい料理!二千年塩モニター♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

二千年塩


Koccoです。 このたび二千年塩のモニターに選んでいただきました。  久米島の海洋深層水100%を天日干しにいたしました、 ミネラル豊富でまろやかな甘味のある天然塩です。 今回のモニターは「ミネラル豊富な二千年塩を使ったお弁当レシピ」なのですが単純に塩の味見がしたい。二千年塩が届いたその日に今が旬の新じゃがを買いに行きました。バスソルトにも使えると書いてありますが、納得!きめ細かいパウダー状のお塩です。ひとつまみ塩をつまんでみて本当に気持ちいい。塩好きな次女が塩だけいただくと口の中で「ぱあぁ~と溶けて美味しい」と言っていました。甘みのある塩ですね。美味しい。塩の味を楽しむならやっぱりこれでしょうと塩むすびにしました。塩が主張していないんだけどちゃんと塩味がして美味しい。とんがっていない。フワッと優しい塩味。塩を楽しんだのでお弁当を紹介したいと思います。せっかく塩を使ってとあるのでなるべく塩を使う調理法を考えてみる。と言いながら料理は、そんなに得意ではないのでありきたりですけど作ってみました。  ◎卵焼き◎アスパラベーコン巻き◎鶏塩肉とジャガイモ白ワイン蒸し◎鶏皮カレー風味◎スナップエンドウ塩茹で◎ミニトマト(アイコ)◎シソ(大葉)おにぎり 作り方にもし興味をもたれたならレシピ紹介していますので読んでみてください。長くなるのでレシピに興味が無い方は、ここで終られる事をお勧めします。 いつもクリックありがとうございます。励みにしております。
にほんブログ村 
にほんブログ村  まず、塩鶏肉を作ります。 材料○鶏もも肉2枚(500gぐらい)○ローズマリー(フレッシュ)2~3本○塩 適宜  (大さじ2杯半ぐらい使ったかな?)  塩をまんべんなく肉にすり込みます。(塩が柔らかくて気持ちよかったです)  ラップでキッチリ肉を包みます。この時ローズマリーも肉の上に乗せて包みます。  密閉ビニール袋に入れて(空気をしっかり抜く)冷蔵庫で寝かせます。1~2日ぐらいで食べ頃です。  2日鶏肉を寝かせたのでお弁当作っていきます。鶏塩肉とジャガイモ白ワイン蒸しを作りたいと思います。○塩鶏もも肉1枚○ジャガイモ中ぐらい(この辺適当です) 2~3個○ローズマリー(フレッシュ) 2~3本○塩ひとつまみ○ブラックペッパー○白ワイン○オリーブオイル  ジャガイモを適当な大きさに切って鍋に入れます。今回は、新じゃがだったので皮つきにしました。  鶏もも肉(皮を取ったもの)を一口大ぐらいに切ってジャガイモの上に並べます。(今回は、お弁当用なので一口大にしました。 おかずにするならもう少し大きめの方が 食べ応えがあっていいかも)ローズマリーを散らして塩ひとつまみふりかけてブラックペッパーもふります。オリーブオイル大さじ2と白ワイン大さじ2もふりかけます。  アルミフォイルを落とし蓋にして鍋の蓋をして20~30分蒸します。ジャガイモが柔らかくなれば出来上がり。軽い蓋の鍋だと濡れふきんを挟んだ方が良いと思います。  これが出来上がりです。ローズマリーが良い香りです。これだけで充分味付けできていますので直ぐに食べられます。 この時取っていた鶏皮を炒めてカレーパウダーとまぶします。  シソ(大葉)おにぎり用のシソ(大葉)を用意します。 シソ(大葉)を洗ってキッチンペーパーで水気を取りシソ(大葉)を容器に並べます。並べたシソに塩をふります。これを繰り返します。容器の蓋をする前に落とし蓋のかわりにラップで押さえました。2日経ってシソがシンナリして良い感じです。シソ(大葉)に塩が付いているのでおむすびには塩をつけずに握ります。トンガったような塩辛さはなく食べやすいおにぎりが出来上がりました。 卵焼きとアスパラベーコン巻きの作り方は改めて書くほどもないので省略します。    ​ebipファンサイトファンサイト参加中 株式会社ebip     ポチッとクリックお願いします。押して頂くと大変喜びます。
にほんブログ村 
にほんブログ村 

Kocco   2016-05-12 14:33:58 提供:株式会社ebip

企業紹介

株式会社ebip

「毎日をきらめきあるものに・・・」地球が育む自活美肌を応援するスキンケアサポーターとして、沖縄・久米島の海洋深層水を使ったスキンケア製品、くちゃ石けん美シーサーやシアンスナチュレルスキンケアを販売しています。
https://ebip.jp/

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す