閉じる

『横浜中華街ブタまんの江戸清のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 横浜中華街ブタまんの江戸清のファンサイト 株式会社江戸清

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

横浜中華街 江戸清の大きな【ブタまん】と【人気中華まん】試食モニター募集します♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

大きな大きな「ブタマン」食べました♪

江戸清さんの大きな大きなブタマンのモニターに当選して
ブタマン+横濱中華角煮まんが届きました~!



どちらもとっても食べてみたかったので
とても嬉しかったです

1個ずつというお味見セットでしたので、
小さな箱に入っているのだろうと思っていましたら
ダンボールを開けますと



こんなに立派な箱に入ってきました!

開けてみてびっくり!



大きいとは聞いていましたが、手の平いっぱいのサイズの
ブタマン!
隣に並んでいる角煮まんが通常サイズなので
大きいのはわかりますよね~!



横浜中華街で一番大きなブタマンということにナットクです!!

見るからに美味しそう~~~!

今回は是非、蒸し器で蒸して食べてくださいとのこと
でしたので、じっくりと蒸し器で作ることにしました。



普段でも、肉まん系は必ず蒸して食べるようにしています。
レンジだと、十分に膨らまないイメージがあるからです。



できました~~!



やっぱりでっか~~い!
1個260gだそうですから、ジャンボ!ですよね~!

割ってみてびっくり!



具がこれでもか~!!とたっぷり入っていて
食べる前から満足感であぶれちゃいました。(*^_^*)
豚肉のほかにエビ、カニ、タケノコなどがぎっしり
入っています。

1人で食べたら幸せだろうな~と思いましたが
今回はお味見なので、2人で分けて食べました。



でも!半分でもとっても食べ応えがありました。
皮は、普段食べているものと変わらずに、普通でした。
具は、たっぷり入っていて、タケノコのしゃきしゃき感が
とっても心地よかったです♪

丸ごと1個食べたら、あとは何も入らないというくらい
満足感100%のブタマンだと思いました。
御土産にしたらきっと喜ばれると思いました!
ゼッタイに話のタネになりますよ~!

そしてもうひとつ。
角煮まんです。

豚の角煮が好きなので、すご~~く楽しみにして
食べました。



具がはみでそう~!

中身もご紹介しましょうネ!



皮がふわっとしていて、角煮と合うと思いました。
ただ、角煮って、もっとお口の中で とろ~~っと溶けるものだと思っていたので、
結構、しっかりと
噛み応えのあるお肉だな~と感じました。
もっととろ~~っとした角煮を期待していたので
正直に言うと、私的には今ひとつでした~!
お肉の味付けは美味しかったのでちょっと残念です。
でも、私の蒸し方が悪かったのかもしれないので
もう1回食べてみたいです~!

本場の横浜中華街の味をモニターできて
とても嬉しかったです。ありがとうございました!




横浜中華街江戸清ファンサイトファンサイト応援中

まるみ   2010-06-28 20:55:11 提供:株式会社江戸清

企業紹介

株式会社江戸清

横濱中華街の【江戸清】です。
江戸清は明治27年に「肉の江戸清」として当時の外国人居留地(現、横浜中華街)にて精肉業で創業しました。
中華街が観光地化され、訪れる多くのお客様に喜んでいただけるものはないかと開発した商品が「ブタまん」です。
当時は「中華まん」を店頭で蒸かして売る店舗は無く中華街の食べ歩きのスタイルを生んだお馴染みの大きなブタまんは、精肉業の確かな目で厳選した国産豚肉にエビ・カニ・たけのこ・キャベツ等を加えあっさりとした味に仕上げました。
ジューシーな餡をフカフカの生地に包み、1個260gというその大きさからTVや雑誌に数多く取り上げられ、お蔭さまで多くの皆様に知っていただく機会を得られました。
今では15種類を超える中華まんと焼売、餃子などの中華点心、備長炭で毎朝焼く自慢の焼豚など様々な商品を取り揃えております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す