『横浜中華街ブタまんの江戸清のファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社江戸清 |
---|
甘いものに限らず、美味しい物が大好きな、蟻の夫婦の私たち・・・
先日、横浜中華街の江戸清さんに送って頂いた、とっても大きくて美味しそうな「ブタまん」と「中華まん」
週末の楽しみとして、夫と美味しくいただきました~
今回私が頂いたセットは、「ブタまん」と「くるみ入り黒ゴマあんまん」
こちらの江戸清さんのブタまんは、厳選された国産豚肉にエビ・カニ・たけのこなどをギッシリ詰め込みフカフカの皮で包んであって、その上、1個260gというジャンボブタまん
そして、「くるみ入り黒ゴマあんまん」は、小豆と黒ゴマの甘さ控えめの合わせ餡に、胡桃と柑橘系の香りをほんのり加えたオリジナルあんまん
もうね、どちらもとっても美味しそうで、食べてみるのが楽しみでした・・
で、早速、愛用の蒸し器を出してきて、セット・・・
うちの蒸し器は、結婚式の引き出物で頂いた物で、それほど大きい物ではないですが、標準的なサイズだと思うの・・。
いつも市販の冷凍肉まんなどを蒸かす時は、4個入るのに、江戸清さんの中華まんは2個が精一杯・・・
いかに、この中華まんが大きいか・・・ってことですよ・・・
ほんと、大きくて、ずっしり~って感じでした・・。
そして、蒸かすこと15分・・・・
蒸かしたことでますます大きくなった、ジャンボ「ブタまん」と「クルミ入り黒ゴマあんまん」
夫と半分ずつ分け合って頂く事に・・・
まずは、ブタまん・・・
包丁で切ればいいのに、手で割ってしまって、なんだかちょっと見苦しいですが、具がギッシリ~
具が多すぎて、手で割るときに、皮が破れてしまうほどでしたよ・・・。
お味は、もちろん、とってもジューシーで美味しいのですが、夫も私も思ったのは、お野菜がとっても多くて、シャキシャキした食感が美味しいんです・・・。
お肉ばかりでなく、お野菜がタップリ・・・っていうのが、とってもお気に入り。
しかも、脂っぽさがなく、思ったよりあっさりとした美味しさだったのが嬉しかった~
そして、最後は注目の(?)クルミ入り黒ゴマあんまん・・
こちらは、ちゃんと包丁で切りました・・・
見た目は真っ黒な餡で、「?」って思われるかもしれませんが、これがね、超~美味しい~
うちは夫婦でゴマが大好きなのですが、ゴマの香ばしさと小豆の甘さが絶妙なバランス・・。
その上、甘さがとっても控えめなので、普通のあんまんより、あっさりしている・・。
そしてね、そのあっさりした黒ゴマ風味の餡に、胡桃と柑橘系の香りがプラスされているので、黒ゴマ風味の餡だったかな・・・・って思ったら、時々胡桃の香ばしさと爽やかな柑橘系の香りが楽しめて、本当に美味しい~。
中華まんのあんまんに柑橘系の香り・・なんて、今まで想像したことなかったのですが、上品な感じのお味になって、本当に美味しいですね~
ブタまんもとっても美味しかったけど、この「クルミ入り黒ゴマあんまん」は、私たち夫婦の好みにピッタリで、これはまた是非、お取り寄せして食べたいな・・・・って思った蟻の夫婦の私たちでした~
江戸清さん、この度は、と~っても美味しい「ブタまん」と「クルミ入り黒ゴマあんまん」をお味見させて頂き、本当にありがとうございました~
横浜中華街江戸清ファンサイトファンサイト応援中
よっしー 2010-06-27 08:25:20 提供:株式会社江戸清
Tweet |
横濱中華街の【江戸清】です。
江戸清は明治27年に「肉の江戸清」として当時の外国人居留地(現、横浜中華街)にて精肉業で創業しました。
中華街が観光地化され、訪れる多くのお客様に喜んでいただけるものはないかと開発した商品が「ブタまん」です。
当時は「中華まん」を店頭で蒸かして売る店舗は無く中華街の食べ歩きのスタイルを生んだお馴染みの大きなブタまんは、精肉業の確かな目で厳選した国産豚肉にエビ・カニ・たけのこ・キャベツ等を加えあっさりとした味に仕上げました。
ジューシーな餡をフカフカの生地に包み、1個260gというその大きさからTVや雑誌に数多く取り上げられ、お蔭さまで多くの皆様に知っていただく機会を得られました。
今では15種類を超える中華まんと焼売、餃子などの中華点心、備長炭で毎朝焼く自慢の焼豚など様々な商品を取り揃えております。