閉じる

『イーグルアイ・フィリピーノ エクーア』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 イーグルアイ・フィリピーノ エクーア イーグルアイ・インターナショナル株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【快適な睡眠をサポート】大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクとのコラボレーションアイマスク

株式会社コラントッテ

5

2日前!

プレゼント

【快適な睡眠をサポート】大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクとのコラボレーションアイマスク

もっと見る

【食べ過ぎた時のリセット&体重管理にオススメ!】玄米酵素ファスティング★体験モニター40名様募集!

株式会社玄米酵素

40

4日前!

プレゼント

【食べ過ぎた時のリセット&体重管理にオススメ!】玄米酵素ファスティング★体験モニター40名様募集!

もっと見る

ガンコな詰まりもスルっと!自然素材100%のアップルティーを美味しく飲んでおなかスッキリ♪

株式会社フレージュ

5

4日前!

プレゼント

ガンコな詰まりもスルっと!自然素材100%のアップルティーを美味しく飲んでおなかスッキリ♪

もっと見る

NEW

【動画投稿大募集】話題のゲニステインサプリInstagramモニター10名様募集!

株式会社ウエルネス・ラボ

10

6月1日(日)まで

プレゼント

【動画投稿大募集】話題のゲニステインサプリInstagramモニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【世界一高級なコーヒー】エクーア シベットコーヒー(コピルアク)【幻のコーヒー】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【モ】エクーア シベットコーヒー




夫婦で一緒に泣き一緒に笑え安心できた事があったので
久々に夜のコーヒータイム。
(私の妊娠糖尿病もあって、
甘いおやつは控えているというのもあり、久々。)

エクーア シベットコーヒー 50g







シベットって何!?
ジャコウネコの一種であるパームシベットの尾の糞
なんですって。
ジャコウネコ1匹から10日ごとに約10gしか採取できないため、
非常に希少価値が高い。
シベットコーヒーとは、
ジャコウネコの体内で発酵させたコーヒー豆のことなんだって。
別名はコピ・ルワク
(コピ=コーヒー、ルワク=ジャコウネコ)。

しかも、ジャコウネコは、
最も熟した美味しいコーヒー豆しか食べない習性を持っている。

高級で希少価値が高いっていうのは、TVで昔見たことがあったなー。

で、エクーアさんが提供している豆は、
"提携しているコーヒー農園では、壮大な敷地の中でジャコウネコを放し飼いにしてストレスが無いように生育しています。
さらに、ジャコウネコが食べるコーヒーの実は最高級のアラビカ種を使用しています。"愛情がこもった希少なコーヒーだこと。

そんなうんちくを頭に入れてから、いさ、開封。

パッケージをあけた瞬間から
豆の苦くて芳醇な香りがたまら〜ん。


豆をひきひき。
ガリガリガリガリ無心になれるので
セルフケアにピッタリ。


ミルの後ろにいるのは
夜のコーヒータイムのお供。


夫にプレスしてもらい、蒸らす。
蒸らしの時間、焦らされていて、高まる〜。


夜で写真が暗くなってしまったけれど、
濃くてきれいな色で淹れられました。
香りとしては、豆のときの方が強くて、私は好み。


お供のシナボンがとーーーっても甘いので、





スッキリした濃い香ばしいシベットコーヒーの味わいと相まって、
両方共いつもより美味しくいただけた。

子が奇跡的にコテンと寝てくれた夜の、
久々の夫婦でコーヒータイムを満喫できて、
しかも希少なシベットコーヒーで楽しめ、
大変贅沢なひとときでした。





送料無料 エクーア シベットコーヒー 豆 100g 楽天ランキング1位獲得 フィリピン産 珈琲豆 コーヒー豆 最高級 アラビカ種 ジャコウネコ アラミド イタチ コピルアク(コピ・ルアク) コピルアック(コピ・ルアック) 焙煎珈琲豆 焙煎コーヒー豆 贈り物 贈答 ギフト価格:3888円(税込、送料無料) (2018/10/4時点)





イーグルアイ・フィリピーノ エクーアファンサイト参加中

ぴちやん   2018-10-04 00:00:00 提供:イーグルアイ・インターナショナル株式会社

企業紹介

イーグルアイ・インターナショナル株式会社

20世紀後半に始まったグローバル化は、近年ますます展開を早めています。
TPP のようなキーワードもその一つの現れと考えています。

一方で、一般消費者が国境を越えた売買をするのは、まだ高いハードルがあることも事実です。
できる限りそうしたハードルを下げることが一つの目的です。

また、クラウドというキーワードは今ではかなり一般的になってきておりますが、これは、企業や組織の規模が小さいほど、本当は大きな効果のでる新しいIT の形です。
IT はビジネスの解ではありませんが、経営の効率やスピードを上げることには大いに役立ちます。

クラウドを利用して、特に小さな規模の企業の方々の経営に貢献することが二つ目の目的です。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す