閉じる

『イーグルアイ・フィリピーノ エクーア』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 イーグルアイ・フィリピーノ エクーア イーグルアイ・インターナショナル株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

甘酸っぱくて優しい味♪「アセロラ&レモン」植物素材由来のビタミンCサプリ★モニター50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

7月3日(水)まで

プレゼント

甘酸っぱくて優しい味♪「アセロラ&レモン」植物素材由来のビタミンCサプリ★モニター50名様募集!

もっと見る

NEW

【サッとセラミド】100%国産米由来グルコシルセラミド配合のパウダーサプリ「潤姫桃子」

プレミアムショッピング(株式会社ステップワールド運営)

50

7月4日(木)まで

プレゼント

【サッとセラミド】100%国産米由来グルコシルセラミド配合のパウダーサプリ「潤姫桃子」

もっと見る

【リニューアル記念】スティックタイプ写真投稿モニター様募集!「玄米酵素スピルリナ」サンプル★100名様

株式会社玄米酵素

100

本日締切!

プレゼント

【リニューアル記念】スティックタイプ写真投稿モニター様募集!「玄米酵素スピルリナ」サンプル★100名様

もっと見る

★20名募集★おいしいご馳走も理想のボディも諦められない方に!脂肪と糖へ多角的にアプローチする機能性表示食品をお試ししませんか?

株式会社エクセレントメディカル

20

本日締切!

プレゼント

★20名募集★おいしいご馳走も理想のボディも諦められない方に!脂肪と糖へ多角的にアプローチする機能性表示食品をお試ししませんか?

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【10名様】ココナッツオイルのレシピを募集!!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ココナッツオイルレシピその2・タラのムニエル~ココナッツホワイトソース掛け – 晴れの日365

昨日に引き続きココナッツオイルを活用したレシピをご紹介。

第二弾の今回はタラのムニエルに、ココナッツオイルを加えたホワイトソースを掛けました。名付けて「タラのムニエル~ココナッツホワイトソース掛け」!ホワイトソースは電子レンジで作るので失敗が少なく簡単です(*’ω’*)

それでは作り方をどうぞ。
【材料(3人前)】

タラの切り身 3枚
薄力粉
サラダ油
パプリカ オレンジ色と赤色 各1個
茹でブロッコリー

〇ココナッツホワイトソース

ココナッツオイル 15g
バター 15g
薄力粉 15g
牛乳 200ml
塩・コショウ 少々

【作り方】

①タラが塩ダラの時は水に浸して塩抜きする。

②ココナッツホワイトソースを作る。耐熱ボウルにココナッツオイル、バター、薄力粉を入れてレンジで30秒(600W)加熱。泡だて器でよく混ぜる。

③②に牛乳を加えて1分30秒加熱し、混ぜる。

④再びレンジで2分加熱して、塩・コショウを適量加え混ぜる。トロトロになればココナッツホワイトソースの完成。

⑤パプリカを5ミリくらいの幅にカット。

⑥タラの水気をキッチンペーパーで拭いて、薄力粉をまぶす。

⑦フライパンにサラダ油を敷いて⑤のパプリカを炒める。塩コショウで味付けしたら、お皿に盛る。

⑧再びフライパンに多めのサラダオイルを敷いて、⑥のタラを焼く。

⑨両面焼けたらお皿に盛る。

⑩タラの上にココナッツホワイトソースを掛けてコショウを振り、茹でたブロッコリーも添えたら出来上がり。

ココナッツの風味が淡白なタラと合う!

淡白なタラはクリーム煮などのホワイトソースがよく合いますよね。今回ご紹介したレシピではホワイトソースのバターの一部をココナッツオイルに変えてみました。バターすべてをココナッツオイルで作るとココナッツの風味が強すぎるかなって感じがしたので、半分くらいが食べやすくていい具合かと思います。

ココナッツホワイトソースはちょっと量が多めで余ると思うので、塩コショウで味付けした鶏肉など、ほかの食材と合わせて楽しんでみてくださいφ(c・ω・ )ψ モグモグ



楽天ランキング1位獲得 有機JAS認定 エクーア エキストラバージン ココナッツオイル 500ml
posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
イーグルアイ・フィリピーノ エクーアファンサイト

最後まで読んでいただきありがとうございました。それではまた、次回の更新で。

応援ポチしていただけると、更新の励みになります✧\\ ٩( ‘ω’ )و //✧

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

みさ   2018-11-02 00:00:00 提供:イーグルアイ・インターナショナル株式会社

企業紹介

イーグルアイ・インターナショナル株式会社

20世紀後半に始まったグローバル化は、近年ますます展開を早めています。
TPP のようなキーワードもその一つの現れと考えています。

一方で、一般消費者が国境を越えた売買をするのは、まだ高いハードルがあることも事実です。
できる限りそうしたハードルを下げることが一つの目的です。

また、クラウドというキーワードは今ではかなり一般的になってきておりますが、これは、企業や組織の規模が小さいほど、本当は大きな効果のでる新しいIT の形です。
IT はビジネスの解ではありませんが、経営の効率やスピードを上げることには大いに役立ちます。

クラウドを利用して、特に小さな規模の企業の方々の経営に貢献することが二つ目の目的です。

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す