閉じる

『イーグルアイ・フィリピーノ エクーア』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 イーグルアイ・フィリピーノ エクーア イーグルアイ・インターナショナル株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

もやもや、なんとなく疲れ、不調に悩んでいる方モニター大募集!

ピヴォーヌ・インターナショナル株式会社

50

4日前!

プレゼント

もやもや、なんとなく疲れ、不調に悩んでいる方モニター大募集!

もっと見る

NEW

パソコン作業や日常生活で疲れを感じている女性を応援!機能性表示食品『Tuneme(チューンミー)』インスタモニター50名様募集♪

新日本製薬株式会社

50

5月8日(水)まで

プレゼント

パソコン作業や日常生活で疲れを感じている女性を応援!機能性表示食品『Tuneme(チューンミー)』インスタモニター50名様募集♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【現品】口コミで話題のエキストラバージンココナッツオイル【10名様】プレゼント♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

エクーア エキストラバージンココナッツオイル

みなさんココナッツオイルってどんなもの使ってますか(*゚∀゚*)??わたしもココナッツオイルデビューしたくて色々なサイト見たりしてたけどやっぱり海外のものはなんか不安だったり添加物とか安全性は大丈夫かな?って思って買うのためらったりしてたんですよね色々あるココナッツオイルの中でもなーんかここの良さそう!と思ってチラッと見たのを調べてみればみるほどすごいいい物に出会えたのでオススメさせてくださいエクーア オーガニックエキストラバージンココナッツオイル  500ml  ¥_1944__(税込)フィリピンで収穫された新鮮なココナッツをコールドプレスで抽出したエキストラバージンオイルです。コールドプレスとはココナッツの持つ栄養分を保つために熱を加えず圧力をかけてオイルを抽出する製法。栄養素が多く残る製法なので栄養価も高くなります。ココナッツオイルを選ぶ時のポイントとしてコールドプレス製法で作られているものを選ぶのがいいですそしてオススメなのがフィリピン産とスリランカ産。フィリピンは「ココナッツ庁」があるほどココナッツは国の特産物として明確に位置連れられている農産物です。その分取り組みとしてもしっかりしているし、高い品質のココナッツの生産が可能となっています。配給元である生産者は「ココナッツの栄養は海のミネラルである」という、考え方で肥料も使わずに自然農法でココナッツ栽培をしています。ミンダナオ南部にココナッツ畑を所有しており自社でオイルの抽出も行っています。その生産者と直接取引することで高品質なココナッツオイルを提供することが可能になりました。そしてそして、なんといっても無農薬  無精製  無漂白アメリカFDA認証認証フィリピンFDA認証トランス脂肪酸0mgコレステロール0mg残留水分0.04%と極めて低い。なので、安心して使えますよねそんなココナッツオイルオイルを使って今朝はワッフルとフルグラヨーグルトバターのようにとろ〜〜んと溶けていくココナッツオイルがたまら〜ん香りはほんのりとココナッツが香ってすごーくいい匂いです味もしつこくないしくどくないしこれなら毎日続けられそうですココナッツオイルは常温保存も可能で1年は持つそうです(*゚∀゚*)常温だと液化して冷蔵庫などで保管すると固形状態になるのですが液化や固形状態を繰り返しても品質には何の問題もないみたいなので私は、冷蔵庫で冷やしてバターやマーガリンの代わりに使ってますとっても扱いやすいオイルだからめんどくさがりのわたしにはもってこいなのですココナッツオイルはすごく体にいいものとしていま使ってる人も多いと思うのでどこのココナッツオイルを買おうか迷ってる方はぜひこちらのココナッツオイルをオススメしますコーヒーにいれてみてもほんのり、甘い香りがひろがっていつものコーヒーがまた違った美味しさになったのでコーヒー、紅茶に入れるのもオススメです★あとは、ココナッツオイルクッキーやパン、スコーンに混ぜても美味しそうクッキングオイルにも利用できるので色々使えそうですね↓↓↓イーグルアイ・フィリピーノ エキストラバージンココナッツオイルページイーグルアイ・フィリピーノ エクーアファンサイト参加中

まゆ   2016-07-18 11:08:53 提供:イーグルアイ・インターナショナル株式会社

企業紹介

イーグルアイ・インターナショナル株式会社

20世紀後半に始まったグローバル化は、近年ますます展開を早めています。
TPP のようなキーワードもその一つの現れと考えています。

一方で、一般消費者が国境を越えた売買をするのは、まだ高いハードルがあることも事実です。
できる限りそうしたハードルを下げることが一つの目的です。

また、クラウドというキーワードは今ではかなり一般的になってきておりますが、これは、企業や組織の規模が小さいほど、本当は大きな効果のでる新しいIT の形です。
IT はビジネスの解ではありませんが、経営の効率やスピードを上げることには大いに役立ちます。

クラウドを利用して、特に小さな規模の企業の方々の経営に貢献することが二つ目の目的です。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す