閉じる

『イーグルアイ・フィリピーノ エクーア』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 イーグルアイ・フィリピーノ エクーア イーグルアイ・インターナショナル株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

酒席が多く食事が偏りやすい方にも!ビタミン・ミネラル・食物繊維など玄米の栄養と酵素の力を手軽に♪「玄米酵素ハイ・ゲンキ」

株式会社玄米酵素

40

4月23日(水)まで

プレゼント

酒席が多く食事が偏りやすい方にも!ビタミン・ミネラル・食物繊維など玄米の栄養と酵素の力を手軽に♪「玄米酵素ハイ・ゲンキ」

もっと見る

NEW

★20名募集★体の内側からキレイをサポート♪乳酸菌生成エキスサプリメントをお試ししませんか?

株式会社エクセレントメディカル

20

4月23日(水)まで

プレゼント

★20名募集★体の内側からキレイをサポート♪乳酸菌生成エキスサプリメントをお試ししませんか?

もっと見る

産後ママの不安に「ナチュアシスト 」がぴったり!骨盤の悩みを抱えてる方募集__★モニター10名様募集

住友ゴム工業株式会社

10

3日前!

プレゼント

産後ママの不安に「ナチュアシスト 」がぴったり!骨盤の悩みを抱えてる方募集__★モニター10名様募集

もっと見る

お顔出しOKなインスタモニター様★【無添加安心】青森県産 熟成黒にんにく「黒青森」200g

安心健康ライフ株式会社

20

本日締切!

プレゼント

お顔出しOKなインスタモニター様★【無添加安心】青森県産 熟成黒にんにく「黒青森」200g

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【中鎖脂肪酸69.2%】エクーア エキストラバージンココナッツオイル500ml

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

高品質オーガニックココナッツオイルは外から中から使える万能美容アイテム!


あけましておめでとうございます。

今年もキレイに励む楽しい一年にしたいと思います!

早速、素敵なアイテムを見つけましたので紹介いたします。

以前の記事にて紹介しましたエクーア オーガニック エキストラバージンココナッツオイルを
ついに開封しましたので実際に使ってみた感想です!

エクーア オーガニック エキストラバージンココナッツオイル 500ml




500mlってかなりのボリュームです。

これなら様々な用途に使用できるし、惜しむことなくたっぷりと使えちゃいますね。

実際、自宅に届いてからはあれこれといろんなことに毎日使用していますよ。


なかでもお手軽で外せない使い方、今回紹介するのはお肌のケアです。

わたしは、朝から夜までココナッツオイルにお世話になります。

エクーア オーガニック エキストラバージンココナッツオイル 500ml で、
お肌をケアして速攻美肌!




1.朝は洗顔後に小指の爪くらいの少量のココナッツオイルを。

ブースターオイルとして使用しています。
さらりと伸びの良いオイルが、次に乗せる化粧水のうるおいをしっかりとお肌に馴染ませてくれます。
クリームを塗り忘れてしまうくらいにこれだけで潤ってしまいますよ。


2.夜はココナッツオイルをたっぷりと手に取りメイク落としとして。

非常におすすめの使い方です。
一日がんばったお疲れ肌にスプーン1~2杯のココナッツオイルを乗せます。
お肌の上で溶けたオイルをスルスルと優しくお顔全体に馴染ませます。

これだけでもお化粧が落ちますが、私は一日の疲れを取るように軽くマッサージを行います。

落とし方は2種類。
そのままお風呂に入っても良いですし、すぐにお風呂に入れないときには
化粧水をたっぷりと含ませたコットンでやさしくぬぐいます。

もしお風呂に入れないとき、私はこれを2回繰り返します。

一度コットンで落とした後にもう一度お顔にオイルを乗せてマッサージした後
化粧水で浸したコットンでやさしくふき取り。
2回行うと汚れがしっかり落ちますよ。

もしあまりに疲れてそのまま寝てしまっても大丈夫。

次の朝のお肌はハッとするほどウルウルもちもちですよ!





ほかにも色んな使用方法がありますのでまた次回ご紹介いたします。


うさぎ


イーグルアイ・フィリピーノ エクーアファンサイト参加中






うさぎ、新米主婦   2018-01-01 07:12:57 提供:イーグルアイ・インターナショナル株式会社

企業紹介

イーグルアイ・インターナショナル株式会社

20世紀後半に始まったグローバル化は、近年ますます展開を早めています。
TPP のようなキーワードもその一つの現れと考えています。

一方で、一般消費者が国境を越えた売買をするのは、まだ高いハードルがあることも事実です。
できる限りそうしたハードルを下げることが一つの目的です。

また、クラウドというキーワードは今ではかなり一般的になってきておりますが、これは、企業や組織の規模が小さいほど、本当は大きな効果のでる新しいIT の形です。
IT はビジネスの解ではありませんが、経営の効率やスピードを上げることには大いに役立ちます。

クラウドを利用して、特に小さな規模の企業の方々の経営に貢献することが二つ目の目的です。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す