『イーグルアイ・フィリピーノ エクーア』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
イーグルアイ・インターナショナル株式会社 |
---|
イーグルアイ・インターナショナル株式会社様のエクーア オーガニック エキストラバージンココナッツオイルをモニプラさん経由でお試しさせて頂きました☆彡イーグルアイ・フィリピーノ エクーアファンサイト参加中最近なら寒すぎて娘と1日中家の中で過ごすことが多いので、頻繁にお菓子作りを一緒にしたりしていますそんな時にやっぱり気になるのは、バターの量やお砂糖の量ですよね。。。美味しくてヘルシーなお菓子作りができないかなと思った時にこちらの商品をお試しさせて頂き嬉しかったです☆彡無農薬、無精製、無漂白のオーガニック エキストラバージンココナッツオイルココナッツオイルという優秀すぎるオイルなんですねちゃっかりお菓子作り以外にも使ってるしww 【ココナッツオイル活用例】・調理油としての利用・飲料に入れて飲む場合←コーヒーに入れたら飲みやすかった・バターやマーガリン代わりの利用・アイスやその他のおやつに加えて無農薬、無精製、無漂白、無肥料、Non-GMO(遺伝子組み換え非使用)のココナッツからコールドプレス(低温圧搾法)で抽出されたフィリピン産高品質オイル。残留水分0.04%は、その品質の高さを示しています。さらに、ココナッツオイルで最も注目される成分、中鎖脂肪酸を69.2%も含んでいます。フィリピンは「ココナッツ庁」があるほど、ココナッツは国の特産物として明確に位置づけられている農産物です。供給元である生産者は、「ココナッツの栄養は海のミネラルである」という考え方で、肥料も使わずに自然農法でココナッツ栽培をしています。←凄すぎる!!更に、ミンダナオ南部にココナッツ畑を所有しており、自社でオイルの抽出も行っています。有機JAS認定、米国農務省認定オーガニック、EUオーガニック認証を新たに取得。加えてフィリピン政府認定オーガニック、米国FDA認証を取得している安全で安心な有機オイルです。さらに、宗教系のハラル認証やコーシャ認証は、現地検査も含む厳しい認証なので、安全が担保されています。 食べてみた☆彡ココナッツオイルって中々使いだすまで手が出せないというか、使いこなせないイメージの方が多いと思うのですがこんなにも安全で安心なオイルだと知れていい機会になりました 今回は娘とココアクッキーを作ってみたんですが、使う前に味見した滑らかで甘くないバタークリームのような舌触り。クドさは全くありません!そしてもうね、香りがとっても良くて幸せな気分に60グラム↓を使いました!レンジで1分加熱し、サラサラな状態にして砂糖少なめと、卵黄で混ぜます。娘がまぜまぜ頑張りました。寒さ対策で部屋着でごめんなさい小麦粉、ベーキングパウダー、ココア、牛乳をまぜて半分は他の日用にアイスボックスクッキーとして冷凍。型抜きもとっても楽しんでいたよ( ´∀`)少しいびつなのもいい思い出こんがり焼けて、サクサク娘も自分で作ったのって自慢気サックサクに作れたし、砂糖控えめにしたのにココナッツの風味があるから美味しくて美味しくて大成功バターを使わずココナッツオイルにして正解!インスタにも載せてみたよ→sssmayuggg他にはホットミルクにひとさじココナッツオイルを入れて飲むのが寒い今のお気に入り♡唇の乾燥もオイルのおかげで軽減するから一石二鳥ココナッツオイルってどれがいいかわからないってかたにはまずイーグルアイのこちらをおすすめします私もリピートしようと思います イーグルアイ・フィリピーノ エクーアファンサイト参加中詳しくは・・・https://monipla.jp/bl_rd/iid-10587881785a420a0391bd9/m-5626610b465e0/k-1/s-0/ イーグルアイ・インタナショナル株式会社 Facebookページ
ま 2018-02-08 00:38:43 提供:イーグルアイ・インターナショナル株式会社
Tweet |
20世紀後半に始まったグローバル化は、近年ますます展開を早めています。
TPP のようなキーワードもその一つの現れと考えています。
一方で、一般消費者が国境を越えた売買をするのは、まだ高いハードルがあることも事実です。
できる限りそうしたハードルを下げることが一つの目的です。
また、クラウドというキーワードは今ではかなり一般的になってきておりますが、これは、企業や組織の規模が小さいほど、本当は大きな効果のでる新しいIT の形です。
IT はビジネスの解ではありませんが、経営の効率やスピードを上げることには大いに役立ちます。
クラウドを利用して、特に小さな規模の企業の方々の経営に貢献することが二つ目の目的です。