閉じる

『イーグルアイ・フィリピーノ エクーア』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 イーグルアイ・フィリピーノ エクーア イーグルアイ・インターナショナル株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【アンケートイベント】羽毛入りアイケアマスクプレゼント!メイクと眉に関するアンケート

プロイデア/アイソシアル/ラボネッツ

5

3日前!

プレゼント

【アンケートイベント】羽毛入りアイケアマスクプレゼント!メイクと眉に関するアンケート

もっと見る

ママ抱っこ選手権開催!「ナチュアシスト」で、抱っこのおねだり怖くない♪__10名様募集

住友ゴム工業株式会社

10

3日前!

プレゼント

ママ抱っこ選手権開催!「ナチュアシスト」で、抱っこのおねだり怖くない♪__10名様募集

もっと見る

【健康第一】青森県産 熟成黒にんにく「黒青森」200g★ブログへお顔出しOKなモニター様

安心健康ライフ株式会社

20

本日締切!

プレゼント

【健康第一】青森県産 熟成黒にんにく「黒青森」200g★ブログへお顔出しOKなモニター様

もっと見る

【ママモニター募集】「カルシウムグミFe(グレープ味)」 のブログorインスタ投稿モニター10名様募集!

有限会社ルーティ

10

5日前!

プレゼント

【ママモニター募集】「カルシウムグミFe(グレープ味)」 のブログorインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

エクーアのカカオニブで健康維持とストレス対策

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ハーモニカ横丁朝市、出店致しました!

ハーモニカ横丁朝市、出店致しました!

うふふ。
8月唯一のイベント出店。
吉祥寺ハーモニカ横丁朝市に出店致しました。
通常よりも出店数は少なかったのですが、それでも今回は。
子供店長企画が朝市内にあり、娘が店長として菓子工房karunは出店。
私は、サポート役で。笑

テレビの取材も入り、にぎやかな朝市となりました。

足を運んで下さった皆様、本当にありがとうございました。

あっという間に、9月になりそうです。

いろいろ、がんばります!
9月になったら、店頭販売もまた開始します。
たまにはね。
火曜日の午後とか、10月くらいからは木曜日の午後から店頭販売とか。
何か始めたいなって思っています。

その時にはまた、お知らせいたしますね!
  
体調も回復してきたし!
るーママ、これからもがんばります(^^)

8・9月の販売予定

8月20日ハーモニカ横丁朝市は出店致します!→子供店長コーナーになります。
→明日、22日フジテレビ<ノンストップ>にて、この朝市の様子が紹介されるようです。もしかした娘!?良かったらご覧になってみて下さいね。

9月2日風鈴草(小平市津田町2-29-22)マルシェ出店

9月9日は、立川ノーリツショールームにてイベント講師させて頂きます!

オレンジシフォン作りです。
無料ですので、良かったらお問い合わせくださいね。

日程 9月9日(土)
時間 10時~17時
『お菓子作り体験 』
ガスオーブンを使って本格的なお菓子作りをしてみませんか?
メニュー 「オレンジシフォンケーキ 」

講師 小山由佳里先生 薬剤師の資格をお持ちです。

参加費無料・先着順(各回10名様)
 ご予約制となりますので事前に立川ショールームへお電話かFAXください。
・1回目 11時~
・2回目 14時~

 持ち物・・エプロンとハンドタオル


9月16日店頭販売

エクーアのカカオニブで健康維持とストレス対策

お豆腐講座も、希望により開講致します。詳細→☆
ご希望の方は、こちらに鍵コメもしくは、ホームページ記載のメールに連絡くださいね。

お店のホームページ→菓子工房karun
フェイスブック→FB  菓子工房karun

現在、記事へのコメントのお返事は、直接皆様の方へ訪問させて頂き、お返事を含めて書かせて頂いています。
また、ブログ、コメント欄をお持ちでない方は、こちらでお返事を書かせて頂こうと思います。
応援の気持ち、クリックしていただけますと嬉しいです。

にほんブログ村


レシピブログに参加中♪
あたたかい拍手・コメント、本当にありがとうございます。

るーちゃんママ   2017-08-21 17:59:44 提供:イーグルアイ・インターナショナル株式会社

企業紹介

イーグルアイ・インターナショナル株式会社

20世紀後半に始まったグローバル化は、近年ますます展開を早めています。
TPP のようなキーワードもその一つの現れと考えています。

一方で、一般消費者が国境を越えた売買をするのは、まだ高いハードルがあることも事実です。
できる限りそうしたハードルを下げることが一つの目的です。

また、クラウドというキーワードは今ではかなり一般的になってきておりますが、これは、企業や組織の規模が小さいほど、本当は大きな効果のでる新しいIT の形です。
IT はビジネスの解ではありませんが、経営の効率やスピードを上げることには大いに役立ちます。

クラウドを利用して、特に小さな規模の企業の方々の経営に貢献することが二つ目の目的です。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す