閉じる

『インテリアショップe-goods ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 インテリアショップe-goods ファンサイト インテリアショップe-goods 本店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

探し物見つかる!紛失防止スマートタグ:DIGL(ディグル)

株式会社グリーンハウス

30

6月23日(日)まで

プレゼント

探し物見つかる!紛失防止スマートタグ:DIGL(ディグル)

もっと見る

短時間で簡単に燻製が楽しめる!【フードスモーカー】

株式会社グリーンハウス

3

6月23日(日)まで

プレゼント

短時間で簡単に燻製が楽しめる!【フードスモーカー】

もっと見る

スタンドビールサーバー(ミスティバブルス)

株式会社グリーンハウス

2

6月23日(日)まで

プレゼント

スタンドビールサーバー(ミスティバブルス)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

2012年エコな夏、買うならこの扇風機 ベスト3を選んでリビングファンをGET!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

扇風機で快適な生活

2012年エコな夏、買うならこの扇風機 ベスト3を選んでリビングファンをGET! ←参加中




インテリアショップe-goods 本店









やっぱ、今の電化製品って省エネに作られているから

捨てるのもったいないって思って

古いタイプの電化製品を使っているより

買い替えた方が省エネ機能で断然電気代もお安くなるんですよね





私も少しで考えたいと思い

インテリアショップe-goods 本店

がモニプラで

こんな企画をやっていたので参加しました。



で今 インテリアショップe-goods 本店

では

エコで省電力、もちろんおしゃれな扇風機を多数とりそろえて販売

しているのでホームページをご覧下い。




投稿内容のテーマ

「2012年エコな夏、買うならこの扇風機 ベスト3」を選んで

ブログに投稿して下さい!





エコ夏って言ったら今は扇風機が代表みたいだけど

私が小さかった頃は、扇風機が当たり前でした。



今思うとその頃の扇風機ってどのくらい電気を使ってたんでしょう。



アハハハ、随分前置きが長くなっちゃったけど

やっぱそう考えると

1番賢い選択は省エネ機能が充実してるってことだと思います。



なので、コレかな



±0リビングファン









コレの最大の魅力かな

1日8時間使って1か月231円はかなりお得



でもう一つ主婦として嬉しい事はこれ






簡単に前ガードを取り外しが出来てお掃除が楽々にできます。



ひと夏使った扇風機ってそれはそれは汚れています。

手間入らずでホイホイキレイに出来たら

しまう時に大助かりなのでやっぱりコレが

私の中ではNO1かな。



では、続いてNO2の扇風機はコレ



バルミューダグリーンファン サーキュ












我家って家族が団らんをするリビングの天井が吹き抜けなので

クーラーの冷気が天井に堪って

なかなか部屋が涼しくならないんです。



それって効率も悪く

第一、子供達が暑い暑いって


どんどん温度を下げるのも見てられないんです。



こら~、設定温度は変えるなって怒鳴ってばかりで…

エヘヘ電気代が心配で堪りません。





コレが我家に1台あったら

こんなことをやってくれます。












うわ~、こんな風に空気を撹拌してもらえたら

怒鳴る事も無く設定温度は守ってもらえそうですネ。



因に電気代も驚きです1日の使用時間が8時間の場合、1ヶ月の電気代は約15円





で最後の一つは、

コレをキッチンに置きたいです。



Apice2WAYタワーファン









家族には分からないと思うけど

夏のキッチンほど地獄のように暑い所はありません。



みんなが美味しい美味しいって食べるソーメンだって

私がどれだけ暑い中で作っているのか

分かってほしいです。



コレなら足下から涼しくなれるし

2WAYなので狭いキッチンには



こんな感じで立てても置けるって最高です。












コレがあったらソーメンだろうが天ぷらだろうが

ママは笑顔で作ってあげまーす。





ってことで、なんか我家の生活があからさまに

なって恥ずかしいけど

扇風機でこんなにも快適な生活が出来るなんて

勉強になりました。



ありがとうございます。

もっと見直せるところもある気がするので

がんばりたいと思います♪








 

miss creo   2012-07-08 08:17:47 提供:インテリアショップe-goods 本店

企業紹介

インテリアショップe-goods 本店

インテリア雑貨、家具、デザイン家電を取り扱うセレクトショップです。
日々の生活にちょっとした彩りや、ハッピーな気持ちでいられるようなスパイスの効いたアイテムをご紹介します。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す