おすすめベスト3でつくるBest3ランキングサイトbestmania

閉じる

『おすすめベスト3でつくるBest3ランキングサイトbestmania』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 おすすめベスト3でつくるBest3ランキングサイトbestmania 株式会社エモーチオ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

みんなのオリジナルなBest3を一足早く体験してみませんか?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

めぐさんファン必見!声優・林原めぐみを代表する、おすすめ作品ANDキャラクター!Best3!

 
私が最近、興味があり頻繁に見ているサイトは株式会社エモーチオさんが
運営している新感覚のランキングサイトbestmania(ベストマニア)です。
 
普通のランキングサイトなら普通にランキングを見て終わりですがベストマニアでは
みんなのおすすめBest3で作る新感覚ランキングサイトなので自分のおすすめのBest3を
作る事が可能なのです。私も時間がある時に何個か作ってみようと思います。
 
今回は私の好きな声優さんの林原めぐみさんで検索して下のランキングを見つけました。
 
 『シャーマンキングのOPなどで有名な林原めぐみのランキングBest3!』
 http://www.bestmania.com/best3/34094433525850957248/
 
1位 Over soul/trust you
 




 
これは林原めぐみさんも出演されてアニメ「シャーマンキング」のOPとEDです
「Over soul」は、明るくて ノリの良い歌です。歌詞も良いので、元気がでる曲です。
逆に、ゆっくりしていて優しい歌なのが「trust you」です。こちらも歌詞が素敵です。
優しい気持ちになれてリラックスできる歌です。
 
林原めぐみさんの声が、よく響いて気持ちのいい歌です。ぜひ聞いてみてください。
 

私は特に「trust you」が好きです。
恐山アンナ(アルバムの表紙で林原さんがコスしている女の子)が主人公葉君を
優しく遠くから見つめる後ろ姿が目に浮かびます。
また、アニメ(シャーマン・キング)とは直接関係ないのですが、この曲の2番を聴いていると、
仕事で行き詰まった時やつらい時に本当に元気付けられる癒しの曲です。歌詞にあるように、
「恨んでみても、責め立ててみても、決して光はささない。」
本当に、その通りだと思います。
 
2位 集結の運命
 




 
作詞は林原さん、作曲・編曲はエヴァではお馴染みの鷺巣詩郎さんのタッグによる楽曲です。

まず、なんて壮大な歌なんだろうと感想を持ちました。
林原さんによる「集結の運命」の作詞の中にはエヴァの登場キャラ18人の名前を
織り交ぜながら作られているのですが、それが不自然ではなく入っているのは
流石は林原さんです。

作曲の鷺巣さんは説明するまでもなくエヴァの楽曲や「笑っていいとも」の曲を
作った著名な作曲家さんですが、この2人による「集結の運命」はパチンコの歌だけで
終わらすには勿体ない最高の作品となってます。
 
パチンコではなく劇場版に使って欲しかったと思います。
 
3位 サクラサク
 




 
この曲は「ラブひな」というアニメのテ-マ曲だったようなんですが残念ながら私は
アニメを見ていないので作品に合っているかどうかは分からないですが林原めぐみさんの
ラジオで頻繁に流れていて明るくノリがよく受験の応援ソングになっていました。
私はカップリング曲の方が好きです。
 
このBest3は「11ササッた!」です。あと「22ササッた!」で
「ササッた!認定」になるようです。なるといいなと思います。
 
http://monipla.jp/bl_rd/iid-302652784fde9aa568dfb/m-4fc039894f822/k-0/s-0/
 

緑月   2012-06-20 20:21:05 提供:株式会社エモーチオ

企業紹介

株式会社エモーチオ

エモーチオ(emotio)は、ラテン語で「心が動き出すこと」を意味し、
「emotion(感情・感性)」や、「motivation(熱意・動機)」の語源となった言葉です。
わたしたちは、人の想いや願いを行動へと変化させる知恵を生み出し、共有する場を提供していきたいと考えています。
生まれも育ちも違う人たちが、触れ合うことで共感し動き出す。これこそがエモーチオが生み出していきたい情報です。この共感を創りだすためには、ひとりひとりにあった「コンテクスト」が必要になります。

大量の情報が行き交うWEBの世界では、よほど明確な目的を持たない限り、自分を突き動かすコンテンツにたどりつくのは難しくなってきています。それは、今WEB上にある情報の多くが、「コンテンクスト」不在の、いわば、“色のない情報”であることが原因です。

私たちは、世界中のみんなの知恵を、「コンテクスト」を伴ったコンテンツに編集して共有します。
そうすることで、情報を求める人は自分の置かれた状況にあった、“自分にぴったりな色の情報”を見つけ出せるようになります。
「こんなこといいな!」「できたらいいな!」を「これをしよう!」へと動かしていく。
それがエモーチオの使命です。

インターネット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す