『エナジャイザーファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
シック・ジャパン株式会社 |
---|
エナジャイザーファンサイトファンサイト参加中モニプラさんで当選していた、シック・ジャパン株式会社さんのエナジャイザー★LED フュージョン 2-IN-1ランタンを持って夜のウォーキングに相棒と行ってきました明るさ結果の前に 大きさや使い方等の説明初めて手に取った時には「重たいなー」と思いました。その時の重さが250㌘でしたパッケージを剥がすと…220㌘弱ほどになります。30㌘しか減りませが、随分と軽くなったきがします大きさはWiiのリモコンより長く厚みはWiiリモコンより薄いですこの商品は店頭で明るさチェックが出来るようになってます新品は「お試しモード」になっていて10秒しか点灯しませんなので開封したら、このお試しモードを解除しますやり方は…「電池をはずして、10秒後に戻す!」それだけですこれならオバサンでも楽勝じゃんと思ったら 、電池の間にある金属が取れてテンパりましたこっそーり元の位置に戻したらノープロブレムでしたこのライトですが使い方は2通りですあの得した感のある2WAYです下のように普通の懐中電灯(ハンドライト)みたいにと盤面の点灯(ランタン)の2種類です電源スイッチを押すと、普通→盤面※→電源OFF と切り替わります(盤面のライトは電源スイッチを※の時に長押しすることで明るさの調整ができます)ウォーキング時に落とさない様にストラップを付けようとしましたがフック穴が太くてWiiのストラップやカラビナは付けられませんでしたでも、側面のオレンジの部分が「滑り止め防止のラバーグリップ」になっているので持ちやすいでは、いざ田舎の夜のウォーキングへ大きな通りから一歩はずれた道です上の道は車も通る二車線の道です車移動が当たり前の田舎だとメイン通りや通学路以外はこんな感じで真っ暗ですここでエナジャイザー 点灯!(↑ハンドライト バージョン)(ランタン バージョン 100ルーメン)驚きの明るさですあんなに真っ暗だった道がこんなに明るくなりました目線からこう見えます足元から1,5メートルぐらいははっきりと照らしてくれますさらに、先の方まで明るさは届いているので辺り一面が光に包まれます田舎のウォーキングで一番怖いのは車にひかれる事ですでもこの明るさならドライバーさんにも発見してもらえますね(10メートル程 離れました)夜、自転車に乗るときは ランタンで点灯させて 点灯面を下にしたら自転車周りが明るくなるので事故防止になると思いますこのエナジャイザーお気に入りになりましたあの地震の時に丸一日 停電になったけどエナジャイザーがあったら良かったな昔の懐中電灯と違い、白くキレイに明るいので夜のウォーキング 、アウトドアガレージでの作業停電時の備えにオススメですLED フュージョン 2-IN-1ランタンエナジャイザージャパン公式チャンネルシックジャパン株式会社さん 今回はエナジャイザー 本当にありがとうございましたあと、ランタンと一緒に入っていたお手紙が万人向けではなく、私のブログをしっかりと見て書いて下さった物だったので嬉しかったです
fukutaicho001 2014-04-23 10:38:00 提供:シック・ジャパン株式会社
Tweet |
カミソリでおなじみのシックの親会社「エナジャイザー」です。世界160カ国以上で愛されている電池&ライトのグローバルブランドです。