『印鑑の西野オンライン工房ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
印鑑の西野オンライン工房 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
すごく個性的な印鑑で魅力的ですね。日本ならではの良さを感じます。手になじみそう。 2011/05/14
素敵なハンコ欲しいです 2011/05/14
竹の印鑑は今まで全く知りませんでした。ひとつとして同じ印影がないという点が良いですね♪ 2011/05/14
とっても味のある印鑑ですね、初めて竹製を拝見しました 2011/05/14
かっこよすぎる~一目ぼれしました。
朱竹印を持っている人は今までに見たことがないですね。
渋いです!認印として是非使ってみたいです!よろしくお願いします。 2011/05/14
娘にプレゼントしたいです。 2011/05/13
手彫り印鑑、使ってみたいです。 2011/05/13
すごくアジのある個性的な印鑑!是非使ってみたいです。よろしくお願いします。 2011/05/13
結婚したばかりなので印鑑を探しています。この前どうしても必要になり仕方なく100均の印鑑を購入…ちょっと切なかったです。やはり一生モノのきちんとした印鑑を持ちたいです。 2011/05/13
ぜひ使ってみてブログで紹介したいです 2011/05/13
すごく素敵!!!!今までみた中でダントツ!気に入りました(●´σ3`)シ))。:+. 2011/05/13
はじめて知りましたが、すごく興味のある商品です。
素敵ですね。是非、私のブログでも紹介させてください!
宜しくお願いします。 2011/05/13
娘に一生使える名前の印鑑を、と考えいたところでした。 2011/05/13
もうすぐ赤ちゃんが産まれるので子供のためにつくりたい 2011/05/13
京都で創業50年
京都の手彫り仕上げ印鑑『印鑑の西野オンライン工房』です。
インターネットでよく手彫りとか手彫仕上げの表記を見かけますが、手仕上げの基準はあいまいで店任せです。
当店ではこの度、全日本印章業組合連合会が公正取引委員会と協議の上定められた厳しい彫刻方法の基準【手彫り彫刻】【手仕上げ彫刻】【機械彫り彫刻】の中で【手仕上げ彫刻】の基準をすべて満たしています。
そんな自慢の印鑑を試しに参加してみてください。