閉じる

『印鑑の西野オンライン工房ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 印鑑の西野オンライン工房ファンサイト 印鑑の西野オンライン工房

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

印鑑の通販西野オンライン工房から京の名工が手彫り仕上げ・朱竹印を10名様募集!!

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

印鑑の通販西野オンライン工房から京の名工が手彫り仕上げ・朱竹印を10名様募集!!

モニター数

10名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

抽選   発表日: 12月2日(金)

印鑑の西野オンライン工房からのメッセージ

みなさん(*^^*)こんにちは♪
京都で創業50年 京都の手彫り仕上げ印鑑『西野工房』のモニプラ運営局です。
初めての方もいらっしゃると思いますので御紹介を少しさせてもらいます。
インターネットでよく手彫りとか手彫仕上げの表記を見かけますが
手仕上げの基準はあいまいで店任せです。
当店ではこの度、全日本印章業組合連合会が公正取引委員会と協議の上定められた厳しい彫刻方法の基準【手彫り彫刻】【手仕上げ彫刻】【機械彫り彫刻】の中で【手仕上げ彫刻】の基準をすべて満たしています\(◎o◎)/!
そんな自慢の印鑑を試しに是非皆さん参加してくださ~い!!

★★★★★★★★★★★★★★★★
西野オンライン工房
http://www.e-nisino.com/
★★★★★★★★★★★★★★★★

指に馴染んで使いやすい!
個性的で同じものが一つとない!
強度補強している実印や銀行印としても使用可能な朱竹印を
10名様にモニターしてもらいます



◎印影◎
印鑑の命である文字(印影)は京印章制作士は注文ごとに、紙に筆で手書き文字の印影で書いています
よくあるのはコンピュータ印影作成ソフトを使いフォト文字を画面上で修正して作成される方法です。
いくら修正しても全国の星の数ほどあるハンコ屋が同じものを使っているのですからほとんど似てきます。

京印章制作士が紙に手書きで書いた印象は重厚感が違います。

◎仕上げ彫刻◎
京都では5人しかいない、京都府知事より表彰された「京の名工」といわれる印鑑職人が仕上げた彫刻をしています。まさしく京都ブランドの京印章手仕上げ実印です。

◎京の朱印印作家 荒木信明◎
竹の根っ子の部分を使用した印鑑です。特徴は竹根の自然のフォルムをそのまま使用した和のテイスト。この竹根に当店店長の友人でもある、京都の朱竹印彫刻作家、荒木信明氏が手彫り仕上げで彫刻いたします。京都ならではの印鑑です。

◎材質について◎
捺印時に指に馴染む独特のフォルム。一般的な竹ではとてもやわらかく「ふ」を彫るようだといわれていますが、強化補強を施した竹を使用します。



◎誰もが気になる、指に馴染むフォルム◎
スローフード時代にマッチした手彫り仕上げ和風テイスト印鑑スタンプ。
朱竹印鑑(しゅちくいんかん)とは京都嵯峨野(さがの)の、竹の根っ子の部分を使用し彫刻を施した印鑑です。別名、竹根印(ちっこんいん)とも呼ばれています。
身近なもので例えるとグッチのカバンでバンブーモデルがありますがこの取っ手に使われているものと同じです。
特徴は竹根の自然のフォルムをそのまま使用した和のテイスト。そしてその印影も写真をご覧いただいたとおり個性的で同じものが一つとありません。



通常の朱竹印(竹根印)の材料はとてもやわらかく『ふ(食べ物)』を彫るようだといわれていますが、
荒木氏の使う材料は強化補強を施してあり非常に硬くしっかりしています。
実際わたくしも印刀で削って実証済みで竹としてはとても硬いのを実感しております。

実際わたくしも印刀で削って実証済みで本柘以上に硬いです。
また百貨店でも多数販売され実績がありますので実印や銀行印、
認め印と何に使用しても長期間の仕様に耐えられます。
(ご注意:やはり普通の印鑑と同じで落とされたりなど扱いには十分注意して下さいネ!!)




興味を持ってくれた方は、サイトを覗いてみてください♪
http://www.e-nisino.com/

皆さん是非ご応募くださ~い(*^。^*)

6人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

印鑑の通販西野オンライン工房から京の名工が手彫り仕上げ・朱竹印を10名様募集!!

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

~指に馴染んで使いやすい!個性的で同じものが一つとない!
強度補強している実印や銀行印としても使用可能な朱竹印を10名様に大募集~

■商品名:竹のはんこ/朱竹印鑑/手彫り仕上げ/直径約15ミリ
【姓名両方のコイン体タイプ 通常ケースセット】
■印影サイズ 自然のものですので一定ではありません。
■直径:約15ミリ
■印材長さ:約50ミリ
■印材:竹根
■書体:古印体(こいんたい)
姓または名で6文字まで
■彫刻方法:全日本印章業組合連合会/京都府印章業協同組合が定める彫刻基準の手彫り仕上げ彫刻
■使用用途:実印、銀行印、認印、落款印 として使用可能。
■保証:なし。
■その他:強度補強してあり実印や銀行印としても使用可能な印鑑。朱竹印鑑や竹根印、竹印や竹のハンコなど呼ばれています。

※苗字のみ・名前のみで対応しております。
今回のイベントはフルネーム対応しかねます。
ご了承ください。

参加したみんなの投稿

印鑑の通販西野オンライン工房さんの手彫り仕上げの朱竹印 里帰り中に届いていたので、実物となかなか出会えずだったんだけど 見た目は、とにかく高級! ハンコと言えば、シャチハタくらいしか持ってなかった私なので、 なんか、重みがあるというか(気分的にね) 1つくらいはちゃんとしたハ… 2012/03/12

皆さん、ご自身の印鑑ってどんなものを使用していらっしゃいますか? 銀行印、実印、認印… 生活していく上で、印鑑というものは欠かせないものですよね 結婚するときに母が、ずっと温めてきてくれていた、私の名義の通帳と印鑑を渡してくれました その印鑑は私の名前のみのもので、私が生まれたときに… 2012/02/29

印鑑の西野オンライン工房さんの、 「京の朱印作家 荒木信明」さんが書いた、 手彫り彫刻の印鑑です 年末に届くかなと思っていたんですが、 先日ようやく届きました 持った瞬間、その軽さにびっくりしちゃいました かるーーーいっっ!! 1円玉と同じくらい??と思うくらい、 … 2012/02/14

すべて見る

企業紹介

印鑑の西野オンライン工房

京都で創業50年
京都の手彫り仕上げ印鑑『印鑑の西野オンライン工房』です。
インターネットでよく手彫りとか手彫仕上げの表記を見かけますが、手仕上げの基準はあいまいで店任せです。
当店ではこの度、全日本印章業組合連合会が公正取引委員会と協議の上定められた厳しい彫刻方法の基準【手彫り彫刻】【手仕上げ彫刻】【機械彫り彫刻】の中で【手仕上げ彫刻】の基準をすべて満たしています。
そんな自慢の印鑑を試しに参加してみてください。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む