日専連静岡 『Essence』 ファンサイト

閉じる

『日専連静岡 『Essence』 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日専連静岡 『Essence』 ファンサイト 株式会社日専連静岡

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

静岡・焼津 石原水産で人気の「お魚チーズ」セット!「20名様限定」で食べくらべ♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

息子の大好物!

小学生の息子は休みになると
朝早く東京駅でじじと待ち合わせをして電車の旅に出ます。

青春18切符や休日周遊切符を片手に電車にひたすら乗る。

夫や私も息子と電車旅をすることはありますが
ただ電車に乗っていてもおもしろくないと
途中下車して博物館や動物園に行くのですが
息子にしてみれば、途中下車なんてもってのほか!

そこで、何も言わずにひたすら電車に乗り続けてくれる
優しいジジとの電車の旅を楽しみにしている息子。

こんな息子がコンビニで買って欲しいと毎回リクエストされるのがチータラ
ビール大好きなジジがおつまみで購入しているチータラが大好きな小学生
そんな息子が喜ぶこと間違い無しなのが
静岡焼津にある石原水産さんで大人気の「お魚チーズ」です♪



静岡・焼津 名物!お魚チーズセット 食べくらべ♪ 

【チーズかつお】(90g×1P)
◆「焼津いしはら」シリーズの長男役
 1989年発売よりかわらないおいしさ。
 新鮮な鰹の角煮に臭みのないまろやかチーズをのせた味わい深い一品です。

【まぐろチーズ】 (70g×1P)
◆まぐろの角煮とチーズがぴったんこ
 甘口のタレがおいしさの秘密です。柔らかく煮上げたまぐろの角煮と、
 まろやかチーズの組み合わせがバッチリです。
◆水産庁長官賞受賞
 第49回全国水産加工たべもの展「水産庁長官賞」を受賞した商品。 
  石原水産が造った完全オリジナル商品なんです。

【まぐろのチーズフランク】(90g×1P)
◆ちょっと粋な静岡のおつまみです
 まぐろで作ったソーセージとチーズを合わせたちょっと粋なおつまみです。
生臭さがなくて、魚と思えないほどのプリッとした弾力のある食感です。
ピリッと効いている黒こしょうがまぐろと相性ぴったりです。

【ぷちぷちししゃも明太】(75g×1P)
◆やみつきになる旨さと食感が人気です
 試食したお客様がそろって口にする言葉は、 「おもしろーい!」「ぷちぷちしてるー!」「おいしいー!」
今までにないおいしさに皆さん驚きのようです。

春休み、ジジと息子の電車の旅のお供に
石原水産さんの「お魚チーズ」を持たせたいな〜♪

静岡・焼津 石原水産で人気の「お魚チーズ」セット!「20名様限定」で食べくらべ♪

紅白だるま   2012-02-14 09:36:55 提供:株式会社日専連静岡

企業紹介

株式会社日専連静岡

■日専連静岡の発足
 日専連静岡は昭和9年に、初代理事長である野沢弥輔氏のもと、昭和初期の大不況と大資本の小売分野への進出の板挟みにあって苦しんでいた小売商業が団結し大企業に打ち勝ちながら営業権を守ってゆくために発足された組織です。この組織化以来、日専連静岡は「小売業の合理化・近代化の推進および新しい時代の商道の確立」を旗印として静岡市の商業界のリーダー的役割を担ってきました。

■地域社会への取り組み
 日専連静岡は、地域密着型のカードとして今日までクレジット事業だけでなく、地域のイベントにも積極的に参加しています。また、日専連全国児童版画コンクールでは静岡市内や近隣の小学生を対象に出展し多くの入賞者を出しています。これからもより一層、地域の皆様にとって身近で親しみ易い日専連として努めて参ります。

【概要】
 名称 株式会社 日専連 静岡
 創立 昭和9年
 設立 昭和24年12月
 所在地
  〒420-0031
     静岡市葵区呉服町2丁目7番地の26
 電話番号
  054-252-7188(代表)

■企業ホームページ
 URL http://www.nissenren-shizuoka.co.jp
■通販サイト
 URL http://www.nissenren-shizuoka.co.jp/essence/home/

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す