『おしゃれふんどし専門店Sheepeace(シーピース)ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
合同会社アウトワールド |
---|
いつも私達に快適さと癒しを与えてくれるふんどしパンツ。 以前、「知って納得!ふんどしの歴史」 でふんどしの成り立ちについてご紹介しましたが、最近、「そういえば、ふんどしやふんどしパンツって、どういうお手入れが正しいの?普通に洗濯機に放り込んでるけど、それでいいの?」という、新たなギモンが・・・
というわけで、今さらではありますが、今回はふんどしとふんどしパンツのお手入れ方法についてまとめてみました。さらに後半は、私が極秘に入手した(?)、超おすすめアイテム!ふんどしパンツにも使える素晴らしい洗剤と、それを使ってみた感想もあわせてご紹介したいと思います。
ふんどし&ふんどしパンツは素材によってお手入れ方法が違う
普通の衣類にも言えることですが、ふんどしとふんどしパンツのお手入れは、素材によって若干の違いがあります。素材別のお手入れ方法を簡単にまとめてみました。
綿素材のふんどし& ふんどしパンツ
綿素材のふんどしやふんどしパンツは、扱いやすく、丈夫なのが特長です。シーピースの商品は、ほとんどが…
この時期になると、毎年ニュースになるのがインフルエンザの流行について。 何型が猛威を振るっているとか、どの地域で蔓延しているとか、毎日のように耳するようになりますね。ママ友さん同士で、どこの病院で予防接種を受けるかなど情報交換される方もおられるのではないでしょうか。 しかしながら、色々な対策をしていても、何かの拍子でかかってしまうインフルエンザ・・・
今回は、皆さまのインフルエンザ対策の参考になればと思い、我が家のインフルエンザの実体験レポと、その時にした対策をご紹介してみます。
小学校低学年息子がインフルエンザに!
遠い記憶を辿ってみると、我が家にも過去に何度か、インフルエンザが襲来したことがありました。 その中でも特に記憶に残っているのが、当時、小学校低学年だった息子がもらって来た、インフルエンザB型。
小学校が電車通学ということもあり、予防接種も受け、帰宅後の手洗い・うがいには力を入れていたはずでしたが、かかってしまいました(>__
こんばんは、MIYAです。 突然ですが、「ふんどし」という言葉、皆さんはどう思います? シーピースはふんどしパンツのショップなので、毎日のように「ふんどし」という言葉を耳にし、口にしているわけですが・・・「ふんどし」という響き、よく考えてみると不思議じゃありませんか?
今回は、そんな「ふんどし」という言葉のギモンについて、またしても紐解いていこうと思います!
諸説ありすぎて実は分からない!?「ふんどし」の語源・由来
そもそも、「ふんどし」という言葉は、何を語源としているのでしょうか? 気になったので、少し調べてみました。漢字と読み方について、それぞれご紹介しておきます。
「ふんどし」の語源と由来について
ふんどしは漢字で「褌」と書きますが、「衣」偏に「軍」と書くことからも分かるように、戦闘服に由来するものだと言われています。「ふんどし」という呼び方は、「踏通(ふみとおし)」という言葉や、馬や犬を繋ぎ止めるための綱、「踏絆(ふもだし)」が転じたとする説や、馬などを縄で繋ぎ止める「絆(ほだす)…
朝晩がめっきり寒くなってきた今日この頃、冷え体質の方は、手足に冷えを感じるようになってくる季節ですね。冷えを感じたら、ウォーキングやストレッチなど、軽く体を動かすのが一番ですが、なかなかそうもできないことも・・・。そんな時は、体を内側から温めてくれる食材を使った、ワザありのホットドリンクはいかがでしょう。今回は、冷えた体をポカポカと温めてくれる食材を使った、ワザありホットドリンクたちをご紹介いたします。
ショウガを使ったホットドリンク
ショウガ(生姜、ジンジャー)は、血行を促進し、体を内側から温めてくれる効果があることで知られています。日本と中国では、古くから生薬や魚や肉などの臭みをけす薬味として使用されてきたおなじみの食材です。 欧米や中東でも、ジンジャーエールなどの飲み物や、クッキーやパンなどのスパイスとして日常的に使われています。
ポカポカの秘密は「ショウガオール」
ショウガには「ジンゲロール」という辛味成分が含まれ…
発売から2カ月あまりが経過した、サニタリーふんどしパンツ[キャンディムーン]。 ふんどしパンツの開放的な履き心地をそのままに、サニタリーショーツとしての機能を持たせた画期的な商品ですが、実際のところはどうなの?と思っておられる方も多いのではないでしょうか。特に、サニタリーショーツの場合は、見た目や快適さはもちろん、モレたりしないかなどの機能面が気になる所だと思います。
というわけで今回は、サニタリーふんどしパンツ[キャンディムーン]をご購入いただき、実際に着用いただいた方々のレビューをご紹介いたします!
サニタリーふんどしパンツ[キャンディムーン]ご購入者レビュー
それではいよいよ、皆さんが気になる購入者様の試着レビューのご紹介です。
買って大正解!
★★★★★(星5)
買って大正解!
下着1着でこのお値段は私には少し高く感じましたが、他シリーズが快適だったので思い切って購入。買って大正解!生理中でもこんなに快適でリラックスして過ごせるのかと感動しました。鼠径部を締め付けないから通気…
10月31日はハロウィン! お家やお呼ばれで、ハロウィンパーティを楽しむ人も多いのではないでしょうか?この日の主役の一人でもあるかぼちゃは、栄養満点の食材でもあります。仮装は個人のアイデアにお任せするとして(!)、今回はハロウィンパーティにぴったりのかぼちゃを使ったお料理をご紹介いたします♪
かぼちゃを丸ごと使ったジャック・オ・ランタンのグラタン
かぼちゃを丸ごとひとつ使用し、ジャック・オ・ランタンの器にしたダイナミックなグラタンです。みんなで集まるハロウィンパーティのメニューにおすすめです。
用意するもの
かぼちゃ・・・1個 Aグラタンの材料 ホワイトソース、マカロニ、ピザ用チーズなど、お好みで
作り方
1.かぼちゃを丸ごとラップに包み、約10分間、電子レンジの600Wで加熱します。 後で再び火を通すので、かぼちゃが少し柔らかくなるくらいでOK。ラップに巻いたまま置いて、熱…
本文の前に・・・台風の影響で全国的に雨マークが多くなった今週末。地域によっては大きな被害が予測されるため、「備えあれば憂いなし」の精神で、食料や物資を備蓄された方も多いことでしょう。台風情報には耳を傾けて身の安全を確保し、必要があれば、どうか早めの避難をしてくださいね。
さて、シーピースがある関西方面も、この週末は雨マーク。 爽やかな秋晴れの空が待ち遠しいですが、家の中にいる時間を有効活用して、お出かけの計画を立ててみませんか?雨さえ降らなければ、今の季節は過ごしやすくハイキングやピクニックにぴったりの時期♪紅葉狩りや果物狩りなど、この時期だけに楽しめるものも沢山ありますから、ぜひチェックしてみてくださいね。
後半は、シーピースがある箕面のおすすめ観光スポットもご紹介しちゃいますよ~(・∀・)ノ
ハイキングの足取りも軽くなる!?おすすめふんどしパンツ
おでかけ先のピックアップと同時進行で・・・体のコンディション…
朝晩がめっきり涼しくなったこの頃、冷えを感じやすい方は、そろそろ今シーズンのあったかアイテムをチェックしてみてはいかがでしょうか。 「日中は汗ばむくらいだし、防寒アイテムなんて、まだちょっと早いんじゃ・・・」と思っておられる方もいるかもしれませんが、ここから先、急に寒くなる日も多くなります!それに、今から準備しておくと、秋から春先までず~っと使えるので、早めに準備しておくと良いですよ。
今回は、その中でも、首や腰など、ポイント使いで冷えをガードしてくれるアイテムたちをご紹介いたします♪ なんでポイント使いがいいの?という理由も、あわせてご紹介いたします(・∀・)
なぜ体が冷えてしまうの?
そもそも、なぜ、人(特に女性)は冷えを感じてしまうのでしょうか? 私達は、気温が変化しても体温を一定に保とうとする「恒温動物」です。そのため、体の中、特に筋肉で生み出した熱を、血液を使って全身に行き渡らせ、常に一定の体温を保つ仕組みを持っています。例えば、暑い時には汗をかいて熱を放出し、寒い時にはブルブルと震えて体温を上げようとするのが、…
日焼けや虫刺されなど、お肌にとって過酷な夏を乗り越えたこの季節のお肌。 夏の疲れが残っているかな、と感じることはありませんか?・・・私はあります!顔の小じわや、ヒジ・ヒザのカサカサ、ゴワゴワが、なかなかマシにならないのです。こういった、お肌のダメージは、蓄積されていくと後々後悔することに・・・(>___
私達が毎日お世話になっているふんどし(←ふんどし屋さんなので!)とパンツ、まだまだ知らないことがいっぱいありますよね。 今回は、そんなふんどしとパンツにまつわる、ちょっとした雑学をご紹介してみます。 お友達や家族に話してみると、「へえ~!」と言ってもらえるかも・・・!
ふんどしとパンツにはそれぞれ記念日がある
ふんどしとパンツに、記念日があるのをご存知でしょうか? 一体、何を記念してるの!?と不思議に思う方もおられるかもしれませんが、それぞれの制定月日と制定のきっかけをご紹介しておきます☆彡
ふんどしの日(2月14日)
2(ふん)、14(どし)という、語呂合わせにより、日本記念日協会から正式に認定された記念日です。世間はバレンタインデーとして有名な日ではありますが、申請した日本ふんどし協会さんによると「たまたま同じ日になってしまっただけ」とのこと。
この日、世間では大切な人にチョコレート渡す日とされていますが、…
おしゃれふんどし専門店シーピースのファンサイトです。Sheepeaceショーツは販売累計10,000枚を超えるヒット商品。リピート率30%を超えるハマる開放感を是非ご体感下さい(^^)
2019/11/23
2019/11/16
2019/11/09
2019/11/02
2019/10/26
2019/10/19
2019/10/12
2019/10/05
2019/09/28
2019/09/21