ミネラルファンデーション・セラミドスキンケアのetvos(エトヴォス)/ミネラルUVパウダーⅠの口コミ(クチコミ)・レビュー(hitomi_ikariさん)

株式会社エトヴォスのヘッダー画像

レビュー

今年もやってきましたね年齢に抗う女子の大敵!ヽ(;´ω`)ノUVとの戦いの季節です。 使い心地がよかったり、お肌に優しかったりで毎年楽しみにしているエトヴォスさんのUVパウダー。今年もお試しする機会をいただきました~。ミネラルUVパウダー今年は紙パケでパフが内蔵されたタイプかわいいですね 昨年は比較表をつくってみましたが(比較表ハコチラ→こちら)今年の新作はポンポン型ではなくなったので昨年までのUVパウダーとの比較ではなく新作単独の感想をメインにします 今回一番気になっていたのはUVAを防ぐ酸化亜鉛が入っていないこと(。・ε・。) 酸化亜鉛は乾燥を促すけど、UVAを効率よく防いでくれる頼もしい味方。 定番の黒パケのUVパウダーには入っているのに、昨年の白いポンポンUVパウダーも今回の新作にも酸化亜鉛が入っていなかったので気になって下記のとおり、聞いてみました。 私の質問「PA値が+++となっていますが酸化亜鉛が含まれていないのにそれだけの効果が期待できるのはどの成分またはどのような作用のおかげでしょうか? 私は酸化亜鉛は乾燥するので好きではないのですが微粒子酸化チタンや酸化亜鉛でないとUVAは効率よく防げないと耳にしたので今回のUVパウダーの成分がとても気になります。」 いただいた回答はコチラ > UVパウダーには酸化亜鉛は確かに配合しておりませんが、紫外線の> 防御効果は酸化亜鉛の量だけではなく、酸化チタンの量や粒子の形や> 大きさ、分散性、密着性、表面処理、一緒に配合している成分> (紫外線防御剤ほどではなくても紫外線を散乱するものや相乗効果を> もたらすものがあります)などで異なってきます。> また酸化亜鉛を用いなくても酸化チタンを工夫することによって> SPF50・PA+++を実現しております。 とのことだそうです。これ聞いても私はかなり疑り深く更に(元?)ノンケミ信者なので…んんん?粒子の粒のサイズによる⁈まさかナノテクじゃないよね?UVA短波だけPA+++ってわけじゃないよね…?なぁんて重箱の隅をつっつく質問しちゃいそうですヽ(´o`;でもね、最近少しだけど自分ルールがゆるくなってきたのですよ私は酸化亜鉛が無いことに100パーセント納得したわけではないのですが、長年信頼を寄せてきたエトヴォスさんが言うなら…少し頭を柔軟にして、受け入れてみようかな~なんて気になってきました♪( ´▽`)成長したなぁ、私 個人的に使用感はポンポン型よりこっちのが好きです♪さすが、酸化亜鉛が配合されてないだけあって、さらさらなのに乾燥し辛い!持ち歩きには紙のパケは不便な強度とサイズだけど、お家やオフィスにおいて置いてちょっと外出するときにささっとお直しできて便利ですあ、中に入っている透明フィルムは捨てちゃだめみたいです∑(゚Д゚)これなくなったらこぼれやすくなる恐れあり!なので中のシールは剥がしてもこの透明フィルムはなくさないように気をつけてくださいミネラルコスメのetvosファンサイト参加中iPhoneからの投稿

投稿日時:2013/04/02 : きままにオーガニック 提供:株式会社エトヴォス

「ミネラルUVパウダーⅠ(株式会社エトヴォス)」の商品画像

ミネラルUVパウダーⅠ

価格:2,940円(税込)

ミネラルUVパウダーは、紫外線を散乱して肌への侵入を防ぐノンケミカル処方。 防腐剤・タルク・香料・ワックスなどを含まない、肌にやさしい日焼け止めです。 パウダーなので、日焼け止めクリームのようなべたつき感がなく、サラサラに。

ショップへ行く