リラックス・ダイエット
両方の効果に期待!四種類のハーブをオリジナルブレンド。日々のストレス解消無理のないダイエットを応援。
バタフライピー
インドでも美と髪に効くハーブとして古くから使われています。オリエンタルブルーの天然色素にはポリフェノールの1種、アントシアニンが、ブルーベリーの約4.2倍も含まれています。
甜茶
砂糖の75~100倍の甘さがあり、その甘味成分は体内で消化吸収されない特性があるためダイエットサポートにもなります。他にも健康維持・口臭予防などの効果も期待されます。
アマチャヅル
サポニンと呼ばれる沈静成分を多く含みその種類の数は高麗人参よりも多い70種類以上を含有。ストレス性疾患や神経痛の改善、癌や動脈化硬化の予防といった効果を持ちストレス社会の強い味方になってくれます
ラフマ
ラフマ葉のエキスには脳内のセロトニンを増やす力があると言われています。セロトニンは興奮や緊張物質であるノルアドレナリンやドーパミンの過剰分泌を抑え、心のバランスを整えて精神を安定させる作用があります。
メグスリノキ
日本だけに自生している樹。
疲れ目やかすれ目を改善してくれる他、解毒作用を活発にする力があり二日酔いにも効果的。
◆飲んでみたよ◆
このお茶面白いですよね。色が変わるという摩訶不思議な飲み物に最初から、わたくしかなり興味津々でした。現代女性の生活に注目したリラックスしながらダイエットそう。ダイエットがストレスになる。その通り!我慢する→痩せない→我慢してるのに痩せない事がストレスになる→我慢した反動でもういいやとうっかり食べちゃう→太る→後悔と自己嫌悪→ストレスこの繰り返しです。このお茶は見るだけで
青の綺麗な色に癒される
そして、不思議なことに色が変わっていく。私はこちらに含まれているアマチャヅルに凄く惹かれました。ストレスに良い、沈静成分が多いって魅力的。ストレスを感じやすく常に緊張状態にある私には、ぴったりなんですよね。セロトニンを含むラフマ
投稿日時:2017/07/06
: ~LOVE~ 美肌と恋を求めて
提供:ファビウス株式会社