閉じる

『FineGPS&FineCaddie』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 FineGPS&FineCaddie FINE DIGITAL INC.(ファインデジタル)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

★ゴルフする方必見★世界初「ドッグレッグ」機能搭載ゴルフナビのモニター様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

おすすめ♡ゴルフクラブ&ゴルフナビ。


情報解禁ゴルフファッション誌「Regina」の撮影で試打させて頂いたクラブは・・・プロギアさんの新商品SWEEPでした練習場だけでなく、ラウンドしながらも試打させてもらいました私が特に気に入ったのは「ドライバー」なんといつもフェードの大木が1発目からドローボールが打てたんです凄くないですかグリップガイドに指を合わせることで、右に行くのを防止してくれるそうだそして高反発設計だから飛距離も伸びるし最高♪打ったときの音も飛んだ~って感じでいいですよ本当に買おうか検討中の私。。初心者から初級者になったスコア100~120くらいの女性ゴルファーにおすすめ続きまして~男性ゴルファー&女性ゴルファーどちらにもおすすめするゴルフナビ新ファインキャディM100

色違いでゲット♡♡♡ #ゴルフナビ #ファインキャディ #距離感ぴたり♪だけども #ティーショットの飛距離確認して悲しくなる #ジュンアンドロペ #ジュンロペ #キスオンザグリーン #ゴルフウェア #ゴルフ #ゴルフ女子 #finecaddie #junandrope #kissonthegreen #golf #golfgirl  #friends #instagolf A post shared by Sawako Oki (@sawakooki) on Sep 23, 2016 at 12:35am PDT



昨年からまどかと使っているファインキャディがさらに進化したんです見た目は変わっていないのですが・・・な、なんと世界初ドッグレッグ機能が搭載されましたドッグレッグまでの距離はもちろん、曲がり角まで教えてくれるらしい~次のラウンドで実際に使ってみようと思いますちなみに次のラウンドはこちら鎌倉パブリックゴルフ場1ホールから左ドッグレッグだし(引用:http://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/course-layout/371103)15ホールの右ドッグレッグも難しそう(引用:http://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/course-layout/371103)新ファインキャディを上手に使って、頑張ろうFineGPSファンサイト参加中

sawachin   2017-03-04 06:02:50 提供:FINE DIGITAL INC.(ファインデジタル)

企業紹介

FINE DIGITAL INC.(ファインデジタル)

ファインデジタルはGPS技術の専門メーカーとして、カーナビゲーション、ゴルフナビの製品を提供してきました。

スポーツ・アウトドア のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す