七草粥の日ですね七草なずな 唐土の鳥が 日本の国に 渡らぬ先に ストトントンって歌を歌いながら刻むんだとか・・・七草粥は実家にいたときから食べる習慣がありませんでした実家の父・母も七草・・・『葉っぱ』だって・・・嫁ぎ先でも食べる習慣はなく・・・もちろん、偏食家のオジジ様も『葉っぱ』いや・・もっと・・アレだな唯一、学校で『七草粥』を習った娘だけが食べたがり作った数年前。感想は・・精一杯の言葉『葉っぱ』だってひどいねー・・・ひどいよ追い打ちをかけるように旦那『高い葉っぱ買ってきたな・・』だって。値のない話ですでも、やっぱり、食の風習というものになるべく沿っていきたい・・・『七草』は諦め『粥』だけでも・・・1月7日は『○○粥の日』好きな○○を入れる事にしました。って事で『いも粥』現代人の私たちには、美味しい芋粥だけどオジジ様には『懐かしい嵩増しの芋粥』思い出す・・・と言います粥にはそれぞれの何かがあり、純粋にお粥を美味しいと感じるのは体調の悪い時のあずです。お粥を食べ、あ~ほんと、美味しいって感じない幸せを噛み締めます・・朝食にお粥。優しいですが・・・腹持ちがね学校が始まった娘。仕事の旦那。腹持ちが心配でしたので・・・チアシードで腹持ちをプラスしちゃいました~使ったチアシードは『黒いチアシード』さつまいもと一緒に使うと、ゴマみたいで、見た目的にも比較的受け入れやすい??家族はなんの疑問を持たずに食べてましたさつま芋だけに・・きっと『ゴマ』って思ったのかな??チアシードは満腹感の『食物繊維』もだけど・・今話題の『オメガ3脂肪酸』が沢山含まれています。この『オメガ3脂肪酸』は『加熱』にちょっと弱いらしく・・・『オメガ3脂肪酸』等、栄養を逃さずまるごと摂取したい場合はなるべく非加熱がいいらしいですね。とはいえ、まず、食べる事が何より大事食べやすい食べ方から入る事が大事ですよね。加熱・・グツグツ煮込み過ぎは『オメガ3脂肪酸』さようなら~だけど食物繊維等は(・∀・)オッケー!ちょっと温かいくらいなら大丈夫みたい。40度程度の温かいスープ等に入れる分には・・って事かなと思ってます。チアシード入り芋粥は出来上がった芋粥がある程度冷めてから水で戻したチアシードを混ぜただけです。本当は10倍に戻すのがいいらしいですね。できれば12時間程度かけ、じっくり戻すといいらしいです。食品とはいえ、やはり、食べ方や、量によって体調を崩す方もいるようです。そのまま食べたり、水分少ない状態で食べると、体内の水分を吸ってしまうことにもなりますものね。そして、海外製品でもありますので、より安全なモノをチョイスしたいですね。ファインさんのチアシードは国内工場で製造した有機チアシード343種類の残留農薬検査済みです【訳あり】ファイン スーパーフード チアシード(150g)価格:898円(税込、送料別)今回は30分と短時間ですけどね。お粥って事もあり、5倍の水で戻しました。ツヤツヤのトロントロンです。正しい戻し方とはかけ離れてますね12時間って、思い立ったがなんとやらの私には、ハードルが高いような気がしましたが戻したモノは数日冷蔵庫に置いておけるようです。まとめて戻して、せっせと食べようかな♪とりあえず、2日分。大さじ2杯を10倍の水に漬けてますファインのファンサイトファンサイト参加中ランキングに参加中♪ よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪にほんブログ村人気ブログランキングへ
投稿日時:2016/01/07
: とりあえず・・・やってみよっ♪
提供:株式会社ファイン