『元気って美しい【フィネス】』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社 フィネス |
---|
モデルの平子理沙さんが飲んでいると話題になったサジージュース。どうやら美容にいいらしいと漠然と思ってたサジーのドリンク「黄酸汁(こうさんじる)豊潤沙棘(ホウジュンサジー)」を飲んでみました。 沙棘(サジー)というのは、高山や砂漠、寒暖の差が激しい地域など過酷な土地でも生息できる強い生命力を持っているグミ科の植物。7000万年~2億年前から生存するといわれているそうで、ギリシャ神話にも登場しているんだとか。サジーの果実にはビタミン、ミネラル、ポリフェノール類、有機酸、アミノ酸など、200種類以上の栄養が豊富に含まれていて、8世紀に編集されたといわれるチベットの医学書「四部医典」には、サジーが薬物として登場していたり、 中国北部や内モンゴルでは、古くから「サジーを馬や羊に与えると毛並みや色つやがよくなる」という言い伝えがあるそう。抗酸化成分、リンゴ酸、アスパラギン酸などが豊富なので、疲労回復やアンチエイジングに期待が持てます。まあ、なんだかんだいって、抗酸化作用って~ところに興味があったのよねf^_^;美魔女ってのはちょっと……だけど、老け込んで見えるよりは若々しいほうがいいもんねっ♪ キャップを開けると…… 臭っ! なんか……何かを思わせる発酵したような酸っぱい臭い(^^;臭いんだけど、不快になるほどの臭いではありません。 ダンナの健康が気になるので本当は飲んで欲しいけれど、この臭いを嗅いだら飲んでくれるはずありません。それでも、せめて一度くらい嗅いでもらわなくちゃw「ね、ね。ニオイ嗅いでみて~♪」「わっ!」Σ(・ω・ノ)ノ!「どんなニオイする?」「なんかブドウとかフルーツが腐って沈殿したような……」「それって、もしかしてワインができるんじゃw」 1日の目安量30mlを付属のカップで量ってみて……う~ん。どろっとしているのはいいとしても、この濁った色が美味しくなさそうだなぁ(^^;;;さて。かなり酸っぱいという話ですが、実際のところはいかがでしょうか。まずはストレートでひとくちっと。うん。酸っぱい。酸っぱいけれど、酸っぱいものは大好きだし天然の甘味料ステビアが0.1%含まれているので、想像したほどではなかったな。これくらいの酸っぱさなら大丈夫(*^^)v水やジュースで割って飲んでもいいらしいので試しにハチミツを入れて炭酸で割ってみたところ多少、飲みやすくなったような気もするけれど、そのままで飲めるんだから敢えてしなくてもいいかな~。次の日にはグレープフルーツジュースで割ってみたけれど、黄酸汁の濁った色が勝っちゃってビジュアルが何とも……(^^;;;臭いさえ気にしなければストレートで飲めるので、そのまま一気に飲んだほうがラクかも。朝起きてからと、夜に15mlくらいずつ飲んでますが……嗅いじゃいけないってわかってるのに、飲む前に必ず嗅いでしまうことと飲んだ後、甘いものが欲しくなるのが困ったものだわぁ(;^_^A アセアセ 元気って美しい【フィネス】ファンサイト参加中
Hatsune 2013-02-13 00:00:00 提供:株式会社 フィネス
Tweet |
「健康で輝く笑顔は美しい」私達はそう考えます。多種多様な健康食品が巷にあふれる今、「化学的なものでなく、自然物で実力があるか?」という点に重点をおき、「自分が飲みたいか?家族や友人に飲ませたいか?」という観点から吟味し、私たちは黄酸汁の原料「サジー」と出会いました。200種を超える栄養素の相乗効果が、自然な健康食品を探している皆様に必ず喜んで頂けると、自信を持ってお勧めさせて頂いています。
「元気って美しい」フィネスの黄酸汁であなたらしい自然な美しさを。