フレーバーライフ ✿アロマテラピー専門ファンサイト✿

閉じる

『フレーバーライフ ✿アロマテラピー専門ファンサイト✿』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 フレーバーライフ ✿アロマテラピー専門ファンサイト✿ 株式会社フレーバーライフ社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

6月30日(日)まで

プレゼント

ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【ニオイケア×保湿】柿のさち KnS パールボディソープのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

6月30日(日)まで

プレゼント

【ニオイケア×保湿】柿のさち KnS パールボディソープのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

毛穴、黒ずみ、くすみ、乾燥…。毎日の洗顔をちょっと贅沢に♡しっかりケア!濃密泡でもっちり洗って、透明感あふれる肌へ!!

株式会社フレージュ

5

4日前!

プレゼント

毛穴、黒ずみ、くすみ、乾燥…。毎日の洗顔をちょっと贅沢に♡しっかりケア!濃密泡でもっちり洗って、透明感あふれる肌へ!!

もっと見る

NEW

【毛穴&ニキビ予防】ロゼット洗顔パスタ ミニサイズのインスタ投稿モニター50名様募集!

ロゼット株式会社

50

6月23日(日)まで

プレゼント

【毛穴&ニキビ予防】ロゼット洗顔パスタ ミニサイズのインスタ投稿モニター50名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

FLAVORLIFE 夏の肌ケアセット“ライスジャーム&ラバンディングロッソ”

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

FLAVORLIFE 夏の肌ケアセット“ライスジャーム&ラバンディングロッソ”

こんにちは。

最近再びアロマにハマっています。
乾燥シーズンになると、加湿の意味合いも込めて アロマディフューザーが欠かせません。

ただあれねー、使い切らないまま越年しちゃってます。
どうしたらいいんでしょうね。
また使ってもいいのかな???


フレーバーライフ社より、アロマエッセンスとベジタブルオイルをいただきましたので使ってみました。





(ベジタブルオイル ライスジャームオイル 200ml×1 \1470)

国産の米ぬかから抽出した、機能的でお肌に優しい植物油だそうです。
お米のオイルとは!
初めて聞きました。

お米なら毎日食べるほどのものだし、小さな子供でも安心してつけられそうです。
思ったよりサラッとしたテクスチャーで、ベタツキを感じませんでした。
サラダ油とは全然違うものです・・・A=´、`=)ゞ

お顔からボディーまで、全身のトリートメントオイルとして使えるのは魅力ですね。
乾燥肌、乾燥した髪のケア、頭皮のトリートメントにまで使うことができる、万能オイル。





(フレーバーライフ エッセンシャルオイル ラバンディン・グロッソ10ml ・\1260)

ラベンダーって 意外と種類が多かったと思います。
こちらのフレーバーライフ社では3種のお取り扱いがあるそう。

ラバンディン・グロッソは、一般的なラベンダーよりシャープな香りとのこと。
確かに スウィートさがないので、飽きがこない香りだなと思いました。




(付け替え用 ポンプヘッド \231)

一回の量は1ml出ます。

今回の目玉でもあるこのポンプヘッド

このヘッドを取り付けて、デイリーユースのオリジナルの「トリートメントオイル」をつくったのです~


「トリートメントオイル」は、精油をベジタブルオイル(植物油)で希釈したオイルのことをいうそうです。

皆さんご存じとは思いますが、精油(エッセンスオイル)は高濃縮液なので、直接お肌につけることはできないのですよね。

そこで薄めて、楽しもうーというワケです。


◆希釈濃度

ベジタブルオイルの量

精油の量(滴数)


0.5%
1%

10ml
1
2

20ml
2
4

30ml
3
6

40ml
4
8

50ml
5
10





↑この表、モニプラのフレーバーライフさんのページからお借りしてきているのですが、とっても便利。


頂いたエッセンスオイルのドロッパーは 1滴 0.05ml。
私、雑なんでブンブン振って出しちゃってたけど、気をつけます。


詳しい作り方はコチラ






ってか、混ぜるだけなので簡単です。


お風呂上がりにパパッとつけています。
お顔のスキンケアをすませてから、今度はじっくりとマッサージしたりしながら、足や腕になじませるとキモチもほぐれて 心からリラックスできます。

いつもはしてあげない悪妻ですが、主人にマッサージしてあげようかな・・とやさしい気持ちも芽生えるの



アロマディフーザーでしか エッセンスオイルの使い道がなかったので、どうしたものかと思っていましたが、コレでお気に入りのアロマでボディケアやヘアケアもできます~(b^-゜)

コレでキチンと使いきることもできるし、アロマの幅が広がったわ。




すでになにがしかのアロマオイルをおもちのかたも、ライスジャームオイルでもっとアロマライフが楽しめますよ





フレーバーライフファンサイト参加中

u-tann   2012-10-19 16:23:30 提供:株式会社フレーバーライフ社

企業紹介

株式会社フレーバーライフ社

フレーバーライフ社ではアロマテラピー関連商材を取扱い、主に国内外の高品質なエッセンシャルオイルを仕入れ、販売しております。海外からは、アロマテラピーの本場である英国の精油供給社よりエッセンシャルオイルをバルクで輸入し日本国内で充填、オリジナルブランドとして販売しております。オーガニックエッセンシャルオイルも取扱い、高品質かつ100%ピュア&ナチュラルな商品を低価格でお届けしています。

http://www.flavorlife.com

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す