『フレーバーライフ ✿アロマテラピー専門ファンサイト✿』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社フレーバーライフ社 |
---|
【パルマローザ】
学名:Cymbopogon martini
・原産地:ネパール
・抽出方法/抽出部位:水蒸気蒸留法 / 葉
パルマローザは細長い葉を持つインド原産のイネ科の多年草で、インドでは伝承医学のひとつである
アーユルヴェーダで古くからよく使われてきた植物です。
香りがローズやゼラニウムに似た甘さを持つことから「インディアンゼラニウム」とも呼ばれ、
ゼラニウム精油の代わりに利用されることがあります。
かすかにバラを思わせる青々しくかつドライな香りは、シャンプーやせっけんの香り付けをはじめ
様々なオリエンタル調の香水にも使用されています。
芳香やルームスプレーにもお勧めです。
~精油と基材を混ぜる際の注意点~
【基材とは?】
精油はとても濃縮されているので、精油を直接肌につけることは
できません。
精油を使うときは、何かで希釈(薄めて使う)ことが必要になります。
その薄める材料のことを「基材」といいます。
基材もアロマテラピーをするうえで、とても大切な存在です。
公益社団法人日本アロマ環境協会では基材との組合せで使う際の
精油濃度を、1%以下の目安で考えています。
基材の量に対し、精油が何%であるかを表します。
但し、顔などの敏感な 場所には必要に応じてさらに低い濃度で
使用しても良いです。
また安全のためにパッチテストを行いましょう。
【パッチテスト】
1. 精油を適切な濃度に希釈する
2. 前腕部の内側に適量を塗る
3. 24~48時間放置する
4. かゆみや炎症がでた場合は、その場で中止。
大量の水で洗い流す。
◆希釈濃度
基材の量
精油の量(滴数)
0.5%
1%
10ml
1
2
20ml
2
4
30ml
3
6
40ml
4
8
50ml
5
10
当社の精油のドロッパーは
1滴 0.05mlです。
めっきり寒くなって 肌もカサカサ
そんな時 自分の好きな匂い アロマでクリームが
作れたら嬉しいですよね
フレーバーライフセレクション ピュアシアバター 15g
◆ピュアシアバター 15g×1
▼商品の詳細はこちら
http://flavorlife.com/id/master/contents/code/fls-material2
クイーンメリー オーガニッエッセンシャルオイル パルマローザ 5ml
◆クイーンメリー オーガニックエッセンシャルオイル パルマローザ 5ml×1本
▼商品の詳細はこちら
http://flavorlife.com/id/master/contents/code/qm-eoil2#_ha
簡単!手作りクリームセット♪ “ピュアシアバター&パルマローザ”
**********************************************
ちたっこ 2012-10-29 12:24:48 提供:株式会社フレーバーライフ社
Tweet |
フレーバーライフ社ではアロマテラピー関連商材を取扱い、主に国内外の高品質なエッセンシャルオイルを仕入れ、販売しております。海外からは、アロマテラピーの本場である英国の精油供給社よりエッセンシャルオイルをバルクで輸入し日本国内で充填、オリジナルブランドとして販売しております。オーガニックエッセンシャルオイルも取扱い、高品質かつ100%ピュア&ナチュラルな商品を低価格でお届けしています。
http://www.flavorlife.com