『フレーバーライフ ✿アロマテラピー専門ファンサイト✿』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社フレーバーライフ社 |
---|
最近花粉ぽい空気感になってきたので、ユーカリグロブルスのオイルをヘビロテしていたらなくなってしまい、追加しましたメドウズのイージースリープとニールズヤードのオーガニック ユーカリプスですメドウズのほうは、 一日の緊張をほぐし、リラックスしたい時におすすめのブレンドで、ラベンダー(真正)・マンダリン・カモミール(ローマン)・サンダルウッドのブレンドだそうです。が!なんか妙にフローラルな香りがして弱冠苦手かもお化粧品に近い香りがします。ニールズヤードのほうはまだ開けていないので、今日にでも使ってみようと思います。ちなみにやはり、三歳以下の小さい子供は、抵抗力も弱く、影響を受けやすいそうで、アロマも肌につけるよりは、芳香浴が一番いいそうです確かに芳香浴でも、ローズマリーにしたときは、ちょっといやそうにしてたかも。。。刺激が強いのかもしれません子供と一緒に楽しめるアロマテラピーを謳う、フレーバーライフでは、子供が好きな香りのマンダリンとラベンダー、二種のオイルのモニターを募集しているそうですオイルのメーカーさんのほうから、子供と楽しめる、といっていただけると安心します自分で調べるまで、妊娠中はジャスミンやローズが禁忌だったり、子どもにはミントやレモンなどはよろしくない、というのは知る由もありませんでしたやはり大切な子どものために、きちんと知識をもって使用しないといけませんねそういえば高校生の時ニキビに悩んでいた姉がティーツリーを高い濃度で希釈して肌につけ、肌が大荒れしたのを覚えていますアロマのことをもっと知りたいなと思います
すんも 2014-02-28 13:38:00 提供:株式会社フレーバーライフ社
Tweet |
フレーバーライフ社ではアロマテラピー関連商材を取扱い、主に国内外の高品質なエッセンシャルオイルを仕入れ、販売しております。海外からは、アロマテラピーの本場である英国の精油供給社よりエッセンシャルオイルをバルクで輸入し日本国内で充填、オリジナルブランドとして販売しております。オーガニックエッセンシャルオイルも取扱い、高品質かつ100%ピュア&ナチュラルな商品を低価格でお届けしています。
http://www.flavorlife.com