『フローラ健康科学研究所』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
フローラ・ライフサイエンス株式会社 |
---|
便秘気味歴…ン十年の あず です 嬉しいお試し〜♪プレジア 便秘気味の方の便通を改善する。なんともストレートな言葉 便秘気味だけど下剤を使うのに抵抗があるという… 使えよ!ってよく言われるけど。 キツイんよねー便秘もキツイけど… 食べ物や飲み物、サプリメントマッサージ、運動等色々試す日々で苦戦しながらのン十年。でも、まー…それでなんとか過ごせてるって事でもある。 家族には、は?なんとか?って呆れ顔されるけど(笑) けど、日々出た出ないで悶々…脱したい だからぁ…下剤飲めば… って言われるぅ(笑) よくさぁ捻じれ腸、蠕動運動が弱い腸が長い、乾燥腸、冷え、食物繊維… 色んな原因があるみたいだけどどれも当てはまるんじゃないかと思うくらいよ(笑) はぁ( ´Д`)=3 オンナのコ、便秘話に、花が咲く 結構便秘さん多い事にも驚くそして、皆色々やってるぅだから、花が咲くのだが(笑) さて。このプレジア。 東南アジア原産の「沈香(ジンコウ)」の葉に便秘改善の効果があることがわかりその沈香葉エキスに含まれるゲンクワニン配糖体が活性成分であることも明らかになったそうですよ。その、ゲンクワニン配糖体が腸の筋収縮を作動させるアセチルコリン受容体に働きかけるそうで… なんだか聞き慣れない言葉続きなのですが要は、プレジアは自然成分ジンコウ葉エキスで蠕動運動を促進して、便秘改善するのね。 小腸を刺激して蠕動運動を活発化させるため自然な巡りを取り戻させてくれるらしい。そして… 長期継続していると便通改善とともに…沈香葉に含まれるポリフェノールによって腸内環境も、よくなっていくそうです。 大きさは…4粒で1円玉くらい。 よくわからないね(笑) 幅9ミリ 最大厚み5ミリ 1日2粒〜4粒一度に4粒飲んでも喉の違和感なく。です。でも60粒で1ヶ月が目安になってるので毎日2粒飲んでいこうと思いますよ。 効果としては、個人差あるけど飲んだ翌日には爽快感に包まれる…とかなんとかの文字に高期待!!! せっかくの機会なのできちんとレポートできるように 食事に関しての意識はキープ。 極端に、意識高めすぎず極端に、プレジア頼りで手抜きせず 最近、水溶性食物繊維不足なんじゃ?と疑って取り入れ出してた健康食品(溶かして飲む食物繊維)止めてみる。 食品で頑張ってみるよ。 乳酸菌の粒も止めてみる。 お腹マッサージや運動は変わりなく。で… ぴーしゃらら…も困るから♡なーんて高すぎる期待を込めて食品以外の摂取を止める!と!意気込んでみたものの…3日目…の時点でプレジア効果感じず…挫折。 はんっ…翌日には?はぁーっ?! ってやさぐれあずさん登場だって体、重いんだもん…期待してたんだもん翌日には、爽快感…(T_T) 個人差よねー。なに?ワタシどこかで、軽度から中度だと思ってたけど、なかなか中度の中でも重度よりなんか?はぁ( ´Д`)=3 (´Д`)ハァ… 乳酸菌の粒復活。おかげで、4日目、5日目と好調♪ 自然なチカラで蠕動運動を促してくれて長期摂取で腸内環境の改善に繋がるプレジア。別に乳酸菌だ、腸内のバランスをどうこうってのをメインに改善するものではなかった。 いきなり全カットは、犠牲払いすぎたかな(笑) 徐々に…ですな(笑) 乳酸菌の粒もやめれるようになるかな?食品で足りるようになるかな?ヨーグルトも漬物もちょっと苦手でね。粒に逃げてたけどー。その辺りも考え直さなきゃね。 さてさて…どうなるかなぁ 3袋モニターさせてもらうのでひと袋飲み終わる頃、また中間報告させていただきまーす ランキングに参加中♪ よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪ レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 人気ブログランキングフローラ健康科学研究所ファンサイト参加中
あず 2020-11-20 08:38:00 提供:フローラ・ライフサイエンス株式会社
Tweet |
人にとって永遠のテーマである健康と美は、
カラダの表面的な美しさではなく、内側の健康があって初めて成り立つもの。
真の意味で美しく健康に生きるためには、
カラダの内側から総合的に変化させていくことが必要です。
私たちは、健康でハリのある日々を過ごすためのヒントを
「乳酸菌発酵エキス」に見い出し、研究開発にいち早く取り組みました。
お客様のお悩みに向き合い、カラダに負担をかけずに心から安心して続けられるものをコンセプトに、
内側から美と健康を支える商品を、高い技術力で作り上げています。
流行や話題性に流されることなく、物事の本流をつかみ、本物にこだわる。
フローラの本質を捉える追求が続いています。