『輸入インテリア雑貨セレクトショップ【F.O.B COOP】』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
F.O.B COOP |
---|
F.O.B COOPさんの今回のお題は「みなさんの得意料理やオススメ料理」です!私は シェフが作るような難しい料理は作れずもっぱら「誰にでも出来る簡単料理」を楽しんで作っています♪腕さえよければ道具は。。。ということはあるのかもしれませんが、腕があんまりよく出来てない私(笑)にとっては、道具はお料理の「味」の良し悪しのひとつにもなっています。最近、中華屋さんで食べた「石焼ビビンバチャーハン」が美味しかったので、家で似たものを作ってみることにしました。お鍋は、厚手のもので、「米からご飯が炊ける」便利な鍋を使いました。鍋でご飯を炊くと、ふっくらして美味しいんですよね♪(私はご飯用の土鍋を持っていて、それで炊いてもすごく美味しいんですよね!今回はメニューがビビンバだったので、厚手のフライパンの形をした鍋を使用しました。)『タラコ添え・石焼ビビンバ風ご飯』<材料 2人前> 野菜・・・ 人参(千切り)1/4本 もやし1/2袋 ニラ1束(5cmに切る。) ほうれん草 1/4束(5cmに切る。)合わせ調味料・・・ 醤油 大さじ2 ごま油 大さじ2 にんにく(みじん切り)小さじ1 すりごま 大さじ1 米 2合 水 420cc卵 1個たらこ 適量白ゴマ 大さじ 1ごま油 大さじ1<作り方>1、野菜は切って茹でておく。 軽く水気を絞ったら、合わせ調味料で和えておく。2、米は研いで、30分くらい水につけてからザルで水を切り、 鍋に分量の水と一緒に入れる。 強火で火にかけ、沸騰したら弱火で15分。火をとめて 余熱で10分。これでふっくらしたご飯が炊ける。3、炊き上がったご飯の上に1の野菜をのせて、卵を真ん中に のせ、鍋肌からごま油を入れて、火にかける。 パチパチと音がしてきていい感じになってきたら火をとめる。 たらこをのせて白ゴマを振って出来上がり!厚手の鍋(土鍋もOK!)でご飯を炊くと、時間も短縮されてしかも美味しく炊けるので好きです。この料理だと、炊き上がってすぐに石焼ビビンバのように出来るので簡単だし、鍋ごと食卓に持っていって、あとは全体を混ぜるだけなので楽しめます。2人家族ですが、これは野菜もたっぷり摂れるし、2人で食べてしまうほど人気があります!お好みで、コチュジャンや豆板醤を入れると、また味が変わって美味しいです。是非、試してみてくださいね!【F.O.B COOP】「今日のごはんは何にする?」土鍋やご飯窯をプレゼント!
まるみ 2009-02-02 20:36:11 提供:F.O.B COOP
Tweet |
毎日100%気に入ったものに囲まれて暮らしたら楽しいと思わない? 快適になるために工夫しようよ。
毎日使うものが、もっと使いやすく、もっとセンスの良いものだったら生活自体が楽しくなるはず。
【F.O.B COOP】(フォブ・コープ)は、そんな素朴な疑問と欲求からはじまりました。
目指してきたのは、<CONTEMPORARY BASIC> - 常に変化する現在進行形の今を、同時代基準で表現する現代人の定番商品。
ブランドだとか、どこで作られたとかに関わらず、「いいもの」「心地良さ」を提供すること。
現代都市生活者のために、シンプルでシック、機能的でデザイン性のある「いいもの」。
そして、カフェなどを通して「いい空間」、「いい時」を提供することが、【F.O.B COOP】の変わらない願いです。