都内本格レストランのフードワークス/『銀座・花蝶』 伝統と現代アートが見事...の口コミ(クチコミ)・レビュー(栗まんじゅうさん)

株式会社フードワークスのヘッダー画像

レビュー

銀座・料亭スタイルレストラン花蝶 〜その4〜 です。花蝶のお部屋には、ダイニングだけでなく、素敵な個室があるので、是非とも書かねば、という気になってしまいます〜花蝶の中で、抜きでて素晴しいのが、こちらの坪庭付き個室の「あやめ」掘りごたつ式になっているので、足はラクラクですお部屋には、このようなインテリアも!まさに豪華絢爛このお部屋はドラマのロケにも使われているお部屋なんだそう。庭付きのお部屋とは、なかなかいいですよね〜このお部屋には、専用の化粧室もついていますこちらも個室。部屋のサイズは小さいですが、家族でまったりとくつろぎたいときに良さそう。お子様連れファミリーなら、こういうお部屋がおススメ花蝶には、お食事をするお部屋のほかに、バーラウンジもよく利用されています。こちらが、バーラウンジ。タバコを吸う方は、こちらでくつろぎながらゆったりと過ごせます。レトロな雰囲気のアンティーク調家具が置いてあり、タイムスリップしたかのよう。窓から見えるお庭は、青色にライトアップされています。同じお部屋の中。市松模様は、料亭時代からあるものだそうです。そういえば、和洋折衷の昔のお屋敷では、市松模様が流行ったのですよね。まさに、古き良き時代を感じるお部屋。こちらは、おなじみシャンパンバー。ピンクの照明がキレイということで知られていますね。カウンターは8名までですが、待ち合わせに利用したり出来るので、覚えておくと便利だと思います。モエシャンドンがいっぱい!シャンパンバーは、女の子好みの空間だと思いましたバーは1Fにあるので、すぐに入れるようになっています。名残惜しいですが、帰ろうとすると。。。こういう景色。ビルとは思えない、凝った演出があちこちにあります。花蝶は、お料理がいいのはもちろんですが、一緒に食事をする人と会話がとても楽しめる静かな空間が素晴しいと思います。普段の食事にはもちろん、記念日やお誕生日を、こういう素敵な空間で好きな人と過ごせたらどんなに素敵でしょう是非、また行きたいと思うレストランなのでした。都内本格レストランのフードワークスファンサイト応援中

投稿日時:2010/07/13 : 美味しい冒険♪ 提供:株式会社フードワークス

「『銀座・花蝶』 伝統と現代アートが見事に調和した料亭スタイルレストラン(株式会社フードワークス)」の商品画像

『銀座・花蝶』 伝統と現代アートが見事に調和した料亭スタイルレストラン

伝統と現代アートが見事に調和した料亭スタイルレストラン『銀座・花蝶』 築地から仕入れる新鮮な素材や、全国各地から取り寄せた厳選素材を、和洋折衷の花蝶流創作和食に仕上げました。

ショップへ行く