都内本格レストランのフードワークス/『できたて惣菜 くいしんぼう』東京都内...の口コミ(クチコミ)・レビュー(おーさんさん)

株式会社フードワークスのヘッダー画像

レビュー

さっそく家から近いところのくいしんぼうに行ってきました。私が購入した料理の写真と感想を書きますね。 レバニラ炒め 100g 198円のところ110gで217円購入材料はレバー、ニラ、人参、もやし、玉葱が入っている。レバーに片栗粉をつけて一度揚げた後に醤油ベースで炒めている。自分で好きな量を取れるため、レバー多めにもよそえるところがうれしい。味は美味しかったです。 海老チリソース煮100g 367円のところ80gで293円購入材料は海老とネギプリプリとした海老がチリソースによくからまっていた。味としては美味しいのですが・・・。ちょっと辛すぎの味付けでした。少しのどがひりひりとしました。 炒め物 チャプチェ100g 157円のところ111gで174円購入材料は春雨、人参、玉葱、にら、肉、とうがらしこれはかなり美味しい。この味を求めてリピーターになる予感があり・・・。 国産牛と茄子のしぐれ煮100g 357円のところ80gで285円購入材料はシメジ、エリンギ、茄子、オクラ、牛肉醤油味で甘辛く煮ている。しょうがの味がほのかにして美味しい。和風のお惣菜といった感じです。 海老とブロッコリーのタルタルサラダ100g 232円のところ82gで190円購入材料はたらばがにもどき、海老、レタス、ブロッコリー、キャベツたらばがにもどきもなかなか甘くて美味しい。海老がプリプリでマヨネーズとよく混ざっていて美味しい。私は1159円購入しました。1000円券を印刷していったので自腹は159円だけ払いました。私の行った店舗は店内が8畳の広さに感じるくらい狭いのですが作業場を含めると15畳くらいありそう。お店の中に料理を作っている店員さんも3人くらいいてレジも2人くらいいました。雰囲気は近場のお客さんに溶け込んでいるようなお店で年齢の高いおばさんとか独身の男性客が数人常にいました。みなさん買いなれている感じで常連さんといった雰囲気でした。料理の味は全般的に美味しいと思いました。ただもう少し安くてもいいのになぁと感じる割高感があるメニューもありました。ちょっとスーパーのお惣菜の方が安いかなと感じるものもありましたが。メニューのアイテム数がそれほど多いとは感じなかったのですが、その割にはお芋の煮物や高野豆腐とかひじきとかバラエティに富んでいるので一週間に何回もきても飽きないかなとも感じました。店員さんがどちらかというとおばちゃんだったのも下町っぽくて入りやすい要因かもしれません。この機会に近場のいいお店をしることができてよかったです。都内本格レストランのフードワークスファンサイト応援中

投稿日時:2010/09/17 : 太陽のブログ 提供:株式会社フードワークス

「『できたて惣菜 くいしんぼう』東京都内8店舗 いつでも手作り!うれしい作りたて!(株式会社フードワークス)」の商品画像

『できたて惣菜 くいしんぼう』東京都内8店舗 いつでも手作り!うれしい作りたて!

毎日店内で調理したお惣菜は添加物を控え素材をいかした優しい味付け。毎日食べるお惣菜だからたくさんの種類と食べ飽きない味付けを心掛け、お客さまの健康的な食生活をサポートいたします。

ショップへ行く