『フットサイエンスファンページ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
フットサイエンス |
---|
はじめての冷えとりソックス
最近、よく耳にするようになった「冷えとり」という言葉。
「はじめての冷えとりソックス」はすぐに冷えとりを始められる2足セットになっています。
はじめての方におすすめする理由は3つ!
① やさしい素材
シルク100%の5本指ソックス&綿100%のカバーソックスのセットです。
② 安心の新潟県自社工場製
新潟県加茂市の自社工場で1足1足丁寧に作っています。
③ 見た目はふつうの靴下
お出かけにも履いていただけるよう見た目にもこだわりました。
履くシーンを選ばないので”冷えとり”を無理なく続けられます。
▼商品の詳細はこちら
http: / /www .footscience .jp /lineup /hietori .html
フットサイエンスは”自分の足をもっと好きになってほしい”という想いから生まれた足もとの専門ショップです。
スクラブ、ウォーマー、ソックス…
女性のお肌にやさしく働きかけ、手にとるだけで気持ちが晴れるような商品を取り揃えております。
>> フットサイエンスについて詳しくは
様々な体の不調を原因と言われる”冷え”。
靴下を重ねて履くことで冷えを緩和できる”冷えとり健康法”が女性の間で注目されています。
見た目はふつうのソックスでおしゃれを楽しみながら”冷えとり”はじめましょう(^^)/
足の指は、汗をかきやすく、身体の不要物を排出する 機能があります。
この足の指の機能を生かして身体の冷えを防ぐ用法が靴下の重ね履き です。
最初に履く1枚目はシルクの5本指 、次に履く2枚目には綿の靴下 を重ね履きするのがポイントです。
最初に履くシルクの5本指で、足や指から出る汗と不要物を吸収して発散 させ、絶えずさわやかな状態を維持します。
次に履く2枚目に綿の靴下を重ねるというのは、綿という素材が持つ保温性を活かし、温かさを維持する 機能があるからです。
http://monipla.jp/bl_rd/iid-1646598394504fd2e30ee2c/m-4ce10a7f337f6/k-2/s-0/
MIA☆ 2012-09-16 21:46:27 提供:フットサイエンス
Tweet |
自分の”足”好きですか?
足に自信が持てたらすてきですね!
フットサイエンスは”自分の足をもっと好きになってほしい”という想いから生まれた足もとの専門ショップです。
スクラブ、ウォーマー、ソックス…
女性のお肌にやさしく働きかけ、手にとるだけで気持ちが晴れるような商品を取り揃えております。
いつもがんばる足への想いをぜひお聞かせください。
【HP】http://www.footscience.jp/